アニメ「サマータイムレンダ」番組サムネイル
「サマータイムレンダ」配信中
この記事の写真をみる(20枚)

 アニメや映画において、SFは熱狂的なファンが多いジャンルのひとつです。一口にSFと言っても、近未来の世界を描いた作品、タイムリープで過去や未来を改変する作品、ディストピアやサイバーパンクなどをテーマにした作品など様々です。この記事では、SFアニメのおすすめ作品をまとめて紹介します。

 この記事では、2023年2月時点でABEMAにて配信されている、SFをモチーフにしたアニメ作品をまとめました。※視聴時期によって、作品の配信が終了している場合があります。

目次

  • AKIRA(アキラ)
  • Vivy -Fluorite Eye's Song-
  • 86―エイティシックス―
  • GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊
  • PSYCHO-PASS サイコパス
  • サクガン
  • Sonny Boy -サニーボーイ-
  • サマータイムレンダ
  • シキザクラ
  • 時光代理人 -LINK CLICK-
  • 終末のハーレム
  • STEINS;GATE
  • 涼宮ハルヒの憂鬱
  • ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド
  • TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)
  • Dr.STONE(ドクターストーン)
  • ノー・ガンズ・ライフ
  • ハーモニー
  • HELLO WORLD
  • 魔法科高校の劣等生
  • ワールドトリガー

AKIRA(アキラ)

アニメ「AKIRA」番組サムネ
拡大する

(C)1988マッシュルーム/アキラ製作委員会

 東京湾上に構築されたネオ東京で、職業訓練校生の金田と鉄雄が実験体のタカシ(26号と遭遇したことで事件に巻き込まれていきます。軍の研究所に連れ去られて人体実験をされたことで不思議な力に覚醒した鉄雄。暴走する鉄雄と、鉄雄を取り戻そうとする金田の戦いが描かれているSF超大作です。

 独創的な世界観で海外からの評価も高い作品です。原作は大友克洋氏の漫画で、原作者の大友氏自らが本作の脚本と監督をつとめています。2020年4月には4Kリマスター版が発売されました。

AKIRA
AKIRA

イントロダクション

第三次世界大戦から31年後の2019年。
かつての繁栄を取り戻しつつあるネオ東京郊外の閉鎖された高速道路に、ある夜、金田をリーダーとするバイクの一団が侵入した。
そこでメンバーの鉄雄が転倒、負傷する。すると、彼は突如現れた軍用へリに収容されてしまった。
運ばれたラボで強力なクスリを連続投与され、不思議な力に覚醒する鉄雄。

ゲリラとアーミーの銃撃戦が始まったネオ東京の街で、謎の軍用兵器「アキラ」の覚醒が予言される。
「アキラ」のありかを知る大佐、それを求めるゲリラの少女ケイ。そして暴走する鉄雄と、鉄雄を取り戻そうとする金田の戦いが始まった!

スタッフ

金田:岩田光央
鉄雄:佐々木望
ケイ:小山茉美
大佐:石田太郎
竜:玄田哲章
タカシ(26号):中村龍彦
キヨコ(25号):伊藤福恵
マサル(27号):神藤一弘

キャスト

原作・監督:大友克洋(講談社・ヤングマガジン連載)
脚本:大友克洋、橋本以蔵
キャラクターデザイン:大友克洋
作画監督:なかむらたかし
作画監督補:森本晃司

AKIRA
AKIRA

Vivy -Fluorite Eye's Song-

 歌で人々を幸せにするために作られた自律人型AIのヴィヴィは、100年後の未来から来たマツモトというAIに出会います。ヴィヴィは、100年後に起こるという人間とAIの戦争を止めるため、未来を変えるためにマツモトの手助けをすることになります。

 アニメ『進撃の巨人』を制作したWIT STUDIOによるオリジナルアニメで、『Re:ゼロから始める異世界生活』の原作者・長月達平氏と同作のアニメ脚本を手掛けた梅原英司氏の二人が原案とシリーズ構成を担当。小説や漫画も発売されています。

イントロダクション

“ニーアランド”、それは夢と希望と科学が混在したAI複合テーマパーク。
史上初の自律人型AIとして生み出され、施設のAIキャストとして活動するヴィヴィは日々、歌うためにステージに立ち続ける。しかし、その人気は今ひとつだった。
――「歌でみんなを幸せにすること」。
自らに与えられたその使命を果たすため、いつか心を込めた歌を歌い、園内にあるメインステージに立つことを目標に歌い続けるヴィヴィ。

ある日、そんなヴィヴィの元に、マツモトと名乗るAIが現れる。

マツモトは自らを100年後の未来からきたAIと話し、その使命は「ヴィヴィと共に歴史を修正し、100年後に起こるAIと人間との戦争を止めること」だと明かす。

果たして、異なる使命を持つ2体のAIの出会いは、どんな未来を描き直すのか。

これは<私>が<私>を滅ぼす物語――
AIの『歌姫』ヴィヴィの、百年の旅が始まる。

WIT STUDIO×長月達平×梅原英司
エンターテイメントの名手たちが、引き寄せあった絆で紡ぐSFヒューマンドラマ、ここに開演。

スタッフ

原作:Vivy Score
監督:エザキシンペイ
助監督:久保雄介
シリーズ構成・脚本:長月達平、梅原英司
キャラクター原案:loundraw(FLAT STUDIO)
キャラクターデザイン:高橋裕一
サブキャラクターデザイン:三木俊明
メカデザイン:胡 拓磨
総作画監督:高橋裕一、胡 拓磨
美術監督:竹田悠介(Bamboo)
美術設定:金平和茂
色彩設計:辻󠄀田邦夫
3Dディレクター:堀江弘昌
撮影監督:野澤圭輔(グラフィニカ)
編集:齋藤朱里(三嶋編集室)
音響監督:明田川仁
音楽:神前 暁(MONACA)
アニメーション制作:WIT STUDIO

キャスト

ヴィヴィ:種﨑敦美
マツモト:福山 潤
エステラ:日笠陽子
グレイス:明坂聡美
オフィーリア:日高里菜

主題歌

OPテーマ:「Sing My Pleasure」ヴィヴィ (Vo.八木海莉)

86―エイティシックス―

アニメ『86―エイティシックス―』キービジュアル1
拡大する

(C)2020 安里アサト/KADOKAWA/Project-86

 人として扱われず「エイティシックス」と呼ばれて差別される少年達が、絶望的な状況の中で敵国の無人戦闘機械〈レギオン〉と戦うミリタリーSFアクション作品です。2021年に分割2クールでアニメが放送されました。原作は安里アサト氏のライトノベルで、第23回「電撃小説大賞」で大賞を受賞した作品です。また、2018年版の「このライトノベルがすごい!」では、文庫部門の新作1位と総合2位を獲得しています。

イントロダクション

ギアーデ帝国が開発した
完全自律無人戦闘機械〈レギオン〉の侵攻に対応すべく、
その隣国であるサンマグノリア共和国が開発した無人戦闘機械〈ジャガーノート〉。
だが、無人機とは名ばかりであり、そこには“人”として認められていない者たち――
エイティシックス――が搭乗し、道具のように扱われていたのである。

エイティシックスで編成された部隊〈スピアヘッド〉の隊長である少年・シンは、
ただ死を待つような絶望的な戦場の中で、ある目的のために戦いを続けていた。
そこに新たな指揮管制官〈ハンドラー〉として、
共和国軍人のエリート・レーナが着任する。
彼女はエイティシックスたちの犠牲の元に成り立つ共和国の体制を嫌悪しており、
“人型の豚”として蔑まれていた彼らに人間として接しようとしていた。

死と隣り合わせに最前線に立ち続けるエイティシックスの少年と、
将来を嘱望されるエリートの才女。
決して交わることがなかったはずのふたりが、
激しい戦いの中で未来を見る――。

