■学校に通うことでの将来の可能性は
2児の父であるパックンは、全国で約35万人という規模について、はっきりと不安を口にする。「みんながゆたぼんさんみたいに天才YouTuber・冒険家であれば、逆に日本の将来はめっちゃ明るくなる。35万人がつまらない学校をやめたおかげで、自分の夢を叶えるような力が身についたら応援したくなる。でも確率的には100人に1人いればいいほうだ。電気を作って発明したトーマス・エジソンは、高校を出ていない。アインシュタインも、ライト兄弟もだ。不登校でとんでもない発明をしてくださった天才はいくらでもいる。でも結局確率だ。自分の子には辛い時は(学校に)行かなくてもいいと僕は言っている。でも行ったほうが、一応確率が高い。高校を卒業して、できないことは少ないが、卒業しないとできないことが山ほどある。あなたは何ができるのか、どういうことができるのかまだ自分でも分かっていないから、選択肢を残すためには学校に通い続けるべきじゃないかと言った」と、将来の可能性を広げる・残す意味でも学校に通うべきだとした。
アメリカでもホームスクーリングを利用する人も多く、実際にパックンの甥、姪もそうだという。「親がずっと面倒を見ていろんな教科を教え込む。通信校に通いながらお父さんやお母さんが見るという子もいる。スペルコンテストなどがあるが優勝するのは大体ホームスクールの子だ。だからとんでもない天才を生み出すシステムでもある。でもみんながそんなしっかり面倒を見てくださる家庭で育つかと言ったらそうでもない。もちろん不登校、自分の学びを見つける選択肢は残すべきだと思う。でも迷っているなら学校に行ったほうが安全かなと思う」と述べた。
■学校より家が楽しくなりすぎた?■Pick Up
・キー局全落ち!“下剋上“西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
・「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
・「ABEMA NEWSチャンネル」知られざる番組制作の舞台裏