本が山積み“衝撃の研究室の主”東工大・西田亮介准教授が選ぶ「2024年の社会課題を読み解く5冊」 ABEMAヒルズ 2023/12/29 16:00 拡大する 研究室に山積みの本があることで有名な東京工業大学の西田亮介准教授が、「2024年の社会課題を読み解く本」を5冊選出。年末年始の休みに読むことも考え、「分厚いが難解でないもの」を基準に選んだという。それぞれについて紹介した。【映像】棚からあふれ、机に山積み… 西田先生の“衝撃の研究室” 1冊目は『もういちど読む 山川日本戦後史』(山川出版社)。その内容について、次のように説明した。「言ってみれば1番スタンダードでとにかくオススメの1冊だ。社会問題を考えるのはここから始まると言ってもいいぐらい全ての『基本』となっている。中等教育のカリキュラム進行の都合で割愛されがちな『日本戦後史』の政治、経済、文化が1冊に網羅されている。 続きを読む 関連記事