【グランドスラム オブ カーリング】ナショナル(11月27日/カナダ)
勝敗はまさに“1mm”レベルで争われた。ロコ・ソラーレにとっては、このエンドを1点止まりで終えるか、2点を挙げてリードできるかという重要な局面で、目視ではジャッジできないため計測用のメジャーが登場。ファンも手に汗握る展開を「もうドキドキするわぁ」と祈るように見守った。
カーリングの国際大会「グランドスラム オブ カーリング」ナショナルが開幕し、日本のロコ・ソラーレは予選の第1試合でスイスのTeam Schwaller(ゼニア シュワラー)と対戦した。
注目のシーンは3-3の同点で迎えた第5エンドだった。後攻のロコ・ソラーレは最終第8投を前に、勝負の時を迎えていた。ハウスの中には日本の黄色が2つ、相手の赤が2つ、ナンバー1ストーンは相手にある状況だ。ここでスキップの藤澤五月が投じた石は真ん中の赤を弾き出し、さらにその赤の石でもう一つの赤を外へと弾き出した。
これで日本はナンバー1ストーンを獲得したが、問題はナンバー2ストーンだった。弾いた黄色と、弾き出された赤が中心から同じような位置で停止し、ABEMAの実況・清野茂樹氏も思わず「ナンバー2は赤ですかね……?」と、目視では判断できないほど両方の石の距離感は拮抗していた。そのため、判定は“計測”に委ねられることになった。