「鬼滅の刃(きめつのやいば)」は、作者の吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)氏が「週刊少年ジャンプ」に連載していた和風伝奇バトルマンガ。
TVアニメ「竈門炭治郎 立志編」は全26話が制作され、2019年4月から9月にかけて放送されて大ヒットを記録しました。また、その続編となる劇場版「無限列車編」が2020年10月に公開され、日本歴代興行収入第1位に輝いています。その後TVアニメ版「無限列車編」と「遊郭編」がオンエアされ、2023年4月からは「刀鍛冶の里編」が、2024年5月からは「柱稽古編」放送されました。
そんな「鬼滅の刃」に登場する鬼殺隊員たちが鬼を狩るために使うのが、呼吸と呼ばれる身体強化法&剣技。そこでこの記事では、呼吸とは何なのか、アニメでどんな呼吸が登場したのかを詳しく紹介。それぞれの呼吸の使用者も、あわせてお伝えしていきます。
目次
- 人気アニメ「鬼滅の刃」とは
- アニメ「鬼滅の刃」呼吸とは?
- 水(みず)の呼吸の型と使用者
- 炎(ほのお)の呼吸の型と使用者
- 雷(かみなり)の呼吸の型と使用者
- 風(かぜ)の呼吸の使用者
- 岩(いわ)の呼吸の使用者
- 獣(けだもの)の呼吸の型と使用者
- 花(はな)の呼吸の使用者
- 蟲(むし)の呼吸の型と使用者
- 音(おと)の呼吸の使用者
- 蛇(へび)の呼吸の使用者
- 恋(こい)の呼吸の使用者
- 霞(かすみ)の呼吸の使用者
- ヒノカミ神楽(ひのかみかぐら)の型と使用者
- アニメ「鬼滅の刃」呼吸の基本情報まとめ
人気アニメ「鬼滅の刃」とは
時は大正時代。東京府奥多摩郡で炭焼き一家の長男として生まれた主人公・竈門炭治郎(かまど たんじろう)は、鬼に家族を食い殺されてしまいます。唯一生き残ったが鬼になった妹の禰豆子(ねずこ ※禰豆子の「禰」は、正式には「ネ+爾」の字)を人間に戻すため、炭治郎は人々を守って鬼と戦う「鬼殺隊」に入隊、激しい死闘に身を投じるのでした。
そんな出だしから物語が始まる「鬼滅の刃」では、人を食う鬼と鬼殺隊の剣士たちの戦いが描かれています。友情・努力・勝利を軸とした少年マンガらしい王道のストーリーでありながら、シンプルに鬼を悪者にした勧善懲悪ものではなく、元は人間だった鬼たちの悲しい過去にも触れるなどのドラマ性からも高い評価を得ている人気作品です。
アニメ「鬼滅の刃」呼吸とは?
呼吸とは、鬼殺隊士たちが身体能力を高めるために使う技術です。「鬼滅の刃 公式ファンブック 鬼殺隊見聞録」第1巻によると「肺を大きくし、血中に大量の空気を取り込むことで、爆発的に力を増幅する「全集中の呼吸」に始まり、各種の呼吸をあわせることで鬼を狩る力とする」というもの。たとえ日輪刀を手に入れても、呼吸を使いこなせなければ岩より硬い鬼の首を切り落とすことはできないのです。
また、この全集中の呼吸を睡眠時も含めて四六時中行う技術を「全集中・常中」といい、蟲柱(むしばしら)・胡蝶しのぶ(こちょう しのぶ)によれば「基本の技というか初歩的な技術」、炎柱(えんばしら)・煉獄杏寿郎(れんごく きょうじゅろう ※煉獄の「煉」は、正式には「火+東」の字)に言わせると「常中は柱への第一歩」とのこと。常中ができるようになれば基礎体力は飛躍的に向上し、より強くなれるそうです。
そして、呼吸法にはさまざまな流派が存在しますが、その中でも基本となるのが水、炎、雷、風、岩の5つ。それ以外の呼吸はすべて基本の呼吸から派生してできたもので、会得すればそれぞれの特性に合った個性的な型(剣技)が使用できるようになります。いわば鬼殺隊士の必殺技で、使用時に型の名前をセリフとして叫ぶのもお約束ですね。
ただし、呼吸を会得できたとしても、どこまで使いこなせるかは才能しだい。習熟度が高い剣士が呼吸の技を使用する際には水や炎などが描かれますが、原作コミックス第17巻の小ネタによると、あれは実際に水や炎を出しているわけではなく、そう見えているだけだとのこと。また、習熟度が低い剣士が技を使っても、薄すぎて水などは見えないのだそうです。
