「戸塚ヨットスクール」戸塚宏校長(84)が出演するYouTubeチャンネル「令和ヨットスクール」が8月に開設され、物議を醸している。戸塚氏は48年前、戸塚ヨットスクールを開校。当初はオリンピアンの養成などを目指していたが、スパルタ指導が不登校や家庭内暴力の更生に効果があると話題になり、親により強制的にスクールに預けられる子どもが増加した。
【映像】1980年代のスクールの様子 生徒を“叩く”戸塚校長の姿も
しかし、厳しい訓練の最中に死亡者や行方不明者を出すなど事件が相次ぎ、問題が表面化。また訓練生に対して行った殴る・蹴るなどの体罰は暴行に他ならないと、戸塚氏は傷害致死罪で実刑判決を受けている。こうした事件を起こしたにも関わらず、YouTubeでは「体罰は善」と語る戸塚氏に批判が殺到しているのだ。
加えて、チャンネルの運営体制も物議を醸している。動画の末尾では「このチャンネルは戸塚先生を支援する2人の青年が運営しています。戸塚校長の意志を後世に残すべくYouTubeを始めました」と説明されている。行き過ぎた指導は「虐待」「ハラスメント」とされる時代で、教育に厳しさはどこまで必要なのか。『ABEMA Prime』では戸塚氏と、支持する若者2人に話を聞いた。
■戸塚宏校長に聞く「体罰は善」の真意■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上“西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
・「ABEMA NEWSチャンネル」知られざる番組制作の舞台裏