スタッフ

原作:安里アサト (「電撃文庫」刊)
原作イラスト:しらび
メカニックデザイン:Ⅰ-Ⅳ
監督:石井俊匡
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン・総作画監督:川上哲也
美術監督:堀越由美
背景:美峰
色彩設計:安部なぎさ
CG監督:吉田裕行
CG制作:白組
撮影監督:岡﨑正春
編集:三嶋章紀
音響監督:明田川 仁
音楽:澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO
制作:A-1 Pictures

キャスト

シンエイ・ノウゼン:千葉翔也
ヴラディレーナ・ミリーゼ​​:長谷川育美
ライデン・シュガ:山下誠一郎
セオト・リッカ:藤原夏海
アンジュ・エマ:早見沙織
クレナ・ククミラ:鈴代紗弓
フレデリカ・ローゼンフォルト:久野美咲
エルンスト・ツィマーマン:内田夕夜
テレザ:芳野由奈
グレーテ・ヴェンツェル:植田佳奈
リヒャルト・アルトナー:山本兼平
ヴィレム・エーレンフリート:興津和幸
ベルント・ベルノルト:山本 格
シデン・イーダ:泊 明日菜
キリヤ・ノウゼン:上村祐翔

主題歌

1st OPテーマ:「3分29秒」ヒトリエ
1st EDテーマ:「Avid / Hands Up to the Sky」SawanoHiroyuki[nZk]
2nd OPテーマ:「境界線」amazarashi
2nd EDテーマ:「アルケミラ」リーガルリリー

GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊

アニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」番組サムネイル
拡大する

(C)士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊製作委員会

 コンピューター犯罪やサイバーテロが日常化した時代。凶悪化していく犯罪に対抗するために結成された、精鋭サイボーグによる特殊部隊「攻殻機動隊」。攻殻機動隊の隊長・草薙素子は、テロなどで国際手配されているハッカー「人形使い」の捜査に乗り出すことになります。士郎正宗氏の漫画を原作としたアニメーション映画で、多くのSF映画にインスピレーションを与えた作品としても知られています。

 本作以外にも、草薙素子の相棒・パトーが主人公の続編映画『イノセンス』や、​​攻殻機動隊が結成される前の物語を描いた『攻殻機動隊 ARISE』シリーズ、TVアニメとして制作された『攻殻機動隊 S.A.C.』シリーズなどが制作されています。海外での人気も高く、『ゴースト・イン・ザ・シェル』のタイトルでハリウッドで実写映画化もされています。

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

イントロダクション

西暦2029年——企業のネットが星を被い、電子や光が駆け巡っても国家や民族が消えてなくなるほど、情報化されていない近未来。
情報化のネットワークが地球を幾重にも覆い尽くし、一方でコンピューター犯罪やサイバーテロが日常化した時代。公安9課、通称「攻殻機動隊」に所属する草薙素子は、国際的に指名手配された謎のハッカー“人形使い”を巡る捜査に乗り出すことになる。人形使いとは、さまざまな人間の記憶や行動を、脳をハッキングすることで操るという特徴的な犯行スタイルのために付与されたコードネームだったが、その正体は一切不明のままであった。

一連の事件の捜査の中で、少しずつ人形使いに近づいていくかにも思える草薙。しかし実は人形使いの方からも草薙へのアプローチを試みていた。そしてついに人形使いは草薙の前に姿を現すのだが……。

スタッフ

原作:士郎正宗
監督・絵コンテ:押井守
キャラクターデザイン:沖浦啓之
作画:監督黄瀬和哉・沖浦啓之
制作:Production I.G
製作:講談社・バンダイビジュアル・MANGA ENTERTAINMENT

キャスト

草薙素子:田中敦子
バトー:大塚明夫
トグサ:山寺宏一
イシカワ:仲野 裕
荒巻:大木民夫
中村部長:玄田哲章
人形使い:家弓家正

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG

PSYCHO-PASS サイコパス

アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」番組サムネイル
拡大する

(C)サイコパス製作委員会

 人間のあらゆる心理状態や性格傾向を数値化する「シビュラシステム」が導入された未来世界では、犯罪に関する数値も「犯罪係数」として計測され、犯罪者はその数値の大きさによって裁かれます。「シビュラシステム」によって管理された社会で、犯罪捜査にあたる刑事達の葛藤を描いたオリジナルアニメです。アニメ第1期では、テレビドラマ『踊る大捜査線』の監督・本広克行氏が総監督を務めています。

 TVアニメ第2期の放送後、2015年に『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』が公開。2019年には、劇場版3部作『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System』が3ヶ月連続で公開されました。その後、TVアニメ第3期が放送され、2020年に『PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR』が2週間限定で劇場公開されました。2023年5月に最新作『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』が公開予定です。アニメ以外にも小説や漫画、舞台などのメディアミックス展開がされています。

PSYCHO-PASS サイコパス
PSYCHO-PASS サイコパス

イントロダクション

人間の心理状態や性格的傾向が全て数値化され、管理されている未来世界。

あらゆる感情、欲望、社会病質的心理傾向はすべて記録され、管理され、大衆は「良き人生」の指標として、その数値的な実現に躍起になっていた。人間の心の在り方、その個人の魂そのものを判定する基準として取り扱われるようになるこの計測値を、人々は「PSYCHO-PASS(サイコパス)」の俗称で呼び慣わした。

犯罪に関する数値も“犯罪係数”として計測され、犯罪者はその数値によって裁かれる。

治安維持にあたる刑事たちは常に、犯人を捕まえる実動部隊となる“執行官”と、執行官を監視・指揮する“監視官”のチームで活動する。自らが高い犯罪係数を持ち、犯罪の根源に迫ることのできる捜査官こそが優秀な“執行官”となりうる。それゆえに、犯罪者になりかねない危険も孕む“執行官”は、その捜査活動を冷静な判断力を備えたエリートである“監視官”に監視されている。

公安局刑事課一係のメンバーはそれぞれの想いを胸に、正義の在処を常に突きつけられながら任務を遂行していかなければならない。

彼らが立ち向かうものの先にあるのは――

スタッフ

総監督:本広克行
監督:塩谷直義
ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス)
脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真/高羽彩
キャラクター原案:天野明
キャラクターデザイン:浅野恭司
総作画監督:恩田尚之/千葉崇洋/浅野恭司
色彩設計:上野詠美子
美術監督:衛藤功二
3D監督:佐藤敦
撮影監督:荒井栄児
編集:村上義典
音楽:菅野祐悟
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:Production I.G
制作:サイコパス製作委員会

キャスト

狡噛慎也:関 智一
常守朱:花澤香菜
宜野座伸元:野島健児
征陸智己:有本欽隆
縢秀星:石田 彰
六合塚弥生:伊藤 静
唐之杜志恩:沢城みゆき
槙島聖護:櫻井孝宏
ドミネーター:日髙のり子
ほか

主題歌

第1クールOPテーマ:「abnormalize」 凛として時雨
第1クールEDテーマ:「名前のない怪物」 EGOIST
第2クールOPテーマ:「Out of Control」Nothing's Carved In Stone
第2クールEDテーマ:「All Alone With You」EGOIST

PSYCHO-PASS サイコパス
PSYCHO-PASS サイコパス
PSYCHO-PASS サイコパス 2
PSYCHO-PASS サイコパス 2
PSYCHO-PASS サイコパス 3
PSYCHO-PASS サイコパス 3

サクガン

アニメ『サクガン』キービジュアル
拡大する

(C)「サクガン」製作委員会

 人類が岩盤に隔てられた「コロニー」で生活している未来を舞台に、危険なカイジュウが支配する未開地帯「ラビリンス」の開拓を目指す天才少女とダメ親父による、冒険アクションストーリーです。

 オリジナルアニメ作品の原案作を公募する「Project ANIMA」のSF・ロボットアニメ部門で入賞した戌井猫太郎氏の作品『削岩ラビリンスマーカー』を原案として、アニメ制作会社サテライトが作成したアニメ作品です。

イントロダクション

遠い未来。人類は岩盤に隔てられた「コロニー」で肩を寄せ合い生きていた。

コロニーの外には危険な未開地帯「ラビリンス」が広がり、
命を懸けて「ラビリンス」を開拓する者たちは、
未開に印付ける者、すなわち「マーカー」と呼ばれた。

マーカーになりたい少女・メメンプー、マーカーをやめた男・ガガンバー。
そんな凸凹な父娘が今、ラビリンスに挑む!

