BTSが国連で3度目のスピーチ…日本の芸能人には社会的なメッセージを発信するのは無理か? 小籔千豊「みんな結構してる。ただBTSほど売れてないだけ」 ABEMA PrimeBTS 2021/09/23 09:00 拡大する 日本時間の20日夜、韓国の人気グループ「BTS」のメンバーが国連総会のSDGs(持続可能な開発目標)達成に向けた会合でスピーチ、世界の若者たちにメッセージを送った。また、国連本部で撮影されたミュージックビデオも披露された。・【映像】BTSが3度目の国連でメッセージ 一橋大学大学院のクォン・ヨンソク准教授は「世界中から予想以上の愛を受けていることに対する恩返しというか、自分たちに何ができるのかということを彼らなりに考えて、国連という舞台を通し、若い世代の行動や決断のひとつひとつが国際社会を変えていくんだ、という普遍的なメッセージを発信したということだ。もともとBTSはヒップホップアイドルで、メッセージ性、社会性を強く出していて、アーティストに近い。SDGsというのは国家や政治家だけではなく、ひとりひとりの実践が伴うべき課題なので、国連としても若い世代に強い影響力を持つBTSからのメッセージは世界に響くだろうということで要請したようだ」と説明する。 続きを読む 関連記事