ミャンマー・マンダレー
【映像】建物が崩壊した現地の様子
この記事の写真をみる(2枚)

 ミャンマーで国軍と対立する民主派組織は、3月の大地震を受けて表明していた停戦の期間を4月20日まで延長すると発表しました。

【映像】建物が崩壊した現地の様子

 ミャンマーの民主派が独自に立ち上げた「国民統一政府」は12日、4月13日~20日までを「国民の哀悼・連帯の週間」と定め、すべての攻撃活動を停止すると明らかにしました。

 大地震を受けて3月30日に表明していた一時的な停戦の期間を1週間延長し、捜索活動や被災地への支援を進めたいとしています。

 国軍も22日までの停戦を宣言していますが、「国民統一政府」は空爆が続いていると非難しています。9日の空爆では子どもを含む民間人26人が死亡したと発表しました。(ANNニュース)

この記事の画像一覧
【映像】自然災害多発の日本で"どこに住むべき"か?
【映像】自然災害多発の日本で"どこに住むべき"か?
【映像】住民が消えた集落の様子(実際の映像)
【映像】住民が消えた集落の様子(実際の映像)
【映像】ひろゆき氏の新会社作・最強素材のパーカー
【映像】ひろゆき氏の新会社作・最強素材のパーカー
「あの言葉がなければ死んでた」東日本大震災 住民100人の証言

■Pick Up
キー局全落ち!“下剋上“西澤由夏アナの「意外すぎる人生」
「ABEMA NEWSチャンネル」がアジアで評価された理由
「ABEMA NEWSチャンネル」知られざる番組制作の舞台裏

この記事の写真をみる(2枚)