現状に対して、「古い体制で、お金を突っ込んでも何も変わらないところに注ぎ込み続けている」と苦言を呈する勝氏。「数十年後の日本はどうなってしまうんだろうと。田舎に行ったら町が寂れていたり、人がいないと商圏が成立しないことを考えても、予算を増やす=人口を増やすこと。潤沢な資金がありながら、顧みることができなくなっている医療費を抑えていくことが、日本が一番早く発展していくことにつながると思う」との見方を示した。

【写真・画像】「医療費を国益に直結することにしっかり回していくべき」 経営者が“少子化対策”訴え「日本が発展する早道」 2枚目
拡大する

 こうした提言を受け、番組MCの古舘伊知郎は「財源の話になるが、特別会計ではこういった話が出ない。一般会計は国会で予算委員会を通していかなければならないが、特別会計は別ルート。ずっとは使えないかもしれないけれども、出すものを出して起爆剤にすべきだ」と投げかけた。

この記事の画像一覧
#40:日本の医療を経営せよー日本の医療を改革するには?ー - For JAPAN
#40:日本の医療を経営せよー日本の医療を改革するには?ー - For JAPAN
For JAPAN
For JAPAN
「トヨタの評価、世界一低いのが日本」 経営者が日本の“否定”“叩く”文化に提言 古舘伊知郎が告白「僕ベンツ乗ってます」
この記事の写真をみる(2枚)