水(みず)の呼吸の型と使用者
ここからは、それぞれの呼吸の特徴や使用者をチェックしていきましょう。まずは炭治郎も学んだ水の呼吸ですが、これはどんな形にもなる水のような変幻自在ぶりが特徴。5つの基本流派の1つで、技が剣術の基本に沿っているため習得者の数はどの呼吸よりも多く、派生した呼吸の流派も多いそうです。その水の呼吸に含まれる型は以下の通りですが、拾壱ノ型は水柱(みずばしら)・冨岡義勇(とみおか ぎゆう)のオリジナル技で、彼にしか使えない技となっています。
■型一覧
壱ノ型 水面斬り(みなもぎり)
弐ノ型 水車(みずぐるま)
参ノ型 流流舞い(りゅうりゅうまい)
肆ノ型 打ち潮(うちしお)
伍ノ型 干天の慈雨(かんてんのじう)
陸ノ型 ねじれ渦(ねじれうず)
漆ノ型 雫波紋突き(しずくはもんづき)
捌ノ型 滝壷(たきつぼ)
玖ノ型 水流飛沫・乱(すいりゅうしぶき・らん)
拾ノ型 生生流転(せいせいるてん)
拾壱ノ型 凪(なぎ)
■使用者
竈門炭治郎、冨岡義勇、鱗滝左近次(うろこだき さこんじ)、錆兎(さびと)、真菰(まこも)、村田(むらた)、神崎アオイ(かんざき あおい)
炎(ほのお)の呼吸の型と使用者
続いてご紹介する炎の呼吸は、心を燃やして使用する激しい攻めの流派。5つの基本流派の1つでもあり、水の呼吸と並んで歴史が古いそうです。杏寿郎によれば、鬼殺隊の長い歴史の中でどの時代にも柱がいたとのこと。
■型一覧
壱ノ型 不知火(しらぬい)
弐ノ型 昇り炎天(のぼりえんてん)
参ノ型 気炎万象(きえんばんしょう)
肆ノ型 盛炎のうねり(せいえんのうねり)
伍ノ型 炎虎(えんこ)
陸~捌ノ型 不明
玖ノ型 煉獄(れんごく)
■使用者
煉獄杏寿郎、煉獄槇寿郎(れんごく しんじゅろう)
雷(かみなり)の呼吸の型と使用者
雷の呼吸は、神速の抜刀術である壱ノ型を基本とした速度重視の流派。5つの基本流派の1つですが、柱はすでに引退しているため、基本流派の中では唯一現役の柱が存在しない呼吸となっています。
■型一覧
壱ノ型 霹靂一閃(へきれきいっせん)
壱ノ型 霹靂一閃・六連(へきれきいっせん・ろくれん)
壱ノ型 霹靂一閃・八連(へきれきいっせん・はちれん)
壱ノ型 霹靂一閃・神速(れきれきいっせん・しんそく)
■使用者
我妻善逸(あがつま ぜんいつ)、善逸の師匠(ぜんいつのししょう)、善逸の兄弟子(ぜんいつのあにでし)
風(かぜ)の呼吸の使用者
5つの基本流派の1つ。
■型一覧
壱ノ型 塵旋風・削ぎ(じんせんぷう そぎ)
弐ノ型 爪々・科戸風(そうそう しなとかぜ)
参ノ型 晴嵐風樹(せいらんふうじゅ)
肆ノ型 昇上砂塵嵐(しょうじょうさじんらん)
伍ノ型 木枯らし颪(こがらしおろし)
陸ノ型 黒風烟嵐(こくふうえんらん)
漆ノ型 勁風・天狗風(けいふう てんぐかぜ)
捌ノ型 初烈風斬り(しょれつかざきり)
玖ノ型 韋駄天台風(いだてんたいふう)
■使用者
不死川実弥(しなずがわ さねみ)
岩(いわ)の呼吸の使用者
5つの基本流派の1つ。
■型一覧
壱ノ型 蛇紋岩・双極(じゃもんがん そうきょく)
弐ノ型 天面砕き(てんめんくだき)
参ノ型 岩軀の膚(がんくのはだえ)
肆ノ型 流紋岩・速征(りゅうもんがん そくせい)
伍ノ型 瓦輪刑部(がりんぎょうぶ)
■使用者
悲鳴嶼行冥(ひめじま ぎょうめい)
獣(けだもの)の呼吸の型と使用者
炭治郎と同期の剣士・嘴平伊之助(はしびら いのすけ)が独自に編み出したオリジナルの流派。「鬼滅の刃 公式ファンブック 鬼殺隊見聞録」第1巻によれば、風の呼吸からの派生とされています。なお、漆ノ型と捌ノ型は剣技ではないため「牙」ではなく「型」となっています。
■型一覧
壱ノ牙 穿ち抜き(うがちぬき)
弐ノ牙 切り裂き(きりさき)
参ノ牙 喰い裂き(くいざき)
肆ノ牙 切細裂き(きりこまざき)
伍ノ牙 狂い裂き(くるいざき)
陸ノ牙 乱杭咬み(らんぐいがみ)
漆ノ型 