1996年1月から1998年9月まで放送された前作アニメから20年以上が経ち、新アニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」(るろうにけんしん めいじけんかくろまんたん)が、2023年7月から放送を開始しました。原作者・和月伸宏氏の全面監修を受けたリバイバル作品として、いま注目を集めています。
この記事では、アニメ「るろうに剣心」のヒロイン・神谷薫(かみや かおる)について紹介します。薫のプロフィールから、新アニメ版の担当声優や実写版を演じた俳優、名言などのキャラ情報をまとめました。さらに、剣心との関係や父親についても解説します。
目次
- 神谷薫が登場するアニメ「るろうに剣心」とは
- 神谷薫の基本情報!年齢、声優などのプロフィールを紹介
- 神谷薫が師範代を務める流儀・神谷活心流とは?
- 恩人?恋人?アニメ「るろうに剣心」薫と剣心の関係は?
- アニメ「るろうに剣心」神谷薫の名言|心に響くセリフ3選
- 新アニメ「るろうに剣心」神谷薫のまとめ
神谷薫が登場するアニメ「るろうに剣心」とは
アニメ「るろうに剣心」は、シリーズ累計発行部数7200万部を突破した同名漫画を原作とする作品です。2023年7月から、フジテレビの“ノイタミナ”ほかにて放送されています。
作品の舞台は、明治維新後の日本。動乱の幕末を経て近代化した東京の下町に、帯刀した流浪人(るろうに)が訪れます。間の抜けた言動をするその男の正体は、 “人斬り抜刀斎”(ひときりばっとうさい)として幕末最強と恐れられた緋村剣心(ひむら けんしん)でした。
剣心は神谷道場の師範代を務める神谷薫(かみや かおる)と出会い、偽の人斬り抜刀斎を倒したことをきっかけに、神谷道場へ居候することに。そこで数々の強敵や頼もしい仲間たちと出会いながら、時代の渦に巻き込まれ、戦いに身を投じていきます。
神谷薫の基本情報!年齢、声優などのプロフィールを紹介
神谷薫は剣術の流儀・神谷活心流の使い手で、創設者である父の代わりに神谷道場の師範代を務めています。長い黒髪とポニーテールが特徴の器量よしで、出稽古におもむくと人気者に。本人いわく、「剣術小町」と呼ばれているとのこと。稽古のときは道着姿、町に出かける時は華やかな着物に身を包み、頭にはリボンをつけています。
明るく、面倒見の良い性格で、困っている人を見かけたら素性や事情を聞かずに助けます。負けん気も強く、まちがっていると思えば権力者である警察官にも言い返します。アニメ第1話では、神谷道場に辻斬りの犯人がいると思っている警官に対し、「それは濡れ衣だと言ってるじゃないの!」「官、官っていばってんじゃないわよ!」と食ってかかるシーンがありました。
基本情報【プロフィール】
■身長 155cm
■体重 41kg
■血液型 O型
■出身地 千葉県
■流儀 神谷活心流
■特技 料理!?
(出典:るろうに剣心 完全版 ガイドブック 剣心皆伝)
※アニメと設定の異なる項目を一部除外しています
「るろうに剣心 完全版 ガイドブック 剣心皆伝」では、薫の生年月日は「1862年6月」とされていました。原作漫画の物語は1878年(明治11年)から始まるので、薫の年齢は15~16歳、数え年だと17歳となります。
しかし、新作アニメ「るろうに剣心」の放送前に、主要キャラクターの誕生日を変更するとの発表があり、薫の誕生日は10月10日に変更されました。
基本情報【声優】
神谷薫の声を担当するのは、声優の高橋李依(たかはし りえ)さんです。高橋さんは歌手としても活動していて、声優ユニット・イヤホンズのリーダーも務めています。
代表作は「【推しの子】」アイ役、「魔法つかいプリキュア!」の朝日奈みらい/キュアミラクル役、「Re:ゼロから始める異世界生活」のエミリア役、「ゆるキャン△」の斉藤恵那役などがあります。
今作で神谷薫を演じるにあたり、アニメ「るろうに剣心」の公式サイトで「しっかりと時間をかけて、大切に、薫ちゃんと向き合って参ります。どうか、あたたかい応援のほどよろしくお願いいたします」とコメントしています。
実写映画版の薫役は俳優・武井咲さん
「るろうに剣心」は実写映画化もされ、これまで全5作公開されました。第1作目は「るろうに剣心」、第2作目は「るろうに剣心 京都大火編」、第3作目は「るろうに剣心 伝説の最期編」、第4・5作目は二部作「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」です。
実写映画の神谷薫役は、俳優の武井咲(たけい えみ)さんが務めました。武井さんの代表作は、2013年日本アカデミー賞・新人俳優賞を受賞した映画「愛と誠」の早乙女愛役や、映画「今日、恋をはじめます」の日比野つばき役などがあります。
また、「るろうに剣心」は舞台化もされています。2016年の宝塚歌劇による公演では、咲妃みゆ(さきひ みゆ)さんが、2018年新橋演舞場・大阪松竹座公演では、上白石萌歌(かみしらいし もか)さんが薫役を務めました。
神谷薫が師範代を務める流儀・神谷活心流とは?
