【写真・画像】レース界の“爆食クイーン”水瀬琴音、私服姿も「かわいいー!」 サーキット衣装とのギャップに反響続々 1枚目
【映像】物議を醸す接触に大魔神が激怒
この記事の写真をみる(3枚)

 トップを走っていたアストンマーチンが、まさかの接触で無念の後退──。元プロ野球選手で、同チームの総監督を務める“大魔神”こと佐々木主浩氏は、厳しい表情でモニターを見つめていた。

【映像】物議を醸す接触に大魔神が激怒

 「岡山国際サーキット」で開催された2025年のスーパーGT 第1戦「2025 AUTOBACS SUPER GT Round1」決勝。4月18日放送のダイジェスト番組『笑って学べる!超GTぱーてぃ』では、このGT300クラスでおきた衝撃の接触シーンがピックアップされた。

 レースは21周目、首位のD’station Racing(#777 D'station Vantage GT3)と2位で激しい追い上げを見せるGOODSMILE RACING & TeamUKYO(#4 グッドスマイル 初音ミク AMG/Mercedes AMG GT3)白熱したトップ争いを繰り広げていた中で起きた。

 パイパーコーナーで、イン側からアタックした4号車のノーズが、777号車の横腹に接触。これにより777号車はスピンし、コースアウトしてしまった。解説を務めていた光貞秀俊氏は「(4号車は)故意的に押したわけではないので、ただ、ちょうどインに入った時にD’stationがちょうどふらついて接触というね。これはどうジャッジを取るかによるのですが…」と仕方がない部分があったとして4号車に同情的な見解を示した。

 幸い、777号車はグラベルに捕まることなくコースへ復帰したものの、トップからは大きく後退。その様子をガレージのモニターで見つめていた佐々木監督は、終始無言のまま、厳しい表情を浮かべていた。

 この出来事に、ファンからは「あああああ」「せっかくトップだったのに」「これは怒だわ」「これでアストン調子悪くなっちゃった」と悔しさの声が上がっていた。

 なお、この接触により4号車にはドライブスルーペナルティが科されている。また、777号車は調子を取り戻すことができず、最終的には周回遅れで24位と順位を大きく落としてでフィニッシュする結果となった。

ABEMA『笑って学べる!超GTぱーてぃ』/(C)GTアソシエイション)

この記事の画像一覧
【映像】これがサファリ!トラブル続出のサバイバルラリーで大波乱|大会ハイライト - WRC 世界ラリー選手権2025 -
【映像】これがサファリ!トラブル続出のサバイバルラリーで大波乱|大会ハイライト - WRC 世界ラリー選手権2025 -
前が見えない!大雨のレースで衝撃シーン
この記事の写真をみる(3枚)