<大相撲三月場所>◇大阪・エディオンアリーナ
新横綱・豊昇龍(立浪)の途中休場で“荒れる春場所”となった大阪場所は、24歳の大関・大の里(二所ノ関)が前頭四枚目・高安(田子ノ浦)との決定戦に勝利して“逆転V”で3度目の賜杯を手にした。今場所は新入幕で11勝を挙げ敢闘賞を受賞した安青錦(安治川)など新勢力の台頭が館内を沸かせた一方、幕内復帰を目指して全勝で三段目Vを果たした元大関・朝乃山に“超低空”でぶちかまし、館内をどよめかせた同じく三段目の18歳期待の“サラブレッド”力士にも注目が集まる一幕があった。
五日目に行われた三段目二十一枚目・朝乃山(高砂)と三段目二十三枚目・碇潟(伊勢ノ海)の一番でのこと。碇潟は高校生初の三段目最下位格付出で先場所デビューした期待の新人で、父は元前頭・大碇の甲山親方、兄は十両十三枚目・若碇(伊勢ノ海)という“サラブレッド”。対するは怪我から4場所ぶりに復帰を果たし、幕内復帰を目指す元大関の実力者・朝乃山だ。
館内を沸かせた期待のサラブレッド■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見
・スポーツコンテンツに適したの“ライブ特化型広告”って何?