【映像】大谷、“最深部に突き刺さる”衝撃の弾丸ホームラン
【映像】大谷、“最深部に突き刺さる”衝撃の弾丸ホームラン
平日は毎日アベマでMLB!
平日は毎日アベマでMLB!

【MLB】ダイヤモンドバックス 5—3 ドジャース(5月8日・日本時間9日/アリゾナ)     

【映像】大谷、“最深部に突き刺さる”衝撃の弾丸ホームラン

 「1番DH」で先発出場した大谷翔平投手が、2‐5と3点ビハインドで迎えた9回2死から今季第11号ホームランを記録。弾丸で突き刺した“意地の一振り”は、見た目以上の飛距離を叩き出す異例の一発となった。

 ここ6戦4発と一気に量産体制に入った大谷だが、注目を集めたのがその飛距離。打球速度112.9マイル(約181.7キロ)、打球角度22度で飛び出した打球は敵地チェイス・フィールドの右中間最深部フェンスを超える飛距離426フィート(約129.8メートル)の特大弾だった。 チェイス・フィールドは両翼こそ約100.6メートルとメジャー30球場の中では平均的だが、センターまで約124.1メートルあり、外野フェンスが複雑な形状をしているため右中間最深部は実に125.9メートルと、メジャーの中でも「本塁打が出にくい球場」として知られている。

 ちなみに日本のプロ野球で本拠地として使用されている球場でセンターまでの距離がもっとも遠いのは東京ドームやエスコン・フィールドなどの122メートル、右中間がもっとも広いのは甲子園球場で118メートル。この数字を見ても、チェイス・フィールドの規格外の広大さがわかるはずだ。

ド軍外野手も“幻の一発”に泣かされた
衝撃の打球音!大谷、弾丸ライナーにピッチャーも飛んだ
平日は毎日アベマでMLB!
平日は毎日アベマでMLB!

■大谷翔平 人気記事

ドジャース大谷翔平 年俸推移・予想

SPOTV NOW
SPOTV NOW
SPOTV NOW

■Pick Up
キー局全落ち!“下剋上”西澤由夏アナの「意外すぎる人生」

■ABEMAを大画面で楽しもう

ハイセンス 50V型 4K
ハイセンス 50V型 4K
Wチューナー ネット動画対応
Amazon
REGZA 50インチ 4K 液晶
REGZA 50インチ 4K 液晶
スマートテレビ Airplay対応
Amazon