鹿島アントラーズは、スクールからユースまでのアカデミーを対象としたファンクラブ「アカデミーサポートクラブ」を創設し、2023シーズンの会員を募集している。育成年代の選手たちを支援するアカデミーサポートクラブ発足に際し、アカデミーで指導する柳沢敦ユース監督と小笠原満男テクニカルアドバイザーが、それぞれの体験談を踏まえながら育成年代について語り合った。
上写真=鹿島のアカデミーで指導にあたる柳沢敦ユース監督と小笠原満男テクニカルアドバイザー(写真◎KASHIMAANTLERS)
アカデミー生の支援を目的とする「アカデミーサポートクラブ」
2023シーズン、鹿島がアカデミーの支援を募るためのファンクラブを新設する。その名も「アカデミーサポートクラブ」。会費はアカデミーの活動・強化資金として活用され、会員にはアカデミーの活動を伝えるデジタル会報誌「ACADEMYFREAKS」や各カテゴリーのチームの試合動画が特典として配信される。
そんな鹿島のアカデミーで指導にあたっているのが、クラブの一時代を築き、日本代表としても数々の国際大会で活躍した柳沢敦氏と小笠原満男氏だ。現在、柳沢氏はユースチームの監督を務め、小笠原氏はテクニカルアドバイザー(TA)としてアカデミー全体を俯瞰しながら、ともに自らの経験を育成年代の選手たちに伝えている。
アカデミーサポートクラブ創設にあたり、“未来のアントラーズの主役”となり得る選手たちに与えるメリットとは何か。鹿島のアカデミーを引っ張る2人に聞いた。
「まずは選手を成長させてあげたい」「答えばかり与えても成長は止まる」
――今回、アカデミーサポートクラブが発足することになりました。お二人が育成年代の選手たちに指導する上で心掛けていることはどんなことですか?
柳沢 やはりより高いレベルを目指すチームを作らなければいけないと思っています。継続的な部分としては、試合に勝つこと、そしてそのためには個の部分に特化して選手を成長させて育てていくこと。そこは試行錯誤しながらやっているところです。
小笠原 そうですね。まずは選手を成長させてあげたい。そのために勝ちたいし、勝たせてあげたい。プリンスリーグもIFAリーグもそう。それと、もっと選手をタフに強くたくましくしていかないとチームの勝利につながらないことを感じました。トップの主役になるために、日本一のチームになるために。フィジカル的にもメンタル的にも、より強い人間、チームを目指していく必要があると思っています。
柳沢 満男はよく選手1人ひとりにアプローチしてくれているよね。僕自身は全体を見ようという意識でやっているけれど。
小笠原 そうですね。ヤナさん(柳沢ユース監督)は監督の立場なので、自分としてはさまざまな種類のボールを蹴ることだったり、トラップ、ターン、ヘディング、ボールの奪い方、守備の対応、クロスへの対応など、技術的なところを主に指導しています。トップに近づけるためにどうしていくか。そこを第一に考えて自分なりに伝えているところです。
柳沢 僕たちが答えばかりを与えていても選手の成長は止まってしまう。自分で考えて、工夫して、成長していけるような自主性を身につけさせなければいけません。
「代表に選ばれ続けることが大事」「成功体験でグッと成長できた」
――育成年代において“井の中の蛙”とならないよう、さらに上のレベルを知ることの重要性はお二人ともよく話されています。改めて年代別日本代表に参加した当時、どんな刺激を受けましたか?
小笠原 年代別日本代表で受けた刺激は、すごくありました。自分は東北の高校(岩手県・大船渡高校)だったので、東北ではある程度できていたことが、代表に行ったらもう全然ダメで……。本山(雅志)、中田(浩二)、遠藤ヤット(保仁)とか、すごい選手がたくさんいて、試合に出られずに帰ってきたこともありました。「もっと頑張らなきゃな」っていう刺激を常にもらっていました。ヤナさんは自分とは正反対で、エリートですもんね?
柳沢 いやいや(笑)。僕のときは戸田(和幸)や船越(優蔵)が、一つ上の代のツネさん(宮本恒靖)やヒデさん(中田英寿)たちのチームにも入っていたし、“エリート”といえば東京や千葉、静岡の選手たちでした。僕は富山の田舎から代表に行って、静岡から来た選手たちの輪に入っていけないタイプだったことを覚えているよ。そいつらに「ピッチの上では絶対に負けたくない」みたいな根性で必死にやっていたね。
小笠原 田舎者は、最初は下に見られますよね(苦笑)。
柳沢 そうだね、下に見られる(苦笑)。やっぱり、代表は東京や千葉、静岡の選手が多かったから。でも、認められてくると、だんだんと周りの選手からパスが来るようになって、ピッチ外でも最初は「なんだよ、富山県人」くらいだったのが、「おお、富山ってどんなところなんだ?」って僕の地元に興味を持たれるようになってね(笑)。彼らに比べると、田舎の高校生だった僕たちは大人しいほうだったよね。
小笠原 本当に自分たちは大人しいほうでした(笑)。でも、ヤナさんは18歳でフル代表に行きましたよね?
