トヨタグループ不正の原因は“受託体質”? 「現場を大事にできなくなった」背景に迫る 倍速ニュース 2024/02/19 18:17 拡大する 車両認証試験をめぐる大規模な不正問題を受け、13日、ダイハツ工業は社長の交代を発表した。【映像】なぜトヨタ傘下で不正が相次いでいるのか? 今回の不正はなぜ起きたのか? その背景や自動車業界が抱える問題についてテレビ朝日経済部の吉田貴司記者に聞いた。━━今回のダイハツで起きた不正はどのようなものか?「車両の安全・環境基準への適合性を調べる試験で起きたものだ。例えば、エアバッグは衝突検知時に自動で作動させる必要があるが、試験ではタイマーを仕込んで作動させていた。第三者委員会の調査によってこのような不正が174件見つかった」 続きを読む 関連記事