フリーレンが例の“しょぼしょぼ顔”を見せたすぐ後で、ゼーリエもまた“あの顔”に!?魔法使いの頂点に君臨するエルフの大魔法使いゼーリエをドン引きさせたのは、師匠であるフリーレン譲りのマイペースさを見せたフェルンだった。
現在一挙配信中のアニメ「葬送のフリーレン」は、「週刊少年サンデー」で連載中の原作・山田鐘人氏、作画・アベツカサ氏による同名漫画が原作。魔王が討伐された“その後”の世界を舞台に、1000年以上生きるエルフの魔法使いフリーレン(CV:種崎敦美)が弟子のフェルン(CV:市ノ瀬加那)、戦士のシュタルク(CV:小林千晃)と共に“人を知るための旅”をする物語だ。
数々の賞を受賞するなど絶大な支持と評価を得る原作コミックスは既刊13巻現在で累計発行部数2200万部を超える。2023年9月から2024年3月にかけて放送されたTVアニメは、毎話放送後関連ワードがいくつもX(旧Twitter)でトレンド入りするほどの盛り上がりを見せ大ヒット作となった。アニメ第2期の制作も発表されている。
フェルンは世界に50人といないという一級魔法使いの選抜試験に合格した。一級魔法使いになると、大陸魔法協会の創始者であるエルフの大魔法使いゼーリエから望みの魔法をなんでも授与される。強力な魔法を手に入れるために一級魔法使い試験を受けたという者もいる通り、多くの魔法使いにとって絶大な力を得られるその“特権”こそが最大の魅力だった。
特権の授与式を終え戻ったフェルンにフリーレンが「ところで、どんな魔法をもらったの」と尋ねると、フェルンは手を広げ、きれいになって良い香りがする自身の服を見せながら「ふふーん。わかりませんか?」と得意げな表情を見せた。フェルンが選んだのは「服の汚れをきれいさっぱり落とす魔法」。「これで洗濯が楽になります」と嬉しそうな弟子に向かって、フリーレンも「さすがは“生ける魔導書”ゼーリエだね。神話の時代に存在したとされる伝説級の魔法だよ。でかしたフェルン」と褒め称え、頭をなでた。「それでこそ私の弟子だ」というフリーレンに、フェルンもまた笑顔で「当然です」と答えたのだった。
凄腕の魔法使いであるフリーレンは、魔法であればなんでも興味を持つ“魔法オタク”でもある。これまでの旅で蒐集してきた魔導書には「温かいお茶が出てくる魔法」や「かき氷を出す魔法」、「しつこい油汚れを取る魔法」など地味で庶民的なものも多い。そんな一面はフェルンにも受け継がれているようだ。
フェルンの願いにゼーリエの表情はアニメ『葬送のフリーレン』放送回一覧(動画リンクつき)
話数 | サブタイトル(タップで動画へ) | 見どころ |
---|---|---|
1 | 冒険の終わり | フリーレンの涙 |
2 | 別に魔法じゃなくたって… | 約束の花 |
3 | 人を殺す魔法 | スカート捲ったクソガキ |
4 | 魂の眠る地 | かけがえのない「たった10年」 |
5 | 死者の幻影 | 「撃て」 |
6 | 村の英雄 | ド迫力のシュタルクvs竜! |
7 | おとぎ話のようなもの | ヒンメルが銅像を残す理由 |
8 | 葬送のフリーレン | 「葬送のフリーレン」の由来 |
9 | 断頭台のアウラ | 「ヒンメルはもういないじゃない」 |
10 | 強い魔法使い | 「自害しろ」のリップシンク |
11 | 北側諸国の冬 | 漫画作者描き下ろしの女神 |
12 | 本物の勇者 | シュタルクの兄との思い出 |
13 | 同族嫌悪 | 魅惑(?)の投げキッス |
14 | 若者の特権 | むねキュン過ぎる指輪渡し |
15 | 厄介事の匂い | 長尺で描かれたダンス |
16 | 長寿友達 | 最愛の人を喪った長寿種 |
17 | じゃあ元気で | 「もう付き合っちゃえよ!!!」 |
18 | 一級魔法使い選抜試験 | 空が半分しか見えない大きさ |
19 | 入念な計画 | 奇襲を完璧に防ぐフェルン |
20 | 必要な殺し | 必要なおんぶ |
21 | 魔法の世界 | 「殴り合いじゃぁぁぁぁッ!!!!」 |
22 | 次からは敵同士 | めんどさ全開なフェルン |
23 | 迷宮攻略 | また箱から尻出してる |
24 | 完璧な複製体 | やきもちフェルンのハグ |
25 | 致命的な隙 | モジモジフリーレン |
26 | 魔法の高み | 金のミミックからも尻出し |
27 | 人間の時代 | 少年ヒンメルの出会い |
28 | また会ったときに恥ずかしいからね | 孫弟子と同じ嫌顔 |
・無料でみられる「葬送のフリーレン」エピソード・見逃し配信一覧