気心知れた仲間とチームを組んだことで、普段はなかなか見せることのない様々な表情が話題となっている豊島九段だが、ここではまさかの“ニヤリ顔”と、物騒(?)な表現にファンは爆笑。「毒が回る??」「毒w」「めっちゃニヤニヤ」「ワールドきたー」「いやーうまいなあ」「ワールドに連れてかれた」「毒なんw」「回って来たか」「毒てww」と多数のコメントが押し寄せることとなった。
対局は、糸谷ワールド全開の指し回しで気付けば勝負形に。二転三転と形勢が入れ替わったものの、最後は上野五段が詰みを逃した後に頓死となり、糸谷八段が執念の勝利を飾った。
◆ABEMAトーナメント2025 第1、2回が個人戦、第3回から団体戦になり今回が8回目の開催。ドラフト会議にリーダー棋士7人が参加し、2人ずつを指名、3人1組のチームを作る。残り1チームは指名漏れした棋士が3つに分かれたトーナメントを実施し、勝ち抜いた3人が「エントリーチーム」として参加、全8チームで行われる。予選は4チームずつ2リーグに分かれ、上位2チームが本戦トーナメントに進出する。試合は全て5本先取の9本勝負で行われ、対局は持ち時間5分、1手指すごとに5秒加算のフィッシャールールで行われる。優勝賞金は1000万円。
(ABEMA/将棋チャンネルより)