「道がないなら、掘ればいい!」

サテライトが贈る冒険メカアクション、2021年10月7日(木)放映開始!

スタッフ

監督・シリーズ構成:和田純一
シナリオ:永井真吾、望月真里子、根元歳三
キャラクター原案:岩原裕二
アニメーションキャラクターデザイン:望月俊平
コンセプトデザイン:幸田和磨
カイジュウコンセプトデザイン:河森正治(Vector Vision)
カイジュウ・メカニックデザイン:大河広行
メカニックデザイン:ブリュネ・スタニスラス (Studio No Border)
プロップデザイン:石本剛啓、森岡賢一
文芸設定:河合宏之
美術設定:坂本竜(ビック・スタジオ)
美術監督:大西穣(ビック・スタジオ)
色彩設計:長谷川美穂(緋和)
撮影監督:志村豪(T2studio)
助監督:三塩天平
編集:松本秀治
3DCGディレクター:後藤浩幸
2Dワークス:中村倫子
音響監督:木村絵理子
音楽:加藤達也
ラジオ原稿指導:諏訪勝
音響制作:東北新社
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:サテライト
原案:戌井猫太郎『削岩ラビリンスマーカー』 (エブリスタ)
原作:コロニー大会議
製作:「サクガン」製作委員会

キャスト

メメンプー:天希かのん
ガガンバー:東地宏樹
ザクレットゥ:花澤香菜
ユーリ:豊永利行
メローロ:細谷佳正
DJ K:神谷浩史
ムゥロ:和多田美咲
ボス:小山剛志
リンダ:津田美波
ルーファス:緑川光

主題歌

OPテーマ:「恍惚ラビリンス」遠藤正明
EDテーマ:「Shine」MindaRyn

Sonny Boy -サニーボーイ-

アニメ「Sonny Boy 」キービジュアル
拡大する

(C)Sonny Boy Committee

 学校と共に異次元に漂流した36人の生徒。漂流と同時にさまざまな能力に目覚めて好き勝手に暴れ回る生徒もいれば、元の世界に戻る方法を探す生徒もいる中、理不尽に満ちたサバイバル生活が始まります。    アニメ映画の『時をかける少女』や『サマーウォーズ』などを制作したアニメ制作会社・マッドハウスのオリジナルアニメです。

 「第25回文化庁メディア芸術祭」のアニメーション部門で優秀賞に選ばれたほか、「カンヌ国際映画祭」から独立した世界最大規模のアニメーション映画祭「アヌシー国際アニメーション映画祭」のテレビ部門コンペティション作品に、日本作品で唯一ノミネートされています。

イントロダクション

誰もいない空っぽの教室、退屈な日々。それはいつもと変わらない夏休みのはずだった。突如、異次元を漂流し始めた学校と、そこに取り残され、超能力に目覚めた36人の少年少女。なぜ? どうして? ……次々と浮かぶ疑問の渦の中、理不尽に満ちた世界でのサバイバル生活が始まりを告げる

スタッフ

監督・脚本・原作:夏目真悟
キャラクター原案:江口寿史
アニメーション制作:マッドハウス
キャラクターデザイン:久貝典史
美術監督:藤野真里(スタジオPablo)
色彩設計:橋本賢
撮影監督:伏原あかね
編集:木村佳史子
Music:落日飛車 (Sunset Rollercoaster)、VIDEOTAPEMUSIC、ザ・なつやすみバンド、ミツメ、Ogawa&Tokoro、空中泥棒、カネヨリマサル、toe、コーニッシュ
音響監督:はたしょう二
音楽アドバイザー:渡辺信一郎

キャスト

長良:市川蒼
希:大西沙織
瑞穂:悠木碧
朝風:小林千晃

主題歌

主題歌:「少年少女」​​銀杏BOYZ

サマータイムレンダ

アニメ「サマータイムレンダ 」番組サムネ
拡大する

(C)田中靖規/集英社・サマータイムレンダ製作委員会

 幼馴染である小舟潮の訃報を聞いて、日都ヶ島に2年ぶりに帰郷した網代慎平。慎平は参列した葬儀で親友の菱形窓から「潮には他殺の可能性がある」と告げられます。日都ヶ島には「自分とそっくりの影を見たものは死ぬ」という伝承があり、潮が生前に影を見ていたことを知り、慎平はその謎に巻き込まれていきます。

 原作はマンガアプリ「少年ジャンプ+」で連載されていた漫画で、累計の閲覧数が1億5000万回を記録した人気作です。原作はコミックス全13巻で完結し、本編の未来を描いたスピンオフ漫画『サマータイムレンダ2026 未然事故物件』も刊行されています。

サマータイムレンダ
サマータイムレンダ

イントロダクション

「潮が死んだ―――。」
幼馴染・小舟潮の訃報を聞いた網代慎平は、
2年ぶりに故郷である和歌山市・日都ヶ島に帰ってきた。

家族や友人との再会。滞りなく行われていく葬儀。
しかし、親友・菱形窓は「潮の死には不審な点があり、他殺の可能性がある」と慎平に告げる。

翌日、近隣の一家が突如として全員消えてしまう事件が発生。
時を同じくして、慎平はある不吉な噂を耳にする。
「自分にそっくりな“影”を見た者は死ぬ。
影に殺される――!」

さらに、潮の妹・澪が「お姉ちゃんが亡くなる3日前に影を見た」と言いだして……!?
紀淡海峡に浮かぶ夏の小さな離島で、
時をかけるSFサスペンスが、今幕を開ける――!

スタッフ

原作:田中靖規(集英社ジャンプコミックス刊)
監督:渡辺 歩
シリーズ構成:瀬古浩司
キャラクターデザイン:松元美季
美術:草薙
音楽:岡部啓一、高田龍一、帆足圭吾
音楽制作協力:MONACA
アニメーション制作:オー・エル・エム
制作:小学館集英社プロダクション

キャスト

網代慎平:花江夏樹
小舟 潮:永瀬アンナ
小舟 澪:白砂沙帆
南方ひづる:日笠陽子
根津銀次郎:浦山 迅
菱形窓:小野賢章
菱形朱鷺子:河瀬茉希
菱形青銅:大塚明夫
小舟アラン:玄田哲章
凸村哲:上田燿司
雁切真砂人:小西克幸
小早川しおり:釘宮理恵
ハイネ:久野美咲
南方竜之介:三瓶由布子

主題歌

OPテーマ:「星が泳ぐ」マカロニえんぴつ
OPテーマ:「夏夢ノイジー」亜咲花
EDテーマ:「回夏」cadode
EDテーマ:「失恋ソング沢山聴いて 泣いてばかりの私はもう。」りりあ。

サマータイムレンダ
サマータイムレンダ

シキザクラ

アニメ「シキザクラ」キービジュアル
拡大する

(C)シキザクラ製作委員会

 高校生の三輪翔は、人を喰らう謎の怪物「オニ」と、古代の秘術と最新技術が融合したパワードスーツ「ヨロイ」を着用した少年少女のチームの争いに巻き込まれてしまいます。ヒーローに憧れている翔は、世界を救う宿命の巫女・明神逢花を「オニ」から守るため奮闘します。名古屋(東海エリア)発のオリジナルアニメで、岡崎市が拠点のYouTuberグループ・東海オンエアのメンバーである虫眼鏡さんととしみつさんが声優として参加しています。

