“未確認飛行物体”の対策に、プロも大注目の様子だった。日本全国を8つのブロックに分けた団体戦で行われる「ABEMA地域対抗戦 inspired by 羽生善治」予選Bリーグ2位決定1回戦、関東B 対 関西Bが2月24日に放送された。伊藤匠七段(21)と大橋貴洸七段(31)の対戦となった第3局では、後手の伊藤七段が“UFO銀”の作戦を採用。独特の指し回しが魅力の大橋七段が見せた対応に、チームメイトの視線が釘付けとなっていた。
両軍1勝1敗で迎えた第3局。伊藤七段VS大橋七段の対戦となった対局は、大橋七段の先手で相掛かりの出だしとなった。研究家としても知られている伊藤七段は、早いスピードで展開。銀を8三、7四に上がり“UFO銀”の作戦を披露した。UFO銀は棒銀の一種で、ふわふわと左右斜めに動く様子から名づけられた形だ。浮上してきた銀の進行を受けるかと見られていた大橋七段だったが、「やってこい」と自身は腰掛け銀の形に構えると、解説を務めた藤森哲也五段(36)は「△8五銀と出て▲8六歩と合わせていく棒銀と、7六の歩を取りながら銀を出ていく二つの攻めがある」とコメントしていた。
この対応に、関西Bの作戦会議室の斎藤慎太郎八段(30)は「おお!?受けない。何か思惑があるんでしょうね」、大石直嗣七段(34)も「これは見たことがなかったですが…」と興味津々の様子。ファンからも「ユッフォ!」「UFO銀?」「UFO」「なんだこれは」「ピンクレディの曲が頭の中に流れてきた」「全く受けないという」のコメントが押し寄せた。
対局は大橋七段が力戦へと誘導したものの、「呼び込みすぎてしまった」と序盤から伊藤七段のペースに。自玉の安定感を活かし、そのままリードを拡大させた伊藤七段が鮮やかに勝負を決め、「途中で良くなってからは上手く指せたのかなと思います」と勝利を喜んでいた。
◆ABEMA地域対抗戦 inspired by 羽生善治 全国を8ブロックに分けた「地域チーム」によって競う団体戦。試合には監督とチームから選ばれた出場登録棋士の4人の計5人が参加可能。試合は5本先取の九番勝負で行われ、対局は持ち時間5分、1手指すごとに5秒加算のフィッシャールール。試合は1試合以上出場する「先発棋士」と、チームが3敗してから途中交代できる「控え棋士」に分かれ、勝った棋士は次局にも出場する。先発棋士は1人目から順に3人目まで出場し、また1人目に戻る。途中交代し試合を離れた棋士の再出場は不可。大会は2つの予選リーグに4チームずつ分かれ、変則トーナメントで2勝すると本戦進出。ベスト4となる本戦は通常のトーナメント戦。
(ABEMA/将棋チャンネルより)