勝負の世界だから迫られる非情な2択 痺れる選択に悩む実力者「これは時間かかる」「究極だな」/麻雀・Mリーグ Mリーグ 2025/04/15 12:00 拡大する 自分の選択によって勝機を逃したことがまざまざと見せつけられる、麻雀とは実に残酷な競技だ。「朝日新聞Mリーグ2024-25」セミファイナルシリーズ、4月14日の第2試合では渋谷ABEMAS・松本吉弘(協会)が、勝負の分かれ目となる局面で渾身のリーチを打ったが、これが惜しくも空振りに。考慮中も苦しそうな表情を浮かべたことで、ファンの間でも話題になった。 終盤、南3局。1万3900点持ちの松本はラス目だった。チームも6チーム中最下位で、毎試合でもトップが欲しいところ、これ以上マイナスを増やすような着順で終わっては、控室に帰れないという状況を、なんとか抜け出そうとしていた。すると配牌からドラの八万に恵まれ、10巡目に5索を引いてテンパイ。この時点でリーチ・ドラ3、さらに裏ドラ、カン裏ドラにも期待が持て、ツモって裏ドラ、跳満で一気に挽回という青写真が描けた。 続きを読む 関連記事