「1人あたり約60万円」企業向けの“高価格リスキリング”が日本上陸 デジタル人材不足は解決するか?
【映像】1人約60万円のリスキリングの内容とは
この記事の写真をみる(4枚)

 デジタル人材不足の解決策として注目を集める「リスキリング」(学び直し)。そんな中、アメリカのデジタル人材育成の大手企業が日本に上陸。日本のリスキリングにどのような風を吹き込むのか。

【映像】1人約60万円のリスキリングの内容とは

 リスキリングとは、業務上で必要とされる新たなスキルや知識を習得する学び直しのこと。AIやロボットの進化で急速にデジタル化が進んだことで、業務の形も大きく変化。多くの企業でデジタル人材が不足していて、それを解消するカギとして注目されている。

 去年10月、岸田総理は所信表明演説で「個人のリスキリングの支援に5年間で1兆円を投じる」と表明した。そんな中、デジタル分野のリスキリング事業を手掛け、世界各国で実績を上げているアメリカの「ジェネラル・アセンブリー社(GA社)」が日本に上陸。どのようなサービスを展開するのか、GA社の日本進出をサポートするアンカースター株式会社のディレクター・苔口穂高氏に話を聞いた。

「(GA社は)デジタルスキルに特化していて、必要とされている『デジタルマーケティング』や『UXデザイン』などのスキルをプログラム形式で提供している」

 日本は世界と比べてDX(=デジタルトランスフォーメーション)が遅れていると言われており、GA社が日本に進出した狙いもそこにあるという。

「日本はデジタルにおける成長余白が大きい。DXしていくためには、今までのスキルや心構えだけだとどうしても足りない。本気でDXに取り組んでいくためには、企業も本気で投資していくことが必要だ」

「1人あたり約60万円」企業向けの“高価格リスキリング”が日本上陸 デジタル人材不足は解決するか?
拡大する

 個人の自主的な学習のみに任せるのではなく、企業が戦略として取り組むことが大切だというリスキリング。GA社は当面、日本では法人に絞ってサービスを展開していくという。掛かる費用やプログラムの内容はどのようになっているのだろうか。

「3人体制の講師が1クラスだいたい20~25人の受講者につく。1つのプログラムが約40時間で、前後の課題や準備を合わせると60時間ほどの講座になる。定価として1500万円(1人あたり60~75万円)で提供していく予定だ。リスキリングにも様々な形式があり、GAはその中でも“パーソナルトレーナー”のようなプログラムになっている」

 様々な実践的なカリキュラムで即戦力となるデジタル人材を育成。そこには企業が力を入れて投資するだけのメリットがあるという。

「いま、デジタル人材が世の中で枯渇していて、かつ、スタートアップやテック企業が優先的に取り込んでいる。一方、中途採用が進まない伝統的な企業にもたくさんの人材が眠っているはずだ。その人たちがデジタルスキルを身につけることによって再活躍できることのメリットは大きいだろう」

 企業主体のリスキリングには「デジタル人材が枯渇している中で、社内の人材をフル活用できる」「社内全員が理解することで共通言語化でき、一気にビジネスのデジタル化を進められる」などのメリットがあるという。

 こうした高価格なリスキリングについて、“みんなで学べる”ライブ動画学習サービスを運営する「株式会社Schoo」のCCO・滝川麻衣子氏に話を聞いた。

「1人あたり約60万円」企業向けの“高価格リスキリング”が日本上陸 デジタル人材不足は解決するか?
拡大する

「自社の社員にちゃんと投資をして、高額なサービスであっても実用的なものを提供することは素晴らしい。ただ、リスキリングを本当に必要としている人たちはこうしたプログラムを受けることができるような大企業の選ばれし人だけではない。どんどん実用的になっていくAIによって人間の雇用がなくなる “技術的失業”と呼ばれる状況に追い込まれる人が確実に出るだろう。

 この層に対してのリスキリングを提供していかないと、生活に困窮する人たちであふれてしまうことになりかねない。誰もが自分のペースでいつでも始められるサービスも必要ではないか」

「1人あたり約60万円」企業向けの“高価格リスキリング”が日本上陸 デジタル人材不足は解決するか?
拡大する

 リスキリングには「たくさんの選択肢があるべきだ」。そう話す滝川氏は経済格差による“リスキリング格差”を指摘する。

「メルカリ社で取ったアンケートでは“リスキリングしたくてもできない理由”の1番は『時間に余裕がない』だが、2 番目は『お金に余裕がない』で70%を超えている。現状のリスキリングには“格差”が存在しているといえるだろう。単純作業を行っている人たちこそ、賃金補償をしたうえで学び直しをするために時間を確保すべき。そうしなければ、格差は悪化するいっぽうだろう」

(『ABEMAヒルズ』より)

この記事の画像一覧
【映像】デジタル人材“リスキリング”米大手が日本上陸 1人約60万円のリスキリングの内容とは
【映像】デジタル人材“リスキリング”米大手が日本上陸 1人約60万円のリスキリングの内容とは
【映像】デジタル化で“職業のミスマッチ”拡大の懸念 2050年に求められる56の能力
【映像】デジタル化で“職業のミスマッチ”拡大の懸念 2050年に求められる56の能力
【映像】20代 約2割が「叱られたい」!? 若手社員の“不安”
【映像】20代 約2割が「叱られたい」!? 若手社員の“不安”
リアルすぎる「夜泣き赤ちゃん人形」で育児リスキリング 体験→理解で子育て政策に変化は?

■Pick Up
「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
ネットニュース界で話題「ABEMA NEWSチャンネル」番組制作の裏側

この記事の写真をみる(4枚)