なんでこんな時に…超絶大事な親番に他者から痛恨のダブルリーチに悶絶「そら天を仰ぎたくもなる」/麻雀・Mリーグ
【映像】痛恨のダブルリーチに思わず悶絶

 勝負所で飛んできた、ライバルからのダブルリーチの声。これを受けた選手は、思わず天を仰いだ。プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2022-23」3月13日の第1試合、KADOKAWAサクラナイツ・渋川難波(協会)のダブルリーチを受けた赤坂ドリブンズ・村上淳(最高位戦)のリアクションに視聴者から多くのコメントが寄せられた。

【映像】痛恨のダブルリーチに思わず悶絶

 南1局、トップ目の村上は最後の親番。チームは8位。遠く離れた6位のTEAM雷電を追い、レギュラーシーズン突破へ希望を繋ぎたいチームにとって、是が非でも大きな加点をしたい局面だ。気合を入れ、第1打を選ぶ村上。しかしここで無情にも、渋川からリーチの声、ダブルリーチの宣言だ。これに村上は思わず天を仰いで悶絶した。視聴者からは「ずん天を仰いだ」「親番でダブリーはやってないわ」「そら天を仰ぎたくもなる」と、その心境に寄り添うコメントが多数投稿された。

 その後、村上は必死に押し返そうと手を組み、危険牌も勝負。この戦いぶりには「村上さん頑張れー!!」「いい攻めだよ!おれこれがみたかった!」「勝負モードや」と視聴者も沸いた。しかし奮闘むなしく渋川がツモ。村上の親番は流されてしまった。

 超絶大事な親番に、まさかの他者から痛恨のダブルリーチ。思わず天を仰いだというこのシーン。村上はここでの失点が響き、この試合を3着で終えている。

※連盟=日本プロ麻雀連盟、最高位戦=最高位戦日本プロ麻雀協会、協会=日本プロ麻雀協会

◆Mリーグ 2018年に発足。2019-20シーズンから全8チームに。各チーム4人、男女混成で構成され、レギュラーシーズンは各チーム94試合(全188試合)。上位6チームがセミファイナルシリーズ(各20試合・全30試合)、さらに上位4位がファイナルシリーズ(16試合)に進出し、優勝を争う。
ABEMA/麻雀チャンネルより)

【映像】3連勝に「爆運」と笑う内川幸太郎
【映像】3連勝に「爆運」と笑う内川幸太郎
【映像】痛恨のダブルリーチに思わず悶絶
【映像】痛恨のダブルリーチに思わず悶絶
【映像】痛恨のダブルリーチに思わず悶絶