TVアニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる(かたいなかのおっさん、けんせいになる)』は、片田舎の剣術道場の師範として数々の弟子を育てた中年男性のベリルが王都で暮らすことになり、弟子たちと再会したり強力な敵やモンスターと戦うファンタジーです。
2024年8月にTVアニメ化が発表され、2025年4月からテレビ朝日系のアニメ枠「IMAnimation(イマニメーション)」で放送予定。原作はSQEXノベルから刊行されているライトノベルで、略称は略称は『おっさん剣聖』です。
この記事では『おっさん剣聖』に登場するフィッセル・ハーべラーをピックアップ。フィッセルのプロフィールや声優情報をまとめました。
目次
- アニメ『おっさん剣聖』のあらすじ
- アニメ『おっさん剣聖』フィッセルの基本情報
- アニメ『おっさん剣聖』フィッセルの声優は矢野妃菜喜さん
- フィッセルの戦闘方法や強さは?
- フィッセルが主人公のスピンオフ漫画が連載中
- まとめ
アニメ『おっさん剣聖』のあらすじ
片田舎で剣術道場の師範をしているベリル・ガーデナントは、このまま田舎暮らしで静かに生涯を終えると考えていました。ある時、王国騎士団長にまで出世していた元弟子のアリューシア・シトラスがベリルのもとを訪ねてきて、ベリルを騎士団の特別指南役として推薦して承認されたことを告げます。
指南役は荷が重いと感じていたベリルでしたが、実直に鍛え続けた剣の腕は「片田舎の剣聖」と称されるほどの領域にまで達していました。ベリルは騎士団の剣術指南のために首都で暮らすことになります。
原作は佐賀崎しげる(さがざき しげる)氏による小説で、『片田舎のおっさん、剣聖になる ~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~』のタイトルでSQEXノベルから刊行されています。
アニメ『おっさん剣聖』フィッセルの基本情報
フィッセル・ハーべラーは、国直属の機関である王国魔法師団に所属している魔術師の女の子。魔法師団は、アリューシアが団長を務めるレベリオ騎士団と双璧を成す機関です。フィッセル魔法師団では若きエースとして活躍していて、剣術と魔法を組み合わせた剣魔法で戦います。
落ち着いた性格で、クールな口調で淡々と話しますが茶目っ気があります。魔法師団の団長のルーシー・ダイアモンドやレベリオ騎士団のクルニ・クルーシエルなど、親交のある人物からは「フィス」という愛称で呼ばれています。
幼少期にはビデン村にあるベリルの剣術道場に5年間ほど通っていました。ベリルの道場では、ベリルが指導することがなくなるほどの実力に達した者には免許皆伝を意味する餞別の剣が渡されます。フィッセルは道場で教える剣技を習得したため、ベリルから皆伝の証となる剣が贈られました。
クルニとは、道場に通っていた期間がかぶっています。原作者の佐賀崎氏は自身のX(旧Twitter)で「フィッセルはクルニよりちょっとだけ背が高いです。ちょっとだけ。4cmくらい。滅多にありませんが、もし二人が口喧嘩したら多分身長でマウントを取りに行きます」と投稿しました。
アニメ『おっさん剣聖』フィッセルの声優は矢野妃菜喜さん
アニメ『おっさん剣聖』でフィッセルの声を演じているのは矢野妃菜喜(やの ひなき)さん。矢野さんは1997年3月5日生まれで、趣味はゲームやアニメ鑑賞です。
小学校1年生の頃から芸能活動をしていて、2010年2月〜2011年4月まではアイドルグループ「私立恵比寿中学」に在籍。2019年には舞台『ひぐらしのなく頃に〜流・明〜』で古手梨花役を演じました。2021年からは音楽活動もおこなっています。
2020年頃から声優としての活動が増えていき、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』の高咲侑役で注目を集めました。矢野さんの代表作はそのほかにも『ウマ娘 プリティーダービー』キタサンブラック役、『逃げ上手の若君』雫役などがあります。
年度に最も印象に残る声優や作品を対象に業績を称える「第十六回 声優アワード(2021年度)」では、新人女優賞を受賞しました。
近年では主要キャラクターを演じることが多く、2025年1月クールでは『Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます』アリア役、『ニートくノ一となぜか同棲はじめました』出浦白津莉役、『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』桜森朱音役、『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』難波朋役を演じています。
『おっさん剣聖』アニメ化に伴う矢野妃菜喜さんのコメント
この度フィッセル・ハーベラー役を務めさせて頂きます矢野妃菜喜です。おっさん…とタイトルにはありますが本当にかっこよくて慕われているのが本当にわかる、むしろおっさんだからこその魅力もあるんだろうなと感じております。フィッセルの実は表情が豊かな所をより引き出せるよう頑張ります!
フィッセルの戦闘方法や強さは?
フィッセルは、ベリルの道場で習った剣術に魔法を加えた剣魔法を使って戦います。剣の動きにあわせて魔法で斬撃を飛ばしたり、炎や氷を乗せて攻撃することが可能。剣魔法の使い手は他にもいますが、大抵の人は剣を上手く扱うことができないとのことです。
フィッセルは魔法師団のエースと呼ばれています。ルーシーはフィッセルについて、魔法の才能もありながら剣技も相当なレベルだと評価しています。魔法師団の団長はルーシーなので、フィッセルはルーシーに次ぐ実力を持っているのではないでしょうか。
フィッセルが主人公のスピンオフ漫画が連載中
原作小説のコミカライズとしては、乍藤和樹(さとう かずき)氏が「どこでもヤングチャンピオン」で連載中の漫画があります。その作品とは別に、2024年11月からフィッセルが主人公のスピンオフ漫画『片田舎のおっさん、剣聖になる外伝 はじまりの魔法剣士』の連載がスタートしました。
『はじまりの魔法剣士』はマンガアプリ「マンガUP!」にて連載中で、作画は空路恵(そらみち めぐむ)氏、構成は渡辺樹(わたなべ いつき)氏が担当しています。
作画の空路氏はこれまでに、GA文庫のラノベ『落第騎士の英雄譚』やアニメ『ゾンビランドサガ』のコミカライズ、ゲーム『NieR: Automata』の音楽劇のコミカライズ『ヨルハ 真珠湾降下作戦記録』などを担当していました。
構成の渡辺氏は、ライトノベル作品『最弱無敗の神装機竜《バハムート》』『冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する』『異世界転移したのでチートを生かして魔法剣士やることにする』などのコミカライズの構成を担当しています。
まとめ
『片田舎のおっさん、剣聖になる』に登場するフィッセル・ハーべラーは、王国魔法師団のエースと呼ばれている女の子です。親しい人からは「フィス」と呼ばれています。主人公のベリルから教わった剣術に魔法を組み合わせた剣魔法で戦います。
アニメでフィッセルの声を演じている声優は、矢野妃菜喜さん。これまでに矢野さんが演じてきたキャラクターとしては、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』の高咲侑役、『逃げ上手の若君』雫役、『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』難波朋役などがあります。
(C)佐賀崎しげる・鍋島テツヒロ/SQUARE ENIX・「片田舎のおっさん、剣聖になる」製作委員会
この記事の画像一覧