三重・松阪市で“救急車有料化”!? 臨床心理士に聞く7700円徴収の効果 ABEMAヒルズ 2024/01/29 12:10 拡大する 三重県・松阪市が6月から市内の3病院に救急車で救急搬送された患者のうち、入院に至らなかった軽症患者から7700円を徴収すると発表した。【映像】7700円徴収の効果は? 7700円に関しては、救急搬送に伴う費用ではなく、紹介状を持たずに外来で受診した患者が病院に支払う「選定療養費」だという。賛否両論の“救急車有料化”について明星大学教授で臨床心理士の藤井靖氏と考えた。━━全国の救急自動車の出動件数が増え続ける中、松坂市の判断をどのように受け止めているか? 続きを読む 関連記事