【映像】高学歴美女が“煽りプレー”にブチギレ
【映像】高学歴美女が“煽りプレー”にブチギレ
この記事の写真をみる(2枚)

 こんな煽り、アリなの!?女性8人が「ポーカークイーン」の座を競い合うABEMAオリジナルのトーナメントABEMA Queen Of Poker(AQOP)シーズン2、予選ステージ第3試合の後半戦が1月16日に配信。青山学院出身の高学歴ポーカー美女のあおが“ラスベガスの女帝”ことSashimiに煽られた上で敗戦。その一部始終に視聴者から賛否の声が上がった。

【映像】高学歴美女が“煽りプレー”にブチギレ

 この場面ではまず、あおがクラブ「K」とハートの「5」でオールイン。Sashimiがハートの「Q」とクラブの「J」の手でコールした。最初の3枚はスペードの「7」「5」にハートの「10」であおが勝率73%と優勢。しかしその次のカードではダイヤの「J」が出て、今度はSashimiがワンペア完成。Sashimiの勝率は27%から92%と大きく変わった。

 Sashimiはここで、あおに向かって大きく手を振って「バイバーイ!」と“煽りコール”。思わぬ暴言に視聴者からは「ヒールだなw」「煽ってる」などと多数の反響が寄せられた。

 5枚目のカードはハートの「J」、Sashimiにレア役スリーカードが完成するおまけつきで決着した。Sashimiの煽りに対してあおは、思わず顔を歪めて「嫌な奴ー!」とブチギレ。実況のテツヤ氏は「とどめのジャックトリップス!(スリーカード)」と声を上げ、あおは奮闘むなしく6位で敗退となった。

“煽りプレー”にブチギレ→涙も…
ポーカー(テキサス・ホールデム)の基本ルールを解説

【選手紹介】「頭脳派@青山学院」あお選手! 
【選手紹介】「鋼鉄のポーカーフェイス」 羽田千夏選手!
【選手紹介】「ラスベガスの暴君」 Sashimi選手! 
【選手紹介】「見た目とプレーのギャップ萌え」 谷口彩菜選手! 
【選手紹介】「圧倒的ポーカーIQ」 ちょめ選手! 
【選手紹介】「プレミア顔面偏差値」 廣井佑果子選手! 
【選手紹介】「私レクです♡」 まよんぬ選手!
【選手紹介】「美しすぎる元ディーラー」 山瀬まゆ選手! 

ポーカーのルール解説はこちら

【説明記事】ポーカーの基本ルール 
【説明記事】ポーカーの役について 
【説明記事】ロイヤルフラッシュ(ロイヤルストレートフラッシュ) 
【説明記事】ストレートフラッシュ 
【説明記事】ストレート 
【説明記事】スリーカード 

この記事の写真をみる(2枚)