イントロダクション

紅葉と共に桜が咲き誇るシキザクラの地――現世と異界の交わる特別な場所で、人の世を救うための儀式が行われようとしていた。
高校生『三輪 翔』は、隠世(かくりよ)から現れ人を喰らう『オニ』と、パワードスーツとの争いに巻き込まれる。
人に取り憑き現世に顕(あらわ)れようとするオニ。人々をオニから守ることができるのは、古代の秘術と最新技術が融合したパワードスーツ『ヨロイ』のみ。
翔は、ひょんなことからパワードスーツに乗りこみ、オニと戦う組織『シロ組』のイレギュラーなメンバーとなる。
ヒーローとなる決意をした翔は、巫女である『明神 逢花(ミョウジン オウカ)』を護りオニと戦う。
シキザクラの季節。紅葉と桜吹雪の中で、逢花は巫女として舞う。
過去と未来、現世と異界、想いと願いが交差する、活劇英雄譚(ヒロイックアクション)、ここに開幕!

スタッフ

総監督:須貝 真也
監督:黒﨑 豪
シリーズ構成:永川 成基(ストーリーライダーズ)
原案デザイン:井上 涼雅(K&Kデザイン)
キャラクターデザイン:中武 学(Yostar Pictures)
CGディレクター:佐藤 真
CGディレクター:佐藤 悠
美術監督:小島 俊彦(プランタゴゲームス)
色彩設計:野地 弘納
撮影監督:山﨑 忠明(スタジオ雲雀)
編集:神野 学(ソニーPCL)
音響監督・音楽:齋藤 匠
音響効果・録音調整:東海サウンド
キャスティング:TYK Promotion
制作協力:K&Kデザイン
原作・アニメーション制作:サブリメイション

キャスト

三輪 翔:野田 雄大
明神 逢花:茉白 実歩
永津 吉平:中元 大介
服部 涼:水上 翔斗
成瀬 楓:坂崎 絵理
山田 春子:落合 菜月
イバラ:米山 伸伍
明神 紅緒:矢方 美紀
雉嶋 右近:新井 ユウト
犬塚 一左:イヲリ
遠藤:虫眼鏡
コアラ幻覚:としみつ
ガチ勢のおっさん:佐藤二朗

主題歌

OPテーマ:「BELIEVE MYSELF」亜咲花
EDテーマ:「シキザクラ」May'n

時光代理人 -LINK CLICK-

アニメ「時光代理人 -LINK CLICK- 」キービジュアル
拡大する

(C)bilibili/BeDream

 「撮影者の意識にリンクし、写真の世界に入ることができる能力」を持つトキと、「その写真の撮影後12時間の出来事を把握できる能力」を持つヒカルの2人が、クライアントの依頼を解決していく作品です。

 中国の動画サイトbilibili動画で配信されたオリジナルアニメで、配信開始わずか4か月で総再生回数1.6億回を突破してた話題作です。監督・脚本は、アニメ映画『詩季織々』で総監督を務めた李豪凌氏。アニメ第2期の制作も決定しています。

イントロダクション

繁華街の一角に佇む「時光写真館」。
そのさびれたドアの奥には、特殊な能力を持った2人の男がいた——。

写真館を経営するのはトキ(程小時)とヒカル(陸光)。
トキの幼馴染・リン(喬苓)を通じて顧客から舞い込む依頼を遂行すべく、
「撮影者の意識にリンクし、写真の世界に入ることができる能力」を持つトキと、
「その写真の撮影後12時間の出来事を把握できる能力」を持つヒカルはコンビを組み、
過去を引きずるクライアントからの依頼を解決していく。

『絶対に過去の改変をしてはならない』ルールのもと依頼を遂行していた二人だが、
正義感の強いトキはつい過去に干渉してしまい、
その行動はやがて少しずつ未来を変えていく——。

スタッフ

監督・脚本:李豪凌
キャラクターデザイン原案:INPLICK
キャラクターデザイン:LAN、黄思萌、熊丹
総演出・総作画監督:LAN
美術監督:丹治匠、朝見知弥、朱立朴
撮影監督:山条裕香
エグゼクティブ・ディレクター:張予夏
色彩設計:のぼりはるこ
音楽:天門、yuma yamaguchi、av4ln
アニメーション制作:瀾映画
日本版製作:株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ、株式会社アニプレックス

キャスト

トキ/程小時:豊永利行
ヒカル/陸光:櫻井孝宏
リン/喬苓:古賀 葵

主題歌

OPテーマ:「Dive Back In Time」bicaso feat. Gen Kakon
EDテーマ:「OverThink」bicaso feat. EAERAN

終末のハーレム

アニメ「終末のハーレム - 終末のハーレム」
拡大する

(C)LINK・宵野コタロー/集英社・終末のハーレム製作委員会

 2040年、難病によってコールドスリープすることになった水原怜人。怜人が5年後に目覚めると、ウイルスによって99.9%の男性が死滅していました。人類の存続のため残された女性たちと子作りすることを求められますが、幼馴染である橘絵理沙への想いを貫くため拒否します。地上に男性が5人しかいない世界で、陰謀に巻き込まれていく超異色のディストピアSFアニメです。

 原作は「少年ジャンプ+」で連載されているWeb漫画で、シリーズ累計発行部数は700万部を突破しています。『終末のハーレム』の完全新シリーズ漫画で、ファンタジー世界を描いた『終末のハーレム ファンタジア』も刊行されています。

イントロダクション

時は近未来――2040年の日本・東京。ある難病に侵された青年・怜人は幼馴染の絵理沙と再会を誓い、病を治すため“コールドスリープ”することに。
5年後に目を醒ますと、世界は大きな変貌を遂げていた。

MK(Male Killer)ウイルスによって地球上の99.9%の男性が死滅。
地上は5人の男に対して50億の女性が存在する、超ハーレムとなっていた。

MKウイルスへの抵抗力を持つ男性“ナンバーズ”は、わずか5人。
その1人である怜人は、残された女性たちと人類の存続のため“メイティング”(子作り)することを求められる。

パンデミック後の世界に待っていたハーレム生活。
同時に、怜人はナンバーズを巡る世界的な陰謀に巻き込まれていく。
押し寄せる誘惑を乗り越え、世界を救うことはできるのか。

原作はLINK(原作)と宵野コタロー(漫画)が担当し、シリーズ累計発行部数700万部突破、『少年ジャンプ+』(集英社)連載の超人気作品。
2020年に第1部が完結し、現在、第2部が好評連載中。本作のアニメ化に当たっては強力なスタッフ陣が集結した。
監督を務めるのは、『くまクマ熊ベアー』『ハイスクール・フリート』の信田ユウ。シリーズ構成は『刀使ノ巫女』『ラーメン大好き小泉さん』の髙橋龍也。そして、アニメーション制作は『まえせつ!』『きんいろモザイク』シリーズのStudio五組×AXsiZが担当。

謎と誘惑に満ちあふれた“近未来エロティックサスペンス”が、いよいよ幕を上げる!

