「やっぱり日本で教師は無理だよ。こんなブラックなのは無理だよ」やる気に満ちた大学生が教育実習で絶望 専門家「法を変えるのが一番」 ABEMAヒルズ 2023/11/15 08:00 拡大する 過酷と言われる教職の現場で、新たに教職員を目指す学生が減ってきているという。その現状を取材した。また、教育実習で現場を見たことにより夢を諦める学生も。教職離れを止めるためには何が必要とされているのだろうか。【映像】教師の残業代は月給の何パーセント?「教育学部の志願者は、18歳の人口減少幅よりもかなり大きな減少が見られる。教職課程を取る、先生になりたいという人の母数が減ってきているのだ」 そう話すのは、教育文化総合研究所の所長で、早稲田大学教育・総合科学学術院の菊地栄治教授だ。教育実習から戻ってきた学生の意気込みが無くなってきている印象を受け、菊地氏は学生の声をまとめた報告書を作成した。 続きを読む 関連記事