利用者が増え続けている「退職代行サービス」だが、新たな進化を遂げているという。
退職代行サービス「わたしNEXT」で導入したのは定額制のサブスク「ヤメホー」。月額3300円(税別)で1年間に2回まで退職代行サービスを利用できるというもので、登録することで申し込みや決済の手間が省けるため、早い人だと連絡から最速10分で退職代行を実施できる。
わたしNEXTのサービス担当責任者・鈴木良典氏は「お客様の声のなかで、お金がすぐに数万円用意できない方が結構いる。月々低額で低い金額でいつでも安心して使えるサービスがあったらいいのかなと。実際に利用者の方にも保険として使っている方もいる」と説明した。
『週刊SPA!』元副編集長の田辺健二氏はヤメホーについて「4年ぐらい前からあるサービスで、人気すぎて去年の10月まで新規加入をストップしていた」と、その人気ぶりを明かした。
メリットについて「1年で2回まで使える。2回辞めると他社よりもお得という計算も立つ。辞めたいとなったときに退職代行業者を探すのは気が滅入るらしい。入っているとスムーズに辞める作業ができるという意味では『保険代わりに入っておきたい』という人が多いようだ」と解説した。
(『ABEMA的ニュースショー』より)
この記事の画像一覧■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上“西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
・「ABEMA NEWSチャンネル」知られざる番組制作の舞台裏