スタッフ

原作:LINK・宵野コタロー(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:信田ユウ
シリーズ構成:髙橋龍也
キャラクターデザイン:小関雅
総作画監督:小関雅、山内尚樹
メインプロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)・灯夢(デジタルノイズ)
サブ衣装デザイン:小高みちる
美術監督:葛 琳(スタジオちゅーりっぷ)
美術設定:藤瀬智康(チップチューン)
色彩設計:松山愛子
撮影監督:三上颯太(チップチューン)
編集:萩原うたこ
音響監督:郷文裕貴
音楽:大川茂伸
アニメーション制作スタジオ:Studio五組×AXsiZ

キャスト

水原怜人:市川太一
周防美来:白石晴香
龍造寺朱音:大地葉
山田翠:山根綺
片桐麗亜:渡部恵子
黒田マリア:小坂井祐莉絵
水原まひる:首藤志奈
火野恭司:江口拓也
石動寧々子:石上静香
北山玲奈:天野聡美
土井翔太:浦和希
神谷花蓮:竹達彩奈
羽生柚希:早瀬莉花
柊春歌:道井悠
一条奈都:愛原ありさ
東堂晶:飯田里穂
黒田・レイン・ちふゆ:高森奈津美

主題歌

OPテーマ:「JUST DO IT」H-el-ical//
EDテーマ:「ENDiNG MiRAGE」EXiNA

STEINS;GATE

アニメ「STEINS;GATE」番組サムネイル
拡大する

(C)2011 5pb./Nitroplus 未来ガジェット研究所

 厨二病から抜け出せない大学生・岡部倫太郎は、「未来ガジェット研究所」という3人しかメンバーがいないサークルで、ヘンテコな発明をする日々を送っていました。ある時、偶然にもタイムマシンを生み出してしまい、過去への干渉を行ったことで、大きな悲劇が起きることになります。本編最終回後の物語を描いた映画『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』も公開され、興行収入は5億6,000万円を突破しました。

 同名のゲームが原作で、コミカライズやノベライズ、舞台化など様々なメディアミックス展開がされています。2011年にアニメ『STEINS;GATE』が全24話で放送され、2015年に再放送された際には23話の内容が変更されて、続編の『シュタインズ・ゲート ゼロ』へと繋がる物語になっています。

STEINS;GATE
STEINS;GATE

イントロダクション

舞台は2010年夏の秋葉原。
厨二病から抜け出せない大学生である岡部倫太郎は、「未来ガジェット研究所」を立ち上げ、用途不明の発明品を日々生み出していた。
だが、ある日、偶然にも過去へとメールが送れる「タイムマシン」を作り出す。

世紀の発明と興奮を抑えきれずに、興味本位で過去への干渉を繰り返す。
その結果、世界を巻き込む大きな悲劇が、岡部たちに訪れることになるのだが・・・
悲劇を回避するために、岡部の孤独な戦いが始まる。

果たして彼は、運命を乗り越えることができるのか!?

スタッフ

原作:5pb./Nitroplus
アニメーション制作:WHITE FOX
監督:佐藤 卓哉、浜崎 博嗣
シリーズ構成:花田 十輝
キャラクター原案:huke
キャラクターデザイン・総作画監督:坂井 久太
プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)、中村 和久
未来ガジェットデザイン原案:SH@RP
美術設定:金平 和茂(草薙)
美術監督:衛藤 功二
色彩設計:佐藤 美由紀(Wish)
特殊効果:垣田 由紀子
3DCG:相馬 洋
撮影監督:中村 圭介
編集:後藤 正浩
音響監督:藤山 房伸
音楽:阿保 剛、村上 純
製作:未来ガジェット研究所

キャスト

岡部倫太郎:宮野真守
牧瀬紅莉栖:今井麻美
椎名まゆり:花澤香菜
橋田至:関智一
阿万音鈴羽:田村ゆかり
フェイリス・ニャンニャン:桃井はるこ
漆原るか:小林ゆう
桐生萌郁:後藤沙緒里
天王寺裕吾:てらそままさき
天王寺綯:山本彩乃
中鉢博士: 小形満

主題歌

OPテーマ:「Hacking to the Gate」いとうかなこ
EDテーマ:「刻司ル十二ノ盟約」ファンタズム(FES cv.榊原ゆい)

シュタインズ・ゲート ゼロ
シュタインズ・ゲート ゼロ

涼宮ハルヒの憂鬱

アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版)」番組サムネイル
拡大する

(c)2006 谷川 流・いとうのいぢ/SOS団 (c)2007,2008,2009 谷川 流・いとうのいぢ/SOS団

 ただの人間には興味がないと語る女子高生・涼宮ハルヒが立ち上げたSOS団のメンバーを中心に巻き起こる、不思議な出来事を描いた非日常系の学園ストーリーです。TVアニメは第2期まで制作されていて、2010年には映画『涼宮ハルヒの消失』も公開されました。

 谷川流氏のライトノベルが原作で、11巻(『涼宮ハルヒの驚愕』)時点でシリーズ累計発行部数は2000万部を突破しています。2020年11月には約9年半ぶりに新刊の12巻(『涼宮ハルヒの直観』)が発売されたことで話題になりました。

涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版)
涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版)

イントロダクション

ただの人間には興味ありません!

「この中に宇宙人、未来人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上!」

入学早々、時を止めるような挨拶をした涼宮ハルヒ。
そんなSF小説じゃあるまいし…と、誰でもそう思う…。
しかしハルヒは心の底から真剣だった。
それに気づいたキョンをとりまく日常は、もうすでに超常になっていた…。

涼宮ハルヒが団長の学校未公式団体「SOS団」が繰り広げるSF風味の学園ストーリー。

スタッフ

原作・構成協力:谷川 流
原作イラスト・キャラクター原案:いとうのいぢ
連載:角川スニーカー文庫刊、ザ・スニーカー、少年エース
シリーズ構成:涼宮ハルヒとやっぱり愉快な仲間たち
団長:涼宮ハルヒ
団長代理:石原立也
団長補佐:武本康弘
キャラクターデザイン:池田晶子
総作画監督:西屋太志
美術監督:田村せいき
撮影監督:中上竜太
設定:高橋博行
色彩設定:石田奈央美
音響監督:鶴岡陽太(楽音舎)
編集:    重村建吾(スタジオごんぐ)
音楽:    神前 暁(monaca)
アニメーション制作:京都アニメーション
製作:SOS団

※クレジットは2009年版のもの

キャスト

涼宮ハルヒ:平野 綾
キョン:杉田智和
朝比奈みくる:後藤邑子
古泉一樹:小野大輔
長門有希:茅原実里
鶴屋さん:松岡由貴
朝倉涼子:桑谷夏子
谷口:白石 稔
国木田:松元 恵
キョンの妹:あおきさやか

主題歌

OPテーマ:「冒険でしょでしょ?」平野綾
EDテーマ:「ハレ晴レユカイ」平野綾、茅原実里、後藤邑子

涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版)
涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版)

ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド

アニメ「ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド」キービジュアル
拡大する

(C)2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

 突然昏睡状態に陥ってしまう原因不明の病「ランドルフ症候群」が蔓延した世界が舞台です。南極で発見された巨大地下世界「アサイラム」が病の原因とされていて、主人公の時雨・ダニエル・魁が「アサイラム」に挑む物語です。

 「Deep Insanity(ディープインサニティ)」はTVアニメ・マンガ・ゲームで展開するメディアミックスプロジェクトです。共通の世界を舞台としながら、異なる時間軸の物語がそれぞれのメディアで展開されています。ゲームは『Deep Insanity ASYLUM(ディープインサニティ アサイラム)』のタイトルでスマートフォン向けに配信。漫画は、『Deep Insanity NIRVANA(ディープインサニティ ニルヴァーナ)』のタイトルで月刊「ビッグガンガン」で連載されています。

ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド
ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド

イントロダクション

狂気と覚めない眠り、ランドルフ症候群。
この新たな病魔がゆっくりと、しかし着実に人類に迫りつつあった。

原因とされるのは、南極に出現した巨大地下世界 アサイラム。
そこに存在するのは、地上とは違う異形の生物たち、そして未知の資源。

巨万の富や組織の陰謀、あるいは己の野望のため、人々は命を賭して謎に包まれた新世界の深層を目指す。

そして、ここにひとり。
とある願いを胸に秘めた青年が、アサイラムの最前線に挑もうとしていた。

スタッフ

世界観原案:深見真、海法紀光、塩野干支郎次
監督:大沼心
シリーズ構成・脚本:下山健人
キャラクターデザイン:山吉一幸
色彩設計:水本志保
美術監督:新城湧基
3D監督:北村浩久
撮影監督:山本聖(チップチューン)
編集:木村勝宏
音楽:未来古代楽団
音響監督:郷文裕貴
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
アニメーション制作:SILVER LINK.
制作協力:KADOKAWA
原作・製作:SQUARE ENIX

