アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」(「リゼロ」)は、異世界とタイムリープを組み合わせた人気ダークファンタジー作品です。2016年4月から2021年3月にかけて2期・計50話が放送され、OVA化やグッズ展開もしています。
長月達平氏による同名の原作小説は累計発行部数1,100万部を突破。外伝小説や短編集も含めて40冊が刊行されています。
1期・2期のアニメは好評のうちに終わり、ファンからは「3期まだなん?続き気になりすぎてしんどい」「3期発表、本当に期待してます!」と3期の制作を待ち望む声も多いようです。この記事では、そんなファン待望の「リゼロ」3期がいつ放送されるのか、原作小説の何巻が映像化されるのかを予想していきます。
目次
- アニメ「リゼロ」3期はいつから放送?放送局は?
- スタッフ・キャストは?
- OP・EDは?
- 3期は制作される?
- 1期・2期は小説のどこまでアニメ化した?
- 3期でアニメ化されるのはどこから?
- 3期でレムは復活する?
- 1期・2期のストーリーは?
- 1期・2期を無料で見られるサービスは?
- アニメ「リゼロ」3期の予想まとめ
アニメ「リゼロ」3期はいつから放送?放送局は?
2023年1月時点でアニメ「リゼロ」3期の制作は発表されていません。当然ですが、放送局も放送スケジュールも決まっていない状態です。参考までに、1期・2期を放送した期間と放送局を紹介します。
第1期
放送期間:2016年4月4日 - 9月19日 25話
放送局:AT-X、TOKYO MX、テレビ北海道、KHB東日本放送、テレビ愛知、KBS京都、サンテレビ、TVQ九州放送、BS11、ほかABEMAやdアニメストアなど各種配信サービス
第2期
前半:2020年7月8日 - 9月30日 13話
後半:2021年1月6日 - 3月24日 12話
放送局:AT-X、TOKYO MX、テレビ北海道、KHB東日本放送、テレビ愛知、KBS京都、サンテレビ、TVQ九州放送、BS11、ほかABEMAやdアニメストアなど各種配信サービス
スタッフ・キャストは?
制作が決定していないため、3期のアニメーション制作会社や監督などのスタッフ、各キャラクターのキャストもまだ発表されていません。
ただ、アニメーション制作は1期・2期共にWHITE FOXが担当していて、監督やシリーズ構成といった主要スタッフも1期・2期ともに同じ方々が務めているため、3期でも続投になる可能性があります。
OP・EDは?
「リゼロ」3期のOP・EDは、そもそも3期自体のアニメ化が不透明であるため、当然ですがどちらも発表されていません。
ただ、1期・2期の担当アーティストを見ると、どちらも1クール目のOPを鈴木このみさんが担当していました。3期が制作されるなら、1クール目は鈴木このみさんが担当する可能性が高いと予想されます。
一方、EDはこれまでMYTH & ROID 、高橋李依さん、nonocさんと、完全にバラバラで規則性もないようです。そのため、3期EDの担当アーティストを予想するのは難しいでしょう。
3期は制作される?
そもそも「リゼロ」3期はアニメ化されるのでしょうか? 前述のとおり現時点では発表されていませんが、アニメ化される可能性は高いと考えられます。
その理由として、原作のメインストーリーが2022年11月現在で31巻発行されているのに対し、アニメ化されているのは15巻までと、原作のストックが十分にあることが挙げられます。またフィギュアやアクリルスタンド、Tシャツといった関連グッズも多く、現在も新作が発売され続けていることからも、続編が作られる見込みは大いにあると言えそうです。
「リゼロ」のパチンコ・パチスロ台が好調な点も理由の一つに数えられそうです。新台を出すには新しい映像があることが望ましいので、パチンコメーカーや遊ぶ方々からも3期を望む声があるのではないでしょうか。
1期・2期は小説のどこまでアニメ化した?
アニメ1期・2期は、原作小説のどこまでを描いたのでしょうか? それぞれアニメ化されたパートを解説します。
アニメ1期は1巻から9巻まで
アニメ1期で映像化されたのは、原作小説の1巻から9巻まで。小説の章立てで言うと、第三章「再来の王都」までです。アニメ各話との割り振りは、下記のとおりとなっています。
・小説:第一章「怒涛の一日目」 アニメ:第1話~第3話
・小説:第二章「激動の一週間」 アニメ:第4話~第11話
・小説:第三章「再来の王都」 アニメ:第12話~第25話
アニメ2期は9巻の途中から15巻まで
アニメ2期で映像化されたのは、原作小説の10巻から15巻にあたる第4章「永遠の契約」です。複数の章をアニメ化した1期とは異なり、2期は全話を通して第4章のエピソードを描いています。
3期でアニメ化されるのはどこから?