神谷活心流とは、剣で人を殺すことをよしとせず、剣で人を活かすことを志す剣術の流儀です。創始者である薫の父が西南戦争に徴兵されて死亡したため、薫が師範代となり、神谷道場を切り盛りしています。
薫の父が亡くなった後に「"神谷活心流”人斬り抜刀斎」を名乗る辻斬りが現れ、10人余りいた門下生は抜刀斎の名を恐れて全員去りました。剣心が辻斬りの犯人である比留間伍兵衛(ひるま ごへえ)と、その兄・比留間喜兵衛(ひるま きへえ)を成敗し、汚名は返上されましたが、門下生は戻りませんでした。その後、スリをしながら1人で生きていた明神弥彦(みょうじん やひこ)を、剣心が道場に連れ帰ったことで、ひさしぶりに門下生ができました。
流儀の創始者は神谷薫の父親!現在はどうしている?
神谷薫の父は、新アニメ第1話で、顔が隠れた横からのアングルのみが登場。原作では、名前が神谷越路郎(かみや こしじろう)と判明しています。
薫の父は、幕末の動乱を生きてきた剣士です。自身の経験から殺人剣をよしとせず、人を活かす剣「活人剣」を志し、明治時代に入って神谷活心流を開きました。その後、10年ほど道場を切り盛りしてきましたが、剣心が神谷道場を訪れる半年前に、警視庁抜刀隊として西南戦争に参加することとなり、自身の志とかけ離れたところでこの世を去りました。
恩人?恋人?アニメ「るろうに剣心」薫と剣心の関係は?
薫にとって出会った直後の剣心は、神谷道場を狙う比留間兄弟を倒してくれた恩人であり、大家と居候という関係です。一方、剣心が神谷道場に残ったのは、ただ定住先を探していたからではなく、薫の他人の過去を気にしない姿勢と、理想の剣術道を貫く姿を好んだことが理由です。アニメ第2話では、剣心が洗濯や買い物などの家事をする姿が描かれています。
2人は共同生活を通じて徐々に距離を縮めてゆきます。アニメ6話にて薫が鵜堂刃衛(うどう じんえ)に囚われたときは、表情や言葉遣いが人斬り抜刀斎時代に戻りかけるほど、剣心は怒りを露わにしました。薫もまた、阿片事件を機に知り合った高荷恵(たかに めぐみ)が剣心にちょっかいをかけるたびに、嫉妬するようになります。
最初は恩人・居候の関係だった2人ですが、徐々にお互いの存在が大きくなる様子が原作では描かれていますので、アニメでの描写にも期待したいところです。
アニメ「るろうに剣心」神谷薫の名言|心に響くセリフ3選
神谷薫は正義感が強く、まっすぐな性格で、警察官など権力者にも屈しない強さがある女性です。そんな薫の言葉の中には、流浪人である剣心の心にも響いた名言がいくつかあります。
「誰にだって語りたくない過去の一つや二つ、あっておかしくないわ」
アニメ第1話で登場したセリフ。薫の父が亡くなった後、薫は神谷道場の前で行き倒れていた比留間喜兵衛を、素性を聞かず受け入れました。剣心に「呑気でござるな」と言われると、上記の言葉を返します。薫の信念が表れているこの名言は、人斬り抜刀斎の過去を持つ剣心の心に深く刺さったようでした。
「抜刀斎に居て欲しいって言ってるんじゃなくて、私は流浪人のあなたに居て欲し――」
アニメ第1話にて、比留間兄弟を倒し、去ろうとする剣心を引き止めるときに言ったセリフです。この言葉が剣心の心に響き、剣心が神谷道場に残ることになりました。
「大丈夫でござるよ、剣心」
第7話にて登場したセリフ。鵜堂刃衛との戦いで人斬りに戻りかけた剣心を止めるため、薫は自らの力で刃衛の「心の一方」の術を解き、崩れ落ちます。すぐに剣心が「大丈夫でござるか!?」と駆け寄ると、薫は上記のセリフを返しました。剣心の口調が元に戻り、「不殺(ころさず)」の誓いを守れたことを喜ぶ薫の心情が表れています。
新アニメ「るろうに剣心」神谷薫のまとめ
神谷薫は明るく面倒見の良い性格で、ポニーテールが特徴の女性です。神谷活心流の使い手で、父親の代わりに神谷道場の師範代を務めています。父親は神谷活心流の創設者で、西南戦争で死亡しました。薫の声は、アニメ「ゆるキャン△」で斉藤恵那役も担当した高橋李依さんが務めています。
薫は主人公・剣心にもっとも近しい存在で、物語のキーパーソンとなる人物です。今後、薫の活躍が新アニメ版でどのように描かれるのか、期待が高まります。
(C)和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」製作委員会