さすが“女帝”、仕切りっぷりも見事なもの。女性8人が「ポーカークイーン」の座を競い合うABEMAオリジナルのトーナメントABEMA Queen Of Poker(AQOP)シーズン2のFINALステージが1月23日に配信。ラスベガスから参戦のポーカー美女・Sashimiがディーラーの動きにオーダーを出す場面があり、視聴者からも多くの反響が寄せられた。
話題の場面では、まずダーツプロ兼ポーカー美女のまよんぬがクラブの「A」と「10」という手で16.5Kのオールインを宣言。Sashimiはやや迷ったものの撤退。続いて海外転戦のポーカー美女・ちょめがハートの「A」とダイヤの「10」でコールし、まよんぬに戦いを挑んだ。
全弾投入を宣言しているため、まよんぬはカードをすぐに開く。ちょめのカードを見ると「一緒!」と一言。ちょめもそれに微笑みを返す。ディーラーがフロップラウンド(最初の3枚)で開いたカードはスペードの「J」とクラブの「4」「Q」。あと1枚クラブが出れば、まよんぬにフラッシュが完成する。
実況のテツヤ氏は「フラドロだ!」と大きな声で状況を伝え、まよんぬは人差し指を1本上げ残り2枚のカードに「お願い!祈りは届くと信じてる!」と祈る。ちょめは微笑んでその様子を見つめた。
緊迫の展開で…Sashimiが“暴走”【選手紹介】「頭脳派@青山学院」あお選手!
【選手紹介】「鋼鉄のポーカーフェイス」 羽田千夏選手!
【選手紹介】「ラスベガスの暴君」 Sashimi選手!
【選手紹介】「見た目とプレーのギャップ萌え」 谷口彩菜選手!
【選手紹介】「圧倒的ポーカーIQ」 ちょめ選手!
【選手紹介】「プレミア顔面偏差値」 廣井佑果子選手!
【選手紹介】「私レクです♡」 まよんぬ選手!
【選手紹介】「美しすぎる元ディーラー」 山瀬まゆ選手!
ポーカーのルール解説はこちら
【説明記事】ポーカーの基本ルール
【説明記事】ポーカーの役について
【説明記事】ロイヤルフラッシュ(ロイヤルストレートフラッシュ)
【説明記事】ストレートフラッシュ
【説明記事】ストレート
【説明記事】スリーカード