【写真・画像】 1枚目
【映像】藤井棋王が見せた最速の寄せ→勝利の瞬間

 将棋の第49期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第3局が3月3日、新潟市の「新潟グランドホテル」で行われ、藤井聡太棋王(竜王、名人、王位、叡王、王座、王将、棋聖、21)が伊藤匠七段(21)に105手で勝利した。終盤では、最速の寄せで勝負を決める華麗な手順を披露。解説も「勝ち将棋鬼のごとし、ですね」と舌を巻くほどだった。

【映像】藤井棋王が見せた最速の寄せ→勝利の瞬間

 初防衛に挑む藤井棋王に、タイトル初奪取を狙う伊藤七段が挑戦する注目の“同学年対決”。藤井棋王にとって1勝1分で迎えた第3局新潟対局では連勝で防衛に迫るか、伊藤七段が追いつくか、シリーズの今後を占う勝負所を迎えていた。

 本局は藤井棋王の先手で、両者得意の角換わりの出だしに。先手から軽快に動いて仕掛け、やや見慣れない形へと進行した。「それほど前例は多くない形ですけど、やってみようかなと思っていました」とした藤井棋王に対し、伊藤七段は持ち時間をたっぷり使って慎重に対応。じりじりとした中盤戦で後手は選択が難しい中、伊藤七段は冷静に陣形を整備して形勢を押し戻した。

 しかし引き締まったように見えた後手陣だったが、伊藤七段にとっては「その馬が負担になる展開で…」。藤井棋王は馬を拠点として強く攻撃を開始し一気にリードを引き寄せてみせた。苦境に立たされた伊藤七段は辛抱の中で入玉含みの構想を見せたが、藤井棋王は正確な指し手を重ねて対応。伊藤七段に粘りを許さず、鋭く寄せ切って勝利を手にした。

 AIが藤井棋王の勝率を描くラインがたびたび“藤井曲線”と表現されるが、本局では曲線を通り越し鋭角な“絶壁”を表現。最終盤では桂馬をぴょんと跳ねて成り込む手順から寄せ切ると、ABEMAで解説を務めた阿久津主税八段(42)からは「かっこいい!」の声も上がっていた。さらに阿久津八段は、藤井棋王の鮮やかすぎる勝ち方を「勝ち将棋鬼のごとし、ですね」と表現。「優勢な方は次から次に好手が用意されている感じになるんですよね。負ける方は辛いんです。最後、遊んでいた駒まで活用されることになるので…」と対局者心理を交えつつ紹介していた。

 挑戦者の力を封じ込め、リードを築いてからは一気に寄せ切る藤井棋王の勝負術に、本局でもファンは魅了された様子。「一刀両断!」「つよい、つよすぎる」「勝ち方かっこいい」「鮮やかでございました」「やばすぎるだろw」「かっこよく勝つねほんとに」と大量のコメントが押し寄せていた。

 次戦で藤井棋王が初防衛を決めるか、伊藤七段が踏ん張るか。注目の第4局は、3月17日に栃木県日光市の「日光きぬ川スパホテル三日月」で行われる。
(ABEMA/将棋チャンネルより)

【映像】藤井棋王が見せた最速の寄せ→勝利の瞬間
【映像】藤井棋王が見せた最速の寄せ→勝利の瞬間
【映像】藤井棋王VS伊藤七段 棋王戦第3局ハイライト
【映像】藤井棋王VS伊藤七段 棋王戦第3局ハイライト
【映像】どれがお好み?藤井棋王と伊藤七段に提示されたスイーツ全7品
【映像】どれがお好み?藤井棋王と伊藤七段に提示されたスイーツ全7品
藤井聡太竜王・名人、最新の対局予定・速報はここでチェック