キャスト

時雨・ダニエル・魁:下野紘
ヴェーラ・ルスタモワ :小清水亜美
レスリー・ブラン:鳥海浩輔
ローレンス・ラリー・ジャクソン:広瀬裕也
小鳩玲香:野口瑠璃子
餅木スミレ:本渡楓
エルシー:田中貴子

主題歌

OPテーマ:「命の灯火」鈴木このみ
EDテーマ:「真珠色の革命」伊東歌詞太郎

ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド
ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド

TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)

アニメ「TERRAFORMARS」キービジュアル
拡大する

(C)貴家悠・橘賢一/集英社・Project TERRAFORMARS

 火星の地表に「コケ」と「ゴキブリ」を撒くことで暖めて、人が住めるようにするテラフォーミング計画。しかし、火星に撒かれたゴキブリは想定外の進化を遂げた「テラフォーマー」になって、人間たちに襲いかかります。人間とゴキブリの戦いを描いた作品です。

 漫画『テラフォーマーズ』を原作とするアニメ作品で、OVAでは原作1巻の「バグズ2号編」が描かれ、TVアニメシリーズでは原作2巻以降の「アネックス1号編」の内容が映像化されています。俳優の伊藤英明さん、山田孝之さんなどが出演する実写版の映画も制作され、2016年に公開されました。

イントロダクション

「バグズ2号」の惨劇から20年…地球では火星より飛来した未知のAEウイルスが猛威をふるっていた。
AEウイルスのワクチンを作るには、火星へ向かい、ウイルスのサンプルを入手する必要がある。
「テラフォーマー」の攻撃をくぐりぬけて…

20年前の生存者、小町小吉を艦長としたクル―は、大型宇宙船「アネックス1号」に乗り、人類の存亡を懸けて、火星へと飛ぶ。
予想だにしないアクシデント、交差する各国の陰謀、更なる進化を遂げたテラフォーマー…
再び火星で繰り広げられる、極限サバイバル。

新たなる人体改造-MO手術-を引っ提げて、万物の霊長と害虫の王が、種の存続を懸けて戦う。

スタッフ

監督:浜崎博嗣 Hiroshi Hamasaki
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ Shogo Yasukawa
メインキャラクターデザイン:筱 雅律 Masanori Shino
キャラクターデザイン:木村 智 Satoshi Kimura
助監督:尾崎隆晴 Takaharu Ozaki
美術監督:春日美波 Minami Kasuga(KUSANAGI)
美術設定:成田偉保 Hideyasu Narita(KUSANAGI)、小倉奈緒美Naomi Ogura(KUSANAGI)
色彩設計:堀川佳典 Yoshinori Horikawa(MADBOX)
グラフィックデザイン:渡部 岳 Gaku Watanabe(metamo)
撮影監督:石塚恵子(サンジゲン) Keiko Ishizuka(SANZIGEN)
編集:長谷川舞(エディッツ) Mai Hasegawa(eDiTz)
音楽:村井秀清 Shusei Murai
音楽制作:アーティスト・マネージメント・オフィス ARTIST MANAGEMENT OFFICE INC.
音響監督:山口貴之 Takayuki Yamaguchi
音響効果:小山恭正 Yasumasa Koyama
音響制作:神南スタジオ Jinnan-Studio
アニメーション制作:LIDENFILMS

キャスト

膝丸燈:細谷佳正
小町小吉:木内秀信
ミッシェル・K・デイヴス:伊藤静
マルコス・E・ガルシア:石川界人
アレックス・K・スチュワート:KENN
シーラ・レヴィット:茅野愛衣
鬼塚慶次:小野大輔
三条加奈子:たかはし智秋
柳瀬川八恵子:豊崎愛生
シルヴェスター・アシモフ:石塚運昇
イワン・ペレペルキン:赤羽根健治
エレナ・ペレペルキナ:朴璐美
劉翊武(リュウ・イーウ):小村哲生
アドルフ・ラインハルト:遊佐浩二
エヴァ・フロスト:佐倉綾音
ジョセフ:石田彰
本多晃:家中宏
蛭間一郎:杉田智和
蛭間七星:森川智之

主題歌

OPテーマ:「AMAZING BREAK」TERRASPEX
EDテーマ:「Lightning」TERRASPEX

テラフォーマーズ リベンジ
テラフォーマーズ リベンジ

Dr.STONE(ドクターストーン)

アニメ「Dr.STONE 第1期」キービジュアル
拡大する

(C)米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会

 突然、地球上が光で覆われて世界中の人類が一瞬にして石化する謎の現象が起こりました。それから約3700年後、超人的な頭脳を持つ高校生・石神千空の石化が解けると、文明が滅びて木々が生い茂る世界でした。千空は科学の力を使って、文明を再建させることを決意します。

 週刊少年ジャンプで連載されていた漫画が原作のアニメです。でテレビアニメは第2期まで放送され、2022年7月10日に単発のスペシャルアニメ『Dr.STONE 龍水』が放送されました。テレビアニメ第3期は、2023年春に放送予定です。原作漫画は、第64回「小学館漫画賞」(少年向け部門)を受賞し、シリーズ累計発行部数は1400万部を突破しています。

Dr.STONE 第1期
Dr.STONE 第1期

イントロダクション

全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年――。
超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。

文明が滅んだ石の世界(ストーンワールド)を前に、
千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。
体力自慢の幼馴染・大木大樹はじめ仲間をよみがえらせ、
ゼロから文明を作り出していく――

石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がる!
前代未聞のクラフト冒険譚(アドベンチャー)、ここに開幕!

スタッフ

原作:稲垣理一郎・Boichi(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:飯野慎也
シリーズ構成・脚本:木戸雄一郎
キャラクターデザイン:岩佐裕子
デザインワークス:水村良男
メインアニメーター:堀内博之
美術設定:青木智由紀         
美術監督:吉原俊一郎         
色彩設計:中尾総子            
撮影監督:葛山剛士            
編集:坂本久美子 
音響監督:明田川 仁           
音楽:加藤達也・堤 博明・YUKI KANESAKA       
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント

キャスト

千空(せんくう):小林裕介
大木大樹(おおき たいじゅ):古川 慎
小川 杠(おがわ ゆずりは):市ノ瀬加那
獅子王 司(ししおう つかさ):中村悠一 
コハク:沼倉愛美
クロム:佐藤 元
金狼(キンロー)/前野智昭
銀狼(ギンロー)/村瀬 歩
ルリ/上田麗奈
スイカ/高橋花林
あさぎりゲン/河西健吾
カセキ/麦人

主題歌

第1クールOPテーマ:「Good Morning World!」BURNOUT SYNDROMES
第1クールEDテーマ:「LIFE」Rude-α
第2クールOPテーマ:「三原色」PELICAN FANCLUB
第2クールEDテーマ:「夢のような」佐伯ユウスケ

Dr.STONE 第1期
Dr.STONE 第1期
Dr.STONE 第2期
Dr.STONE 第2期
Dr.STONE 龍水
Dr.STONE 龍水

『Dr.STONE』まとめ・最新情報一覧

ノー・ガンズ・ライフ

アニメ「ノー・ガンズ・ライフ - シーズン1 」キービジュアル
拡大する

(C)カラスマタスク/集英社・NGL PROJECT

 身体を機械化した「拡張者(エクステンド)」と生身の人間が混在する社会が舞台の物語です。拡張者が引き起こす問題を解決する「処理屋」を生業としている主人公・乾十三が、拡張者と非拡張者間の問題や様々な事件に挑むハードボイルドSF作品です。

