朝日新聞によると、子連れ出勤に取り組む会社を視察した宮腰大臣は「赤ちゃんはお母さんと一緒にいるのが何より大切だ。この取り組みがモデルとして全国に広まってほしい。人手不足のなかで、子どもを産み育てやすい環境を作っていくことは企業としても重要」と話したという。
政府は子育てと仕事を両立できる職場など働きやすい環境づくりを推進しているが、今回の宮腰大臣の発言には「母親にとって選択肢が増えるのはいいこと」「私なら絶対やりたくない 仕事にならない」「満員電車に乗せられない」「在宅ワークを推進してほしい」「職場は『子どもから離れて一人になれる時間』でもある」など賛否両論が飛び交っている。
一連のニュースに慶応大学特任准教授などを務めるプロデューサーの若新雄純氏は「小さい子ども連れでも働けるという方針を打ち出すことはいいが、各論が詰めきれていない状態で、現場に『子連れでもいいんだ』『大臣も言ってるんだから』と強引に持ち込んでも混乱するだけ。職場が健全に進化するわけではない」と危惧。続けて、「一つひとつの現状を丁寧に調整しないといけないわけで、政治家は大きな方針を打ち出すことも大事だが、細かいチューニングをしやすくするのも役割」と述べた。
(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)
▶アマゾンギフト券配布「良識ない」、石田大臣が批判
■Pick Up
・「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
・ネットニュース界で話題「ABEMA NEWSチャンネル」番組制作の裏側