「AD」の呼称変更、テレビ番組の制作現場は困惑?…カンニング竹山「仕事の中身が昔と同じままでは、誰もなろうとは思わない」 ABEMA Prime 2022/01/18 14:28 拡大する テレビ各局の制作現場で「AD(アシスタント・ディレクター)」の呼称を変えようという風潮が出てきていると14日の「東スポWeb」が報じ、議論を呼んでいる。【映像】「呼び方」変える意味って? 誰も傷つかない名称ムリ? 番組制作を支える重要な役割である一方、長時間労働やパワハラなどもある“キツい仕事”の代名詞ともなっており、そのイメージを払拭するため、「YD」(ヤング・ディレクター)、「SD」(サブ・ディレクター)」と行った呼称が登場しているというのだ。 続きを読む 関連記事