それでも最後は広島THのフェリペ・モレイラ・ロケのワンハンドで勝負あり。WD名古屋のセッター、深津英臣はわずかに逆を突かれたことでレシーブが後手に周り、ボールをチームメイトがいる方向に跳ね返すことができず。すると、リベロの市川健太がダイビングレシーブしようとしたところで、なんとヘッドコーチのヴァレリオ・バルドヴィンがボールを掴んでこのラリーを終わらせたのだ。もちろん、市川が飛びついても届かない可能性が高かったものの、指揮官が意外な形で相手チームのポイントを許容したのだった。

 このラリーを得点に結びつけることができなかったWD名古屋だが、その後はしっかりとポイントを重ねてセットカウント3-0で完勝。2位の強さを見せつけた。
ABEMA de J SPORTS/SVリーグ

【映像】監督が…ラリーの意外すぎる幕切れ
【映像】監督が…ラリーの意外すぎる幕切れ
男子バレー、激ムズのトスを“後傾スパイク”で…人間離れした身体能力でアリーナ騒然

■Pick Up
キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見
【裏話』『インフォーマ』演者たちが語るタイでの撮影秘話