将棋の順位戦A級4回戦が10月26日に行われ、広瀬章人竜王(32)と糸谷哲郎八段(30)が、午前10時から対局中だ。
順位戦A級は10人の棋士が参加。成績最上位者が、豊島将之名人(29)への挑戦権を得る。ここまで広瀬竜王は2勝1敗、糸谷八段は1勝2敗。4戦全勝の渡辺明三冠(35)がトップに立っている。
広瀬竜王は2005年4月に四段昇段。現在保持している竜王位と王位、それぞれ1期のタイトル経験があり、棋戦優勝は新人王戦の1回。
糸谷八段は2006年4月に四段昇段。タイトルは竜王位で1期、棋戦優勝は新人王戦で1期。竜王戦1組(1組以上:5期)。
本局の持ち時間は各6時間で、振り駒の結果、先手は糸谷八段。AbemaTVではこの対局を終了まで生放送する。
(AbemaTV/将棋チャンネルより)
▶中継:順位戦A級第4回戦 広瀬章人竜王 対 糸谷哲郎八段(対局中)
▶中継:「将棋日本シリーズ」準決勝第二局渡辺明JT杯覇者対三浦弘行九段 10/26(土)15:50~
■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見
・【裏話』『インフォーマ』演者たちが語るタイでの撮影秘話