江本孟紀氏、“育成が大事”に持論 「若手が伸びる球団、伸びない球団」の違い
【映像】ABEMAでみる

 野球評論家の江本孟紀氏が17日に行われたプロ野球ドラフト会議でも話題に上がった「育成」というキーワードについて「基本的にプロ野球は育成ではなくて戦う場だ。育成というのはシステムとしてあってもいいが、本当は一軍でどうやって働くかが問題」と持論を展開した。

 AbemaTVで放送された『AbemaPrime』に出演した江本氏はそのように述べると、育成システムが組織されている球団に今季パ・リーグを制したソフトバンクを挙げ「ソフトバンクは3軍まである。さらに1、2、3軍全部同じ敷地でやる。次の年になると、コーチが違っていて、スカウトになっているなどコーチ間の競争も激しい。選手も個人の競争しかない。成績を上げていくしかない。試合で成績を上げて3軍から2軍、2軍から1軍、そして1軍でまた競争するというシステムは単純だ。育成がうまいというよりは、入ってきた新人をすぐに使うのがうまい。そしてそれはチームによって多少違う」とコメント。さらに若手が伸びやすい球団とそうでない球団の特徴についても次のように言及した。

「即戦力ですぐに使いたい球団は、若い人が伸びにくい。余裕がないからだ。失敗しても次にチャンスがあるよというのと、チャンスはないよというもの。一方、優勝を要求されていないチームでは選手は育つ。例えば、中畑(DeNA元監督)が筒香と1年間心中する。“チームは最下位でもいいから4番の筒香を育てる”と言った。本当に4番に育てて、中畑はクビになった。今年、ヤクルトの村上がホームランをいっぱい打ったが、打率は2割3分ちょっと。それでは普通は使わない。球団のカラーでもあるが、優勝争いをしていないからだ。人気球団で、毎年優勝しないと監督がクビになる。さらにファンの声が厳しく、マスコミの批判も多い球団は、選手が育つまで使うというわけにはいかない。巨人や阪神は常に優勝を要求される。マスコミやファンの声も厳しい。だから悠長に若手を育てるということは難しい。だからFAで選手を獲ってきて即戦力で使いたがる」

 江本氏の意見に対して作家の乙武洋匡氏が「広島は真逆で、FAで選手を獲られてしまう。育成のうまい下手ではなく、若い選手を使わざるを得ない。育ってきた選手を獲られてしまう。ではどうするかというと、若い選手を使うので経験を積んでいく」と応じると、江本氏は「実際そうだ。その代わり広島はFAの選手は獲らない。獲らないということは、若い選手が育つまで時間がかかる。広島は最近強くなったが、それまでは15年、Bクラスだった。広島は選手が育ってくるとFAで出す。黒田投手は15年の中の7年目か8年目かにアメリカに行っている。そういう現実をちゃんと見ないとダメだ」と話した。

【映像】江本孟紀氏が熱弁「若手が伸びる球団、伸びない球団」

江本氏が語る「若手が伸びる球団」「伸びない球団」
江本氏が語る「若手が伸びる球団」「伸びない球団」

【映像】里崎智也、佐々木朗希の活躍を占う

【プロ野球ドラフト2019】里崎智也が全力解説!ロッテ佐々木とヤクルト奥川 今後の活躍は?
【プロ野球ドラフト2019】里崎智也が全力解説!ロッテ佐々木とヤクルト奥川 今後の活躍は?

■Pick Up

【Z世代に聞いた】ティーンの日用品お買い物事情「家族で使うものは私が選ぶ」が半数以上