 2022年7月時点で、TVアニメは第2期まで制作されています。原作はカラスマタスク氏による漫画で、全13巻で完結済みです。ゲーム『メタルギア』シリーズの監督・小島秀夫氏が『ノー・ガンズ・ライフ』のファンだと公言しています。

イントロダクション

ベリューレン社により戦時中開発された新技術「身体機能拡張技術」。
その技術により身体の一部、もしくは全部を機械化された者は、拡張者(エクステンド)と呼ばれていた。

拡張者と生身の人間の非拡張者が混在する社会では常にいざこざが絶えず、それらの問題を解決する「処理屋」を、乾十三(いぬいじゅうぞう)は生業としていた。

そして、十三自身も、頭部が巨大な銃の「拡張者」だった。
ある日、十三は、全身拡張者の大男から一人の少年の保護を依頼される。
その少年の名は荒吐鉄朗(あらはばきてつろう)。ベリューレン社から誘拐された少年だった。
だが、十三は依頼を受けたもののベリューレン社からの追手に、鉄朗を奪われてしまう。
十三はなりゆきで街を牛耳るベリューレン社と事を構えることになるのだが…

鉄朗を誘拐した全身拡張者の男は何者なのか? 
ベリューレン社と鉄朗の関係は?

スタッフ

原作:カラスマタスク<span>(集英社「ウルトラジャンプ」連載)
監督:伊藤尚往
シリーズ構成:菅原雪絵
キャラクターデザイン:筱 雅律
メカニックデザイン:出雲重機
プロップデザイン:竹内杏子
総作画監督:筱 雅律/土屋 圭
色彩設計:堀川佳典
CG制作:サイクロングラフィックス
映像演出・VFXスーパーバイザー加藤道哉
CG監督:設楽友久
撮影監督:川下裕樹/井関大智
編集:木村佳史子
音楽:川井憲次
音響監督:郷 文裕貴
音響効果:山谷尚人
音響制作:grooove
音楽制作:グッドスマイルフィルム
プロデュース:EGG FIRM
アニメーション制作:マッドハウス
製作:NGL PROJECT

キャスト

乾十三:諏訪部順一
荒吐鉄朗:山下大輝
メアリー・シュタインベルグ:沼倉愛美
オリビエ・ファンデベルメ:日笠陽子
クローネン・フォン・ヴォルフ:内田夕夜
ヴィクター・シュタインベルグ:興津和幸
ジョン・D・功木:櫻井孝宏
メガアームド斎時定:堀内賢雄
ペッパー:水瀬いのり
セブン:三瓶由布子
ヒュー・カニンガム:上田燿司
クリスティーナ松崎:江原正士
スカーレット・ゴズリング:高野麻里佳

主題歌

OPテーマ:「MOTOR CITY」浅井健一
EDテーマ:「Game Over」DATS

ハーモニー

 人々が体内監視システム「WatchMe」を体にインストールし、医療分子の発達で病気がほとんど存在しない未来の世界が舞台です。ある日、世界中で同時刻に6582人の人々が一斉に自殺を図る「同時多発自殺事件」が発生し、主人公の霧慧トァンは事件の捜査を開始します。

 伊藤計劃氏の小説を原作としたアニメーション映画で、原作小説は、フィリップ・K・ディック賞の特別賞を受賞しています。「Project Itoh」と称して、伊藤氏の小説『虐殺器官』『ハーモニー』『屍者の帝国』の3作品が劇場アニメ化されました。

イントロダクション

「大災禍」と呼ばれる世界規模の混沌から復興した世界。かつて起きた「大災禍」の反動で、世界は極端な健康志向と社会の調和を重んじた、超高度医療社会へと移行していた。
そんな優しさと慈愛に満ちたまがい物の世界に、立ち向かう術を日々考えている少女がいた。
少女の名前は御冷ミァハ。世界への抵抗を示すため、彼女は、自らのカリスマ性に惹かれた二人の少女とともに、ある日自殺を果たす。
13年後、霧慧トァンは優しすぎる日本社会を嫌い、戦場の平和維持活動の最前線にいた。
霧慧トァンは、かつての自殺事件で生き残った少女。平和に慣れ過ぎた世界に対して、ある犯行グループが数千人規模の命を奪う事件を起こす。
犯行グループからの世界に向けて出された「宣言」によって、世界は再び恐怖へと叩き落される。
霧慧トァンは、その宣言から、死んだはずの御冷ミァハの息遣いを感じ取る。
トァンは、かつてともに死のうとしたミァハの存在を確かめるために立ち上がる。

スタッフ

原作 : 「ハーモニー」 伊藤計劃(ハヤカワ文庫JA)
監督 : なかむらたかし/マイケル・アリアス
脚本 : 山本幸治
キャラクター原案 : redjuice
キャラクターデザイン・総作画監督 : 田中孝弘
作画監督:竹内一義
メカデザイン・エフェクト作画監督 : 渡辺浩二
色彩設計 : 成毛久美子
美術監督 : 新林希文/狹田修
美術設定:冨永拓生/菱山徹
シーン美術監督:伊藤裕之/小倉宏昌/林孝輔
演出・CGI 監督 : 廣田裕介
編集 : 重村建吾
音楽 : 池 頼広
録音演出 : 名倉靖
音響デザイン : 笠松広司
アニメーション制作 : SUTDIO4℃
制作 : Project Itoh
配給:東宝映像事業部

キャスト

霧慧トァン : 沢城みゆき
御冷ミァハ : 上田麗奈
零下堂キアン : 洲崎 綾
オスカー・シュタウフェンベルク : 榊原良子
アサフ : 大塚明夫
エリヤ・ヴァシロフ : 三木眞一郎
冴紀ケイタ : チョー
霧慧ヌァザ : 森田順平

主題歌

主題歌 : 「Ghost of a smile」 EGOIST

HELLO WORLD

アニメ「HELLO WORLD」キービジュアル
拡大する

(C)2019 「HELLO WORLD」製作委員会

 京都に暮らす内気な高校生の直実は、10年後の未来からきた自分・ナオミと出会います。そしてナオミから、同級生の瑠璃と付き合うことになるが、瑠璃が事故で亡くなることを知らされます。直実が瑠璃を救うために奮闘するSF青春ラブストーリーです。2019年にオリジナル劇場アニメとして公開されました。

 監督は『時をかける少女』や『サマーウォーズ』で助監督を務めた伊藤智彦氏。そして、アニメ『正解するカド 』や小説『バビロン』シリーズの野﨑まど氏が脚本を担当しています。北村匠海(DISH//)さん、松坂桃李さん、浜辺美波さんといった超人気俳優陣が声優として参加しています。

イントロダクション

「お前は今日から三か月後、一行瑠璃と恋人同士になる」
京都に暮らす内気な男子高校生・直実(北村匠海)の前に、10年後の未来から来た自分を名乗る青年・ナオミ(松坂桃李)が突然現れる。
ナオミによれば、同級生の瑠璃(浜辺美波)は直実と結ばれるが、その後事故によって命を落としてしまうと言う。
「頼む、力を貸してくれ。」彼女を救う為、大人になった自分自身を「先生」と呼ぶ、奇妙なバディが誕生する。
しかしその中で直実は、瑠璃に迫る運命、ナオミの真の目的、そしてこの現実世界に隠された大いなる秘密を知ることになる。

