「ホントに落ちてこない?石が割れたりしない?」…万博で物議の“頭上の巨石”…安全性・日よけ効果を運営者に聞く ABEMAヒルズ 2024/09/05 17:20 拡大する 来年4月に開幕する大阪・関西万博。【映像】本当に大丈夫? 「石のパーゴラ」(複数カット) 期待が高まる一方で、建設の遅れや膨らみ続ける費用など、課題が山積。そんな中、いまネットを中心に波紋が広がっているのが「石のパーゴラ」。 「パーゴラ」とは、庭や軒先に設置する木材などで組んだ「棚」。つる性の植物を絡ませて日よけなどに使われる。 「石のパーゴラ」は、万博の会場内の休憩所周辺に作られる予定で、イメージ図を見ると、人間の頭より大きな石の真ん中にワイヤーのようなものを通して頭上に吊るしているのがわかる。 続きを読む 関連記事