将棋の藤井聡太棋王(竜王、名人、王位、王座、王将、棋聖、22)に増田康宏八段(27)が挑む第50期棋王戦コナミグループ杯五番勝負は2月2日、高知市の「文化プラザ かるぽーと」で第1局を行っている。注目の開幕局は、「角換わり」の出だしとなった。
防衛3連覇を目指す藤井棋王に、タイトル初挑戦を決めた増田八段が初戴冠を狙う注目のシリーズが開幕した。振り駒の結果、藤井棋王の先手に。戦型は角換わりとなったが、挑戦者の増田八段は用意の作戦か持ち時間を温存。一方の藤井棋王は悩まし気な表情を見せながら、慎重に読みを入れていた。
ABEMAの中継に出演した阿久津主税八段(42)は、「増田八段の用意がしっかりしている」と印象を語る場面も。形勢に差はないものの、今後の増田八段の思惑と、藤井棋王の対応力に大きな注目が集まっている。
持ち時間は各4時間。
【昼食の注文】
藤井聡太棋王 ビーフカレー、山北みかんジュース
増田康宏八段 土佐あかうしローストビーフ重、リープル(乳酸菌飲料)
【昼食休憩時の残り持ち時間】
藤井聡太棋王 1時間57分(消費2時間3分)
増田康宏八段 3時間32分(消費28分)
(ABEMA/将棋チャンネルより)
「パソコンいります?」“盟友”と藤井聡太棋王をつなぐPCの縁 貴重エピソードにファン興味津々「めっちゃ仲良しやん」「聖人やん」■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見
・【裏話』『インフォーマ』演者たちが語るタイでの撮影秘話