スタッフ

監督:伊藤智彦
脚本:野﨑まど
キャラクターデザイン:堀口悠紀子
アニメーション制作:グラフィニカ

キャスト

堅書直実:北村匠海
カタガキナオミ:松坂桃李
一行瑠璃:浜辺美波
勘解由小路三鈴:福原遥
徐依依:寿美菜子
カラス:釘宮理恵
千古恒久:子安武人

主題歌

主題歌:「新世界」OKAMOTO'S
主題歌:「イエスタデイ」Official髭男dism
主題歌:「Lost Game」Nulbarich

魔法科高校の劣等生

アニメ「魔法科高校の劣等生」キービジュアル
拡大する

(C)2013 佐島 勤/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/魔法科高校製作委員会

 魔法が現実の技術として確立した世界で、魔法科高校に劣等生として入学した兄・司波達也と主席入学を果たした優等生の妹・司波深雪。2人の兄妹を中心に、魔法科高校の生徒の活躍を描く物語です。原作は佐島勤氏のライトノベルです。2022年7月時点でシリーズの累計発行部数は2200万部を突破する人気作です。

 TVアニメ本編は第2期まで放送されていて、主人公の過去を描いたアニメ『魔法科高校の劣等生 追憶編』も放送されました。また、司波深雪を主役にしたスピンオフアニメ『魔法科高校の優等生』や、原作者の佐島氏オリジナルストーリーのアニメ映画『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女』も制作されています。

魔法科高校の劣等生
魔法科高校の劣等生

イントロダクション

国立魔法大学付属第一高校。通称『魔法科高校』は成績が優秀な『一科生』と、その一科生の補欠『二科生』で構成され、彼らはそれぞれ『花冠(ブルーム)』、『雑草(ウィード)』と呼ばれていた。
そんな魔法科高校に血の繋がった兄妹が入学する。
兄は、ある欠陥を抱える劣等生(ウィード)。
妹は、全てが完全無欠な優等生(ブルーム)。
どこか達観したような面持ちを見せる劣等生の兄と、彼に肉親以上の想いを寄せる優等生の妹。二人がこのエリート校の門をくぐったときから、平穏だった学びの園で、波乱の日々が幕開いた…。

スタッフ

原作 : 佐島 勤(電撃文庫刊)
監督 : 小野 学
原作イラスト/キャラクターデザイン : 石田可奈
副監督 : 熊澤祐嗣
総作画監督 : 石田可奈/吉川真帆/宮前真一
アクション作画監督 : 富岡隆司/岩瀧 智
サブキャラクターデザイン : 吉川真帆
CAD・メカニックデザイン : ジミー・ストーン/出雲重機
美術デザイン : 石本剛啓/谷内優穂/平澤晃弘
美術監督 : 小田理恵(草薙)
色彩設計 : 野口幸恵
3D監督 : 薮田修平
撮影監督 : 川下裕樹
編集 : 木村佳史子
音響監督 : 本山 哲
音響効果 : 古谷友二
音楽 : 岩崎 琢
アニメーション制作 : マッドハウス

キャスト

司波達也 : 中村悠一
司波深雪 : 早見沙織
千葉エリカ : 内山夕実
西城レオンハルト : 寺島拓篤
柴田美月 : 佐藤聡美
吉田幹比古 : 田丸篤志
光井ほのか : 雨宮 天
北山雫 : 巽 悠衣子
渡辺摩利 : 井上 麻里奈
服部刑部少丞範蔵 : 木村良平
十文字克人 : 諏訪部順一
七草真由美 : 花澤香菜
市原鈴音 : 中原麻衣
中条あずさ : 小笠原早紀
壬生紗耶香 : 戸松 遥
桐原武明 : 杉田智和
一条将輝 : 松岡禎丞
吉祥寺真紅郎 : 村瀬 歩

主題歌

第1クールOPテーマ:「Rising Hope」LiSA
第1クールEDテーマ:「ミレナリオ」ELISA
第2クールOPテーマ:「grilletto」GARNiDELiA
第2クールEDテーマ:「Mirror」安田レイ

魔法科高校の劣等生
魔法科高校の劣等生
魔法科高校の劣等生 来訪者編
魔法科高校の劣等生 来訪者編
劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女
劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女

ワールドトリガー

アニメ「ワールドトリガー」キービジュアル
拡大する

(C)葦原大介/集英社・テレビ朝日・東映アニメーション

 異次元からの侵略者「近界民(ネイバー)」の脅威にさらされている三門市が舞台。世界を守るため戦う組織「ボーダー」の隊員・三雲修が、未知なるモノとの接触や戦いを通して成長していく姿を描いたSFアクションです。

 原作は葦原大介氏の漫画。2013年2月から「​​週刊少年ジャンプ」で連載が開始され、18年12月からは「ジャンプSQ.」へ移籍して連載中です。TVアニメは3rdシーズンまで放送されています。略称は『ワートリ』。

ワールドトリガー
ワールドトリガー

イントロダクション

原作は葦原大介氏が「週刊少年ジャンプ」(集英社)に連載中の大人気SFアクションマンガ「ワールトリガー」。
連載当初から熱狂的なファンを獲得し続け「週刊少年ジャンプ」掲載のマンガの中でも屈指の人気を誇る大人気作品を東映アニメーションが製作。
今作のアニメ化に当たって、シリーズ構成に吉野弘幸、音楽に川井憲次、キャラクターデザイン/総作画監督に海谷敏久、そしてシリーズディレクターには本郷みつるという気鋭のスタッフが集結!
原作を最大限リスペクトしつつアニメ「ワールドトリガー」の世界を創り上げます。

異世界からの来訪者・空閉遊真と「こちら側」の世界の中学生・三雲修の物語はどこへ向かうのか…近界民(ネイバー)とは一体…!?

スタッフ

原作:葦原 大介
シリーズ構成:吉野 弘幸
音楽:川井 憲次
キャラクターデザイン:海谷 敏久
総作画監督:清水 洋、井上 栄作
美術設定:李 炫定、野村 正信
美術監督:今野 慎一
プロップデザイン:ヒラタ リョウ
色彩設計:一瀬 美代子
シリーズディレクター:小川 孝治

キャスト

空閑遊真:村中 知
三雲 修:梶 裕貴
雨取千佳:田村 奈央
迅 悠一:中村 悠一
レプリカ:田中 秀幸

主題歌

OPテーマ:「GIRIGIRI」ソナーポケット
OPテーマ:「アシタノヒカリ」 AAA
OPテーマ:「ドリームトリガー」 Pile

ワールドトリガー
ワールドトリガー
ワールドトリガー 2ndシーズン
ワールドトリガー 2ndシーズン
ワールドトリガー 3rdシーズン
ワールドトリガー 3rdシーズン
AKIRA
AKIRA
ABEMA
サマータイムレンダ
サマータイムレンダ
涼宮ハルヒの消失 
涼宮ハルヒの消失 
日常系アニメおすすめ26選!癒されるほのぼの作品まとめ

アニメまとめ一覧

おすすめ神アニメランキング!歴代TOP5まとめ
おすすめ神アニメランキング!歴代TOP5まとめ
ABEMA TIMES

アニメ放送情報一覧

映画『スパイファミリー』の入場者特典は
映画『スパイファミリー』の入場者特典は
ABEMA TIMES
「鬼滅の刃」柱稽古編の登場人物やコミックス何巻までの内容かを解説
「鬼滅の刃」柱稽古編の登場人物やコミックス何巻までの内容かを解説
ABEMA TIMES
「チェンソーマン」レゼ篇 映画化決定
「チェンソーマン」レゼ篇 映画化決定
ABEMA TIMES
アニメ「進撃の巨人」最終回はいつ放送?完結編後編、配信も開始
アニメ「進撃の巨人」最終回はいつ放送?完結編後編、配信も開始
ABEMA TIMES
2024冬アニメ一覧
2024冬アニメ一覧
ABEMA TIMES
2024年放送・配信予定のアニメ一覧
2024年放送・配信予定のアニメ一覧
ABEMA TIMES

アニメまとめ一覧

 

この記事の写真をみる(20枚)