【写真・画像】 1枚目
【映像】「私はあなたより妻を愛しているのか?」自殺した男性とAIチャット『イライザ』のやりとり
この記事の写真をみる(9枚)

 “生成AI”が身近な存在になりつつあるなか、EU議会で世界初のAI規制法案が可決された。ネットや監視カメラ映像から顔画像を収集するなど、人権を脅かしたり、人の行動を誘導するAIが禁止されることになった。

【映像】「私はあなたより妻を愛しているのか?」自殺した男性とAIチャット『イライザ』のやりとり

 AI進化で芽生え始めたのが、人間を危険にさらすチャットボットだ。ベルギーでは、対話型AIと会話していた男性が、自ら命を絶ったと報じられた。また、イギリスではAIチャットボットとの会話をきっかけにエリザベス女王の暗殺を試みた男性が逮捕される事案も起きている。時に自殺や殺人願望がある人間を肯定することもあるAIに、「良い倫理観」を持たせることはできるのか。『ABEMA Prime』では専門家と考えた。

■会話型AIが自殺を誘導?
生成AIの登場で“ググらない”時代へ? ひろゆき「結局Googleには勝てない」、DaiGo「AIを検索に使うのはもったいない」 これからのネットを使いこなすには?

■Pick Up
キー局全落ち!“下剋上“西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
「ABEMA NEWSチャンネル」知られざる番組制作の舞台裏

この記事の写真をみる(9枚)