自分より学歴が低い人を見下す、学歴第一主義の人たちのことを指す「学歴厨」。渋谷で聞いてみると、「男の人にアプローチされて付き合うか悩んでいる時に、『自分より学歴低いからどうしよう』って相談された」「大学を分けて、『このレベルじゃないとFランだ』と切り捨てる」「私の周りは多い。親にそういうふうに育てられている人が多い」といった声があがる。
【映像】SSランクは「東京一工」のみ wakatte.TV的“大学序列”表
また同時に聞かれたのが、あるYouTuberの存在だ。それが、「wakatte.TV(わかってTV)」。登録者数54万人の人気チャンネルで、受験期に励まされたYouTuberランキング・2年連続1位。京都大学中退の“学歴モンスター”高田ふーみんさん(28)と、早稲田卒のびーやまさん(34)が立ち上げた。
投稿する動画も、学歴や受験にまつわる企画ばかり。“偏差値が高そうな人”を探して勝負する「学歴ジャンケン」をし、大学名を聞いたら「Fラン大学です」「ただの雑魚やないか」と嘲笑う内容に、炎上することもしばしば。
しかし、批判されても投稿を続けるのには「こんな大人になるな!」という彼らなりのメッセージが込められているという。『ABEMA Prime』で詳しい話を聞くとともに、ネット掲示板「2ちゃんねる」創設者のひろゆき氏と「学歴」について議論を交わした。
■wakatte.TV「『学歴』と入れたらめっちゃ伸びる」「炎上ばかりが目立つ」■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上“西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
・「ABEMA NEWSチャンネル」知られざる番組制作の舞台裏