藤井聡太名人「本意ではない」 第4局は千日手が成立…永瀬拓矢九段は「自然な印象」持ち時間たっぷり&先手番に/将棋・名人戦 将棋藤井聡太,永瀬拓矢 2025/05/17 20:00 拡大する 将棋の第83期名人戦七番勝負は5月17日、藤井聡太名人(竜王、王位、王座、棋聖、棋王、王将、22)と挑戦者・永瀬拓矢九段(32)による第4局の対局が大分県宇佐市の「宇佐神宮」で行われ、午後5時3分に61手で千日手が成立した。指し直し局は先後を入れ替え、18日午前9時から永瀬九段の先手番で指される。 千日手局は、藤井名人の先手で角換わりの出だしに。第2局とは形の異なる先手から角交換する△三金型が志向された。永瀬九段の入念な準備があると見られ、藤井名人は1日目午前中からじっくりと長考に沈む場面も。先手は自分から攻めるのか、相手に攻めさせるのか、方針を立てるために多くの時間を投入していた。 続きを読む 関連記事