参加者6名のうち4名による戦いに解説を務めたプロポーカープレーヤーのみさわ氏も「けっこう珍しいですね」と驚きのコメント。最初に場に開かれた3枚のカードはハートの「8」「J」とクラブの「4」。この時点では4人ともチップ上乗せはせず4人のまま続行、4枚目のカードはスペードの「7」で、Sashimiにツーペアが完成し優位な状態に。
目まぐるしい展開にみさわ氏も思わず「絡みすぎじゃないですか?」とこぼすが、戦況は未だに“自分が勝っている”と全員が思っているカオス状態。ここではまず、谷口が7Kのチップ上乗せで強気のアクション。これに対し、役が作れていなかった羽田は勝負を降りる決断を下す。続くSashimiは25Kのチップ上乗せでさらに畳み掛けると、たまらずちょめも降参する。
残った谷口はコールでSashimiの勝負に乗るが、最終5枚目のカードはダイヤの「10」で谷口に役は揃わず、ショーダウンでSashimiの勝利が確定した。
ある意味レアな勝負となった展開にABEMAの視聴者もコメントで「みんな来たw」「うわーー」「面白い!」と盛り上がりを見せていた。
◆ABEMA Queen Of Poker(AQOP) 女性8人が「ポーカークイーン」の座を競い合うABEMAオリジナルのトーナメント。予選ステージを3試合で競い、ポイント上位6人がFINALステージへ進出する。
(ABEMA/「ABEMA Queen Of Poker」より)
この記事の画像一覧【選手紹介】「頭脳派@青山学院」あお選手!
【選手紹介】「鋼鉄のポーカーフェイス」 羽田千夏選手!
【選手紹介】「ラスベガスの暴君」 Sashimi選手!
【選手紹介】「見た目とプレーのギャップ萌え」 谷口彩菜選手!
【選手紹介】「圧倒的ポーカーIQ」 ちょめ選手!
【選手紹介】「プレミア顔面偏差値」 廣井佑果子選手!
【選手紹介】「私レクです♡」 まよんぬ選手!
【選手紹介】「美しすぎる元ディーラー」 山瀬まゆ選手!
ポーカーのルール解説はこちら
【説明記事】ポーカーの基本ルール
【説明記事】ポーカーの役について
【説明記事】ロイヤルフラッシュ(ロイヤルストレートフラッシュ)
【説明記事】ストレートフラッシュ
【説明記事】ストレート
【説明記事】スリーカード