「呪術廻戦」第12話、順平の「なんで」の意味とは?一瞬登場の五条悟にノックアウトされた視聴者も
番組をみる »

 12月19日より順次放送中のアニメ「呪術廻戦」第12話は、物語の節目となるような展開だった。一瞬だけ登場した五条悟(CV:中村悠一)が視聴者の心をばっちりつかんだようだ。

 前回の第11話では、“脱サラ一級呪術師”である七海建人(CV:津田健次郎)と真人(CV:島崎信長)の戦いの結末が描かれた。Twitter上では「時間外労働が強すぎる!」「一瞬の戦闘の中にも、迫力が詰まっていた!」と迫力のバトルが好評を博すとともに、七海の素顔が「大人の色気すごい」「「呪術廻戦史上最もセクシーな男」と称賛された。

【映像】大人の色気!メガネをとった七海の素顔(11話・10分20秒頃)

 最新話にあたる第12話「いつかの君へ」では、真人が暗躍。彼に心酔している順平(CV:山谷祥生)は虎杖悠仁(CV:榎木淳弥)と戦うように仕向けられ――。順平と虎杖のバトル、そして、あまりにも残酷な“ラウンド2”に衝撃を受けた視聴者も多かったようで、「辛すぎる」「順平を返せ………………」「救われてほしかった」という声が続出。順平が発した「なんで」というセリフの真意を考察する視聴者も少なくない。

 物語が大きく動いた第12話だが、一瞬だけ登場した五条にノックアウトされた視聴者も多かった。ほんのわずかな登場シーンだったにもかかわらず、五条の素顔にファンは大喜び。「一瞬でも五条先生のイケメン顔を出す公式神か」「突然顔の良い五条悟」と歓喜する声が続出し、五条が相変わらずの人気の高さを見せつけた。

第12話「いつかの君へ」

【あらすじ】

真人に心酔していた吉野は、上手く利用され虎杖と戦うように仕向けられていた。復讐に走り暴走する吉野に対し、虎杖は拳を重ねながらも動機を聞き出し説得しようと図るが、吉野の口から残酷な事実を知ることになる。そんな二人のそばに真人が忍び寄り――。

※島崎信長の「崎」は正確には立つ崎の字

(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

実質6か月無料のチャンス!ABEMAプレミアムなら「呪術廻戦」が全話見放題
実質6か月無料のチャンス!ABEMAプレミアムなら「呪術廻戦」が全話見放題
ABEMA
第12話を見る
第12話を見る
第11話を見る
第11話を見る

アニメ「呪術廻戦」放送回一覧(動画リンクつき)

話数 サブタイ(タップで動画へ) みどころ
1 両面宿儺 虎杖が“宿儺の指”を喰らう
2 自分のために 最強呪術師・五条が宿儺と対決
3 鉄骨娘 1年の紅一点・釘崎野薔薇が登場
4 呪胎戴天 宿儺が領域展開を発動
5 呪胎戴天-弐- 宿儺vs伏黒、衝撃的な結末
6 雨後 虎杖がキモカワイイ呪骸と修行
7 急襲 イケメンすぎ&強すぎ!五条が素顔公開
8 退屈 初対面で女のタイプを聞く男が襲来
9 幼魚と逆罰 七海が強烈な名言を連発
10 無為転変 七海vs真人、緊迫の戦い
11 固陋蠢愚 “時間外労働”に突入した七海
12 いつかの君へ 虎杖vs吉野の辛すぎる戦い
13 また明日 虎杖&七海と真人の激闘
14 京都姉妹校交流会-団体戦(0)- 東京校、京都校の生徒が対峙
15 京都姉妹校交流会-団体戦(1)- “親友”との存在しない記憶
16 京都姉妹校交流会-団体戦(2)- 異種格闘技戦?パンダvsメカ丸
17 京都姉妹校交流会-団体戦(3)- 真希vs真依、双子の因縁と絆
18 賢者 御三家相伝術式対決、伏黒vs加茂
19 黒閃 虎杖覚醒!ブラザーとの共闘
20 規格外 五条が規格外の大技をぶっ放す
21 呪術甲子園 原作者考案の選手紹介テロップに注目
22 起首雷同 伏黒の過去と深まる1年ズの絆
23 起首雷同-弐- 伏黒が出した本気、領域展開発動
24 共犯 “共犯者”になった虎杖と釘崎
呪術廻戦 第1期配信中
呪術廻戦 第1期配信中

『呪術廻戦』まとめ・最新情報一覧

「呪術廻戦」二期は2023年7月から放送
「呪術廻戦」二期は2023年7月から放送
ABEMA TIMES
「呪術廻戦」は原作漫画のどこまでをアニメ化してる?ニ期の内容も予想
「呪術廻戦」は原作漫画のどこまでをアニメ化してる?ニ期の内容も予想
ABEMA TIMES
五条悟は自他ともに認める最強の呪術師、その魅力は?
五条悟は自他ともに認める最強の呪術師、その魅力は?
ABEMA TIMES
夏油傑の目的や五条悟・真人との関係は?劇場版でも活躍
夏油傑の目的や五条悟・真人との関係は?劇場版でも活躍
ABEMA TIMES

TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト

▲ページトップへ戻る▲