辛坊治郎氏「日本はホリエモンみたいな人をたくさん潰してきた」 橋下徹氏「イーロン・マスクは“週40時間労働、残業ダメ”という環境からは生まれない」 NewsBAR橋下橋下徹 2022/11/26 18:00 拡大する ロシアのウクライナ侵攻による資源価格の高騰や円安の影響を受け、14カ月連続で上昇し続けている消費者物価指数。19日のABEMA『NewsBAR橋下』では、橋下徹氏と辛坊治郎氏が日本の物価情勢・経済について議論を交わした。【映像】橋下氏、辛坊氏に「円安を悪玉にするのは違う」 辛坊氏は「今起きている円安は、本質的に日本が貧しくなっていることの象徴だ。消費税が2回上がって、どれだけ俺らが貧しくなったんだよってもっと怒ってもいいと思う。20年間物価が上がってなかったから、『短期的に3%くらい上昇しょうがないよね』って思ってる人が大半だと思うけど、これが2、3年続いた時にどれだけみんなが貧しくなるか」と指摘。 続きを読む 関連記事