鳥取県が“生成AI児童ポルノ”禁止条例!規制が難しい描写も…表現の自由との境界 あおちゃんぺ「『架空ならOK』は性癖を正当化したいだけ」 ABEMA Prime 2025/04/25 12:40 拡大する 人工知能が進歩する一方で、生成AIによる児童ポルノが問題視されている。国会でも議論となり、法務省は「実在する子どもの画像・動画を使った場合は、法規制の対象になり得る」との認識を示した。 すでに規制に動いている自治体もある。鳥取県は2025年3月、県議会で「性的ディープフェイク」を禁止する条例の改正案を可決し、4月1日から施行した。条例では卒業アルバムなど、実在する18歳未満の子どもの顔写真をもとに生成したわいせつ画像も「児童ポルノ」と規定し、作成や他人への提供を禁止している。さらに平井伸治知事は、インターネットやSNSの適正利用を推進する専門家チームを立ち上げるとしている。 続きを読む 関連記事