アミット・シェム・トブさん(25)
【映像】イスラエル軍が19日に公開した映像
この記事の写真をみる(2枚)

 イスラエル軍がガザ地区での地上作戦を拡大したと発表する中、ハマスに弟が拘束されていた男性が取材に応じ、再び停戦に向けた取り引きを実現すべきと訴えました。

【映像】イスラエル軍が19日に公開した映像

「残された人質のことが心配だ。トランプ大統領が別の取り引きを成立させることを期待している」(アミット・シェム・トブさん(25))

 ハマスに拘束されていたアミットさんの弟(22)は、2月22日に解放されました。イスラエル軍は20日、ガザ地区南部ラファで地上作戦を開始したほか、北部のハマスの拠点を部隊が攻撃したと発表するなど、軍事活動の範囲を拡大しています。ハマス側は声明で、犠牲者の大半は女性や子どもだと非難しています。

 ガザの保健当局によりますと、20日だけで85人が死亡したということです。アミットさんは、人質解放の取り引きが再開されることを望んだうえで、「最も平和的な方法でなければならない」と訴えました。(ANNニュース)

この記事の画像一覧
【映像】イスラエル議会で乱闘の様子(苛立ちで泣き叫ぶ人も)
【映像】イスラエル議会で乱闘の様子(苛立ちで泣き叫ぶ人も)
【映像】大学デモを強制排除 米社会とイスラエルの関係
【映像】大学デモを強制排除 米社会とイスラエルの関係
【映像】ガザ攻撃受けイスラエル市民の“複雑な声”
【映像】ガザ攻撃受けイスラエル市民の“複雑な声”
「始まりに過ぎない」 ガザ地区への大規模攻撃受け

■Pick Up
キー局全落ち!“下剋上“西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
「ABEMA NEWSチャンネル」知られざる番組制作の舞台裏

この記事の写真をみる(2枚)