現地時間12月1日、カタール・ワールドカップ(W杯)のグループステージ(E組)第3戦で、グループ2位の日本は首位のスペインと対戦した。

 森保ジャパンは戦前の予想通り、立ち上がりから終始ボールを握られ、前半に先制点を許すが、反撃に出た後半に堂安律と田中碧がゴールを奪い、2-1で鮮やかに逆転。ドイツとの初戦を思い出させる劇的な展開で、大国を再び撃破し、“死の組”をなんと首位で通過した。悲願のベスト8進出が懸かる決勝トーナメント1回戦ではクロアチアと相まみえる。

 試合後の会見で森保一監督は、「世界最高峰の実力があるスペインとの戦いで、難しく厳しくなると予想していた。まさに難しい試合展開のなか、選手たちが失点した後もまずは我慢強く粘り強く戦って、自分たちの流れに持っていこうとよく頑張ってくれた」と、大仕事をやってのけた選手たちを称えた。

「前半に頑張って、粘り強く我慢強く戦ったなかで、繋げてくれた選手がいたからこそ、後半、良い形で攻撃に移れた。(0-1で敗れた)コスタリカ戦から気持ちを切り替えて最善の準備をし、チーム一丸となってタフに粘り強く最後まで戦い抜くこと、勝つ確率を上げることをしてくれた」
【W杯PHOTO】日本 2-1 スペイン|堂安&田中のゴールで逆転勝利!堂々の首位通過でベスト16進出!
 田中の決勝点は、三笘薫のゴールラインぎりぎりでの折り返しが起点とあって、時間をかけたVARのチェックの末に、晴れて得点が認められた。とはいえ、見た目では三笘が蹴った瞬間のボールの位置は、イン・アウトのどちらとも取れる非常に際どいもので、世界中で議論が巻き起こっているが、指揮官は全く意に介さない。

「ラインを割ったか、割らないかについては、現代サッカーのテクノロジーのなか、本当に割っていればゴールキックになっていたと思う。レフェリーのジャッジをリスペクトして、任せたなかで結果を受け入れようと思っていた」

 カタールは、森保監督が選手時代に日本史上初のW杯出場を懸けた試合で敗れ、涙をのんだ因縁の地でもある。その地で今回も悲劇に直面していた可能性があった。同時刻にコスタリカと戦うドイツは終盤にすでに2点をリードしていたため、仮にスペインに追いつかれていれば、あと一歩のところで敗退となっていたのだ。

 やはり当時の記憶と重なる部分があったようだ。

「最後の1分くらいの時に、ドーハの(悲劇の)記憶は出てきた。ちょうどその時に選手が前向きにボールを奪いに行っていたところを見て、時代は変わったんだなと。新しい時代のプレーをしてくれているなと思った」

 ドーハの悲劇から29年――。目標はW杯出場からベスト8進出に代わり、そして今、新たな局面を迎えようとしている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部