アニメ3期で制作される原作の範囲は、そもそも制作自体が決まっていないので不明です。素直に2期の続きからと仮定すると、小説第16巻からの第5章「歴史を刻む星々」からスタートするのではないでしょうか。
第5章は、小説第20巻の巻末までと4章と同程度のボリュームになります。そこから予想すると、3期全話を通して第5章が描かれる可能性が考えられます。
3期でレムは復活する?
3期での制作が予想される原作第5章の舞台は、アニメ2期で放送された第4章の1年後になります。魔女教の襲撃によって眠り人となってしまったレムは、いまだ記憶と名前を食べられてしまったままです。第5章では、暴食担当のライ・バテンカイトスを始めとした、レムの復活に関係する魔女教の司祭たちが多く登場します。
魔女教大罪司教たちと主人公・菜月昴(ナツキ・スバル)たちとの戦いも続くことから、スバルが無事に大罪司教たちを倒し、レムを復活させられるのか注目したいところです。
1期・2期のストーリーは?
ここで、アニメ1期と2期のストーリーをそれぞれ簡単に振り返ってみましょう。
1期のストーリー:スバルとエミリア・レムなどの関係に注目
主人公のスバルは、ある日コンビニの買い物帰りに突然異世界へ飛ばされてしまいます。その後、スバルはあっけなく殺されてしまいますが、なぜか周囲の状況が死ぬ少し前に戻った状態で目が覚めました。スバルは何度か死を繰り返すうちに、自分が“死に戻り”していることに気付きます。
スバルは、本作のヒロイン・エミリアと行動を共にし、エミリアの住むロズワール邸に住み込むことになりました。スバルはその後も凄惨な出来事に遭い、繰り返し殺され続けます。“死に戻り”で未来の展開を知っていることと、それを周囲に理解してもらえない葛藤に悩みながら、最善の道を切り開こうと努力していきます。
1期では、エミリアの従者であるレムとの信頼関係を築いていく様子も描かれています。突然の来訪者であるスバルが、異世界の人々との関係をどのように構築していくのかが注目ポイントの1つです。
2期のストーリー:大罪の名を冠した魔女や司教たちが登場
1期で魔獣・白鯨や、魔女教大罪司教の1人ペテルギウス・ロマネコンティとの戦いを乗り越えたスバルは、エミリアとの再会を果たします。しかし、戦いの中で失ったものは大きく、レムの存在が世界から消えていることに気付きます。
一方、エミリアはロズワールやアーラム村の人々を助けるために、強欲の魔女・エキドナの課す“聖域の試練”へ挑みます。スバルもまた聖域へ向かいますが、その途中で突如エキドナの“茶会”に招待され、さらに試練まで受けることになります。
2期では、大罪の名を冠した魔女たちが登場するほか、魔女教の司教たちも本格的に登場。そして、魔女の試練を通して、スバルやエミリアの過去も語られます。
1期・2期を無料で見られるサービスは?
現時点では、アニメ1期と2期を常時全話無料で見られるサービスはありません。多くのサービスで無料配信しているのは1話のみです。ただし、全話配信しているサービス自体は多く、それぞれの無料お試し期間を使えば無料で見られます。
ここでは、そのなかから3つのサービスを紹介します。いずれもお試し期間に解約すれば料金は発生しないため、期間を決めて一気見するのも手です。
・ABEMA
ABEMAプレミアムは2週間無料でお試し可能。お試し期間終了後は月額960円。アニメ「リゼロ」1期・2期の配信時間が、最速のAT-Xの次に早かったサービスです。また全話無料で見られる「一挙放送」をたびたび実施しているため、タイミングが合えば全話を無料で視聴可能です。
・U-NEXT
31日間無料お試し可能。お試し期間終了後は月額2,189円。見放題作品が豊富で、4アカウントまで同時視聴できます。
・dアニメストア
31日間無料お試し可能。お試し期間終了後は月額440円。アニメに特化していて、2.5次元のミュージカル作品もラインナップされています。
アニメ「リゼロ」3期の予想まとめ
アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」の3期は、そもそもアニメ化がまだ発表されておらず、放送時期についても不明です。
しかし、小説やグッズ展開などの状況から、アニメ化される可能性は高いと考えられます。1期・2期をまだ観たことがない方は、今のうちにアニメ見放題サービスを使ってチェックしておきましょう。
(C)長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活1製作委員会
・TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』オフィシャルサイト