【写真・画像】佐々木終了原稿 1枚目
【映像】佐々木朗希、今日最速157km/h豪速球マークの瞬間

【MLB】フィリーズ 1—3 ドジャース(4月5日・日本時間6日/フィラデルフィア)

【映像】佐々木朗希、今日最速157km/h豪速球マークの瞬間

 ドジャースの佐々木朗希投手が、フィリーズ戦に先発出場。自己最長となる5回途中、68球、3安打、4奪三振、2四球、1失点で、この日の最速は98.1マイル(約157.9キロ)だった。ドジャースは2本のホームランなどで逆転で勝利している。

 佐々木はこの日、バーンズ捕手と初めてのバッテリーを組む。初回に連打を浴び、盗塁も絡んで無死二、三塁のピンチを招くとハーパーは内角低めのスプリットで空振り三振。しかしボームの打席ではセカンドゴロの間に1点を失った。

 2回以降は落ち着きを取り戻し、3回はこの日初となる三者凡退に抑える。自己最長となる4回のマウンドでは、先頭のハーパーこそ四球で出塁を許すも、ライトフライ、センターフライで2アウトとすると、カステラノスからはこの日4つ目の三振を奪った。

 勝利投手の権利がかかる5回、リアルミュートを四球で出塁させると続くストットにヒットを許して無死一、二塁に。ここで交代が告げられた。しかし2番手のバンダが力投。マーシュをセンターフライに打ち取ると、続くシュワバーはライトに打球を運ぶ。これをテオスカー・ヘルナンデスが好捕し、さらに飛び出した一塁ランナーもアウトにするダブルプレーに打ち取る。ベンチに下がった佐々木も、味方の好プレーに思わず叫び声を上げた。

 一方打線は2回にキケ・ヘルナンデスが逆転の2号2ホームランを放つと、6回にはコンフォートが中押しとなる2号ソロホームラン。一発攻勢で逆転勝利を飾った。なお、大谷翔平投手は3打数無安打に終わるも第2打席の四球で、開幕からの連続出塁は10に伸ばしている。
ABEMA『SPORTSチャンネル』)

【映像】佐々木朗希、怪物の片鱗を見せた“奪三振シーン”
【映像】佐々木朗希、怪物の片鱗を見せた“奪三振シーン”
【映像】落胆する佐々木に…名手が見せた“気遣い”
【映像】落胆する佐々木に…名手が見せた“気遣い”
【映像】初球で決めた!大谷の3号サヨナラホームラン
【映像】初球で決めた!大谷の3号サヨナラホームラン
佐々木朗希にサイ・ヤング賞投手が“熱血指導”

MLB日程・結果/順位表

平日は毎日アベマでMLB!平日ドジャース戦全試合を含むレギュラーシーズン485試合を生中継!
平日は毎日アベマでMLB!平日ドジャース戦全試合を含むレギュラーシーズン485試合を生中継!

■大谷翔平 人気記事

ドジャース大谷翔平 年俸推移・予想

SPOTV NOW
SPOTV NOW
SPOTV NOW

■Pick Up
キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
現役女子高生の「リアルすぎる日常」をのぞき見
【裏話』『インフォーマ』演者たちが語るタイでの撮影秘話