アニメ「光が死んだ夏」キービジュアル
【動画】「光が死んだ夏」PV
この記事の写真をみる(5枚)

 アニメ「光が死んだ夏」は、あるとき仲の良い幼馴染が、人間ではない何者かにすり替わっていると気づくことから始まる青春ホラー物語です。原作はモクモクれん氏が「ヤングエースUP」(KADOKAWA)に連載中の同名漫画。2025年3月現在、コミックス6巻のほか、ノベライズ1巻が刊行され、電子書籍含む累計部数は300万部を超えています。

【動画】「光が死んだ夏」PV

 この記事ではアニメ「光が死んだ夏」の放送開始日や配信情報など、現在判明している情報をまとめました。原作のどこまでが描かれるかの予想も、あわせてお届けします。

目次

  • アニメ「光が死んだ夏」のあらすじ
  • アニメ「光が死んだ夏」はいつから?放送日・放送局は?
  • アニメ「光が死んだ夏」の動画配信はある?無料で視聴可能?
  • 全何話?原作漫画のどこからどこまでがアニメ化される?
  • 制作会社・スタッフ・声優情報
  • まとめ

アニメ「光が死んだ夏」のあらすじ

アニメ「光が死んだ夏」PVカット、忌堂光(いんどう ひかる)
拡大する

 辻中佳紀(つじなか よしき)と忌堂光(いんどう ひかる)は、とある集落でずっと一緒に育ってきた幼馴染。ある日よしきは、いつもと変わらない光に見える人物が、別の“ナニカ”とすり替わっていることに気づいてしまいます。

 本物の光がもうこの世にいないと悟ったよしきは、偽物でも一緒にいたいと、光の姿をした“ヒカル”を受け入れ、いつも通りの日々を過ごしていくことにしました。しかし、時を同じくして、集落ではさまざまな事件が起こっていきます。

■メインPV第1弾

■ティザーPV

アニメ「光が死んだ夏」はいつから?放送日・放送局は?

アニメ「光が死んだ夏」PVカット、ヒカル
拡大する

 アニメ「光が死んだ夏」は、2025年夏より日本テレビでの放送開始が発表されています。ただし、詳しい放送日時はまだわかっていません。もしクール頭に始まるのなら、7月ごろの開始になると思われます。

アニメ「光が死んだ夏」の動画配信はある?無料で視聴可能?

 アニメ「光が死んだ夏」はNetflix(ネトフリ)で世界独占、ABEMA(アベマ)で無料独占配信が決定しています。詳しい配信日はまだわかっていません。どちらも“独占”と発表されているため、この2サービスだけでの配信になると思われます。

無料配信される?

 アニメ「光が死んだ夏」は、ABEMAでの無料独占配信が発表されています。

「光が死んだ夏」
「光が死んだ夏」

全何話?原作漫画のどこからどこまでがアニメ化される?

 2025年3月現在、アニメ「光が死んだ夏」のクール数・話数は発表されていません。「光が死んだ夏」は、原作の単行本1巻分に収録されているのが5話程度と、漫画1話分のボリュームが、他のアニメ化作品に比べて大きくなっています。したがって、アニメ1話分で原作の1~2話分ずつが描かれると予想されます。

 話のキリのいいところで考えると、もし1クール全12話前後になるなら、よしきとヒカルの関係に変化がある、3巻第16話あたりまでがアニメ化されるのではないでしょうか。2クール全24話前後の場合は、新たな展開に突入する前の5巻第26話あたりまでになると予想されます。

制作会社・スタッフ・声優情報

アニメ「光が死んだ夏」PVカット、忌堂光(いんどう ひかる)と辻中佳紀(つじなか よしき)
拡大する

 アニメ「光が死んだ夏」の制作会社は、「勇気爆発バーンブレイバーン」や映画「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」などを手掛けたCygamesPicturesです。監督は、「エロマンガ先生」や「夜のクラゲは泳げない」でも監督を務めている竹下良平氏が担当します。

 よしき役を演じるのは、「マッシュル-MASHLE-」のマッシュ・バーンデッド役や「葬送のフリーレン」のシュタルク役などを務める小林千晃(こばやし ちあき)さん。ヒカル役を演じるのは、「魔法使い黎明期」セービル役、「可愛いだけじゃない式守さん」和泉くん役などを務める梅田修一朗(うめだ しゅういちろう)さんです。

 アニメ「光が死んだ夏」の公式サイトにて、小林さんは「オーディションの時点から、一緒に居たらいけないけれど居て欲しい、恐ろしいけど心地良い、そんなぐちゃぐちゃな感情に振り回されつつ臨んでいました。僕の血も肉も骨も総動員して、よしきの抱く想い、憂いを余すことなく引っ張り出せるよう全身全霊で頑張ります」とコメント。

 梅田さんは「『ヒカル』という存在を演じることはぼくにとって新鮮で、同時に、くらやみを覗くような感覚でもありました。心もからだも不確かなことが多いけれど、『よしきと居たい』という気持ちだけは確かなものだから、その気持ちをしっかり感じとりながら彼を演じよう」とコメントしています。

 2025年3月22日には、メインPV第1弾・追加スタッフ公開と共に、追加キャストに花守ゆみり(はなもり ゆみり)さん、小若和郁那(こわか わかな)さん、小林親弘(こばやし ちかひろ)さんが発表されました。

【スタッフ】
原作:モクモクれん(KADOKAWA「ヤングエースUP」連載)
監督・シリーズ構成:竹下良平
キャラクターデザイン・総作画監督:高橋裕一
ドロドロアニメーター:平岡政展
プロップデザイン:應地隆之介
サブキャラクターデザイン:渡辺舞、西願宏子、長澤翔子
美術設定:多田周平、高橋武之、曽野由大
美術監督:本田こうへい
色彩設計:中野尚美
色彩設計補佐:越田侑子
3D監督:中野祥典
撮影監督:前田智大
2Dデザイン:永良雄亮、津江優里
編集:木村佳史子
音響演出:笠松広司
音響制作:dugout
音楽:梅林太郎
エンディング主題歌:「あなたはかいぶつ」TOOBOE
アニメーション制作:CygamesPictures

【キャスト】
辻中佳紀:小林千晃
ヒカル:梅田修一朗
山岸朝子:花守ゆみり
暮林理恵:小若和郁那
田中:小林親弘

「夜のクラゲは泳げない」
「夜のクラゲは泳げない」

まとめ

アニメ「光が死んだ夏」ティザービジュアル
拡大する

 アニメ「光が死んだ夏」は、2025年夏より日本テレビにて放送が開始されます。詳しい日時はまだわかっていませんが、クール頭から放送開始するなら、7月頃のスタートになるのではないでしょうか。

 ネット配信については、Netflixで世界独占配信、ABEMA独占無料配信が発表されています。クール数・話数は2025年3月現在、未発表です。1クール全12話前後なら3巻第16話あたり、2クール24話前後なら5巻第26話あたりまでになると予想されます。主人公の辻中佳紀役を演じるのは小林千晃さん、ヒカル役は梅田修一朗さんです。

 「光が死んだ夏」は、とある集落に住む2人の幼馴染に起きた怪異を、繊細なタッチで描くアニメです。引き続き情報の解禁をチェックしながら、夏の放送開始を楽しみに待ちましょう。

(C)モクモクれん/KADOKAWA・「光が死んだ夏」製作委員会

この記事の画像一覧
『光が死んだ夏』TVアニメ2025年夏に無料独占・見放題最速配信決定
この記事の写真をみる(5枚)