ABEMAの「アニメLIVEチャンネル」にて、2月10日(月)の夜10時から『声優と夜あそび 月【安元洋貴×八代拓】#34』が放送された。
本放送では、月曜の看板コーナー「THE逆」にならい、あらゆるものを“逆”にしたゲームであそぶ「THE逆SP」を昨年6月ぶりに開催。上下が反転して見える“逆さメガネ”使ったチャレンジや、お題の動きを逆の動きで再現する「逆再生クイズ」などのお馴染みのあそびから、お尻から垂らした紐の先についているパンを食べる「逆さパン食い競争」などの新しいあそびまで、“逆”をテーマにたっぷりと遊んでいった。
■すべてが“逆”!?「THE逆SP」で安元洋貴&八代拓が大奮闘
「THE逆SPリターンズ」ということで、カメラも逆さまの状態でスタートした本放送。2人から「逆!逆!」とツッコミが飛び交い、画面も正常に戻ったところで、早速さまざまな“逆”ゲームにチャレンジしていく。
お題の文字を逆の書き順で書いて完成させる「逆さ字チャレンジ」などの脳トレゲームや、前回好評だった、上下が反転して見える“逆さメガネ”使った「逆さメガネチャレンジ」、お題の動きを逆の動きで再現する「逆再生クイズ」などのゲームであそんでいく2人。
「逆さメガネチャレンジ」では、まずそのシュールな見た目に、八代は「安元さん、笑わせないでください!」と爆笑。その後、逆さメガネをかけた状態で卓球のラケットで3回リフティングする「逆さメガネで卓球リフティング」や、メガネをかけたままお題のイラストを描き、何を書いているのか当てる「逆さメガネでこれな~んだ!」などのゲームに挑戦。
「逆さメガネでこれな~んだ!」では、奇妙なイラストが続々と誕生することに。安元が描いた「4%の仕上がり」だというハリネズミに、回答者の八代は「いや~なんだこれ!」と困惑。
また通常モードでも“画伯”な八代が描いたそびーには、「惜しい!」となぜか自慢げの八代に対し、安元から「描きたかったものはこれですか?」と辛辣なツッコミが炸裂し、スタジオはさらなる笑いに包まれた。
さらに、「逆さパン食い競争」と題した前代未聞のあそびも。先端にパンがついた糸をお尻から垂らし、その紐を揺らして股の間からパンを食べられたら成功という斬新なゲームに、安元からは早速「もう恥ずかしいじゃん!」「どこにニーズがあるんだよ!」とクレームが。
その後、ボヤキながらもお尻に紐を垂らし、「逆さパン食い競争」に挑戦した安元だが、八代の「すごい臨場感だ!パンがカメラに迫っている!」「これは精神とも戦わなければならない大変な競技だ」という実況に、「恥ずかしいよタクちゃん」「恥ずかしいタクちゃん!やめて!見ないで!」と大照れ。その後も、熱い実況で笑いを誘う八代に、安元は羞恥に耐えられず、笑い崩れて終了する。
一方の八代も恥ずかしさに耐えながら奮闘するも、安元からは「今の所面白い動きしてる人だよ!」とツッコまれ、結果は敢え無く失敗。ゲームを終え、「もう2度とやらない!」と叫ぶ安元に、八代も「今日は親が見てないといいなと思います」「なんでTHE逆ってこんな辱められなきゃならないんだ!」と訴え、さらなる笑いを巻き起こした。
なお、2月17日(月)からの1週間は、『声優と夜あそび』の生放送は休止となり、各曜日の「もぐもぐ回」が再放送&無料配信となる。月曜日からは、#32「こたつでアイスもぐもぐ回」を2月17日(月)夜10時より再放送。また、#12「とうもろこしもぐもぐ回」、#14「ところてんもぐもぐ回」、#29「梅原裕一郎ゲスト!運試しもぐもぐ回」も、2月24日(月・祝)までの1週間無料配信される。
安元&八代からのコメント動画、番組概要