柳沢 ああ、B代表ね。
小笠原 高校生でB代表ですよ。タイのキングスカップに参加したんでしたっけ?
柳沢 そうだね。キングスカップのB代表に入ってから、毎回、呼ばれるようになったかな。一つの試合がきっかけとなって大きく成長できたりもするので、代表に選ばれ続けることが大事だと思っていた。
小笠原 自分は、代表に呼ばれてもベンチだとか、トルシエ監督(当時)に怒られたり、ワールドカップでも3分くらいしか出場できなかったりと、あまりいい思いはしていませんでした(苦笑)。でも、そのたびに悔しさを味わって、チームに帰ってから「彼らを絶対に超えてやる」と思って練習に取り組めました。だから、ヤナさんが言うように代表に呼び続けてもらえたことで得た経験は大きいです。
柳沢 やっぱり、継続的に代表に呼ばれて、その年代の世界大会を経験することはすごく大事だよね。満男も僕もU-17ワールドカップからオリンピック、そしてワールドカップまで全部経験しているから、世界大会を経験することはとても大事だと思っています。
小笠原 自分もワールドユース選手権(現U-20ワールドカップ)で準優勝して、その成功体験でグッと成長できた気がします。育成年代では、一つひとつの成功体験の積み重ねが大きな成長につながる。今のアカデミーの選手たちにも高いレベルの経験をしてもらいたいし、常に「まだ自分は足りない」と気がつけるような環境を用意してあげたいですね。
「応援してもらいながら選手を育てていければ」「彼らの成長する姿をぜひ見てもらえれば」
――鹿島のアカデミーでも継続的に各年代の代表活動へ参加する選手がいます。
柳沢 アントラーズユースでは、下田栄祐(3年・2023シーズンのトップチーム昇格内定、いわきFCへ育成型期限付き移籍予定)や松本遥翔(1年)、徳田誉(1年)が継続的に年代別日本代表に呼ばれているけれど、もっともっと頑張ってほしいね。
小笠原 徳田は点を取っているけれどベンチが多かったり、下田もレギュラーかと言ったら、まだそこまでではない印象です。2人とも、まだ代表チームの主力にまではなっていないだろうし、悔しさを味わうことのほうが多いかもしれないですね。
柳沢 確かに、現状ではそうかもしれない。僕自身、少しずつ代表に呼ばれるようになって、キングスカップでちょっと目がかかってからは毎回呼ばれるようになった。一つの試合をきっかけに、大きく変化させてくれたりするもの。そのためにはやはり選び続けてもらうということが大事になる。僕も満男もそうだったけれど、U-17から五輪、ワールドカップまでをすべて経験してきた。選手にとって世界大会の経験は成長の大きなきっかけとなる。徳田誉にしても下田栄祐にしても、継続的に呼ばれるようになってほしいし、そんな選手をどんどん輩出したいね。
小笠原 常に試合に出て活躍して、すべての大会で優勝できる。そんな全部が全部うまくいくような選手はいません。サッカーの世界はそんなに甘くはない。だけど、時には成功体験も大事だと思うので、いろいろな経験を積みながら成功体験もつかんで、育成年代の選手たちはその能力をグッと伸ばしてほしいな、という思いがあります。
柳沢 僕たちは、未来のアントラーズの主役となり、なおかつ日本代表を引っ張っていけるような選手を育てていけるようにしたいね。
小笠原 そこが目標ですね。ファン・サポーターの皆さんには、未来のアントラーズの選手たちとなるアカデミーの子たちを見守ってもらうことで、選手たちの刺激になるし本気度も上がる。トップに昇格したときの楽しみにもつなげてもらえればと思います。
柳沢 この「アカデミーサポートクラブ」に加入すれば、その情報を得ることができるんだよね。
小笠原 そうですね。まずこうやってトップを目指すアカデミーの選手たちを知ってもらえる機会ができたということがありがたいですよね。土日はトップチームの試合と重なることも多いので、動画配信もあるので実際のプレーをチェックしてもらって、彼らの成長する姿をぜひ見てもらえればと思います。
柳沢 とてもありがたい機会をいただいたので、これを機にいろいろな方々にアントラーズアカデミーをもっと知ってもらって、より応援してもらいながらいい選手を育てていければと思います。世界的にもアカデミー出身の選手が数多く輩出されているなか、鹿島でも同じようにトップチームへ輩出していきたいし、ファン・サポーターの皆さんには「アカデミーサポートクラブ」を通じて選手たちの成長の過程を見守ってもらいながら、ともに育てて成長を応援していただけるとうれしいです。
「2023アカデミーサポートクラブ」会員募集中!
「アカデミーサポートクラブ」概要
会費:5,000円(税込)
会員有効期間:2023年1月1日(日・祝)~12月31日(日)
※SÓCIO、シーズンチケット、フリークス、ジュニアの各カテゴリーと掛け持ちでご入会いただけます。
詳細はコチラから
アカデミーサポートクラブ | アントラーズファンクラブ | 鹿島アントラーズ オフィシャルサイト
入会はコチラから
[ アルバム : 【写真】鹿島アントラーズアカデミーから輩出されたOBの選手たち(写真◎GettyImages) はこちら ]