この日の試合では、自身初トップを目指して懸命に戦ったものの、今期15戦目ながらトップならず。逆に今期9度目のラスを引く苦しい試合となった。試合後のインタビューに姿を見せた岡田は、試合内容について語る前に「まずはお時間を借ります」と切り出すと「この場ですごく恐縮ですが、伊藤(友里)さんにこの場を借りてお詫びしたいと思います。申し訳ございませんでした。Mリーグファン、そして視聴者のみなさんにも申し訳ない気持ちでいっぱいです。これからもプロ意識をしっかり持って、より一層自分の言動に気をつけて振る舞いたいと思います」と述べた。
この試合でチームはリーグ7位に転落し、レギュラーシーズン突破のボーダーラインを下回ることに。岡田の個人ポイントも最下位の▲504.5まで落ち込むと「全ては私のマイナスの責任。サクラナイツを推している方には、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。自分でできる限りのことを一生懸命頑張ります」と言葉を絞り出していた。
※連盟=日本プロ麻雀連盟、最高位戦=最高位戦日本プロ麻雀協会、協会=日本プロ麻雀協会
◆Mリーグ 2018年に全7チームで発足し、2019-20シーズンから全8チーム、2023-24シーズンからは全9チームに。各チーム、男女混成の4人で構成されレギュラーシーズン各96試合(全216試合)を戦い、上位6チームがセミファイナルシリーズに進出。各チーム20試合(全30試合)を戦い、さらに上位4チームがファイナルシリーズ(16試合)に進み優勝を争う。優勝賞金は5000万円。
(ABEMA/麻雀チャンネルより)
Mリーグ 日程
- 4月21日(月)
-
-
-
-
- 4月22日(火)
-
-
-
-
■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見
・【裏話』『インフォーマ』演者たちが語るタイでの撮影秘話