子宮移植 当事者の思いは
【映像】「娘に子宮がない」涙ながらに語る母・田中さん(仮名)
この記事の写真をみる(2枚)

 「リスクを承知で私は(子宮を)あげたいと思う」

【映像】「娘に子宮がない」涙ながらに語る母・田中さん(仮名)

 こう話すのは、生まれつき子宮がないロキタンスキー症候群の娘を持つ田中さん(仮名)。

「(娘が)高校1年生の時に、生理がこないので婦人科を一度受診してみようと行った。検査をして『子宮がない』という話になり…生まれつき子宮と膣がないという、ロキタンスキー症候群という疾患だった」(田中さん、以下同)

「胸が大きくなる、くびれてくる、発毛するなどの、そういうところの普通の性徴。思春期にかかっていく外見的なところの性徴は全く普通で、ただ生理が少し遅いのかなと、全く気がつかなかった」

 娘は現在23歳。子どもを授かることができない状況の中で、1つの希望となっているのが、先日、慶應義塾大学病院で承認された子宮移植の臨床研究計画だ。

 「賛否両論あると思うが、私は率直に言ってすごくうれしいニュースだった」

 田中さんは、子宮移植が可能になり、娘が望めば子宮を提供する意思があるという。

娘への子宮移植に母の思いは…
「このまま死んでいく?」48歳“性体験なし”のmisaさん

■Pick Up
キー局全落ち!“下剋上“西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
「ABEMA NEWSチャンネル」知られざる番組制作の舞台裏

この記事の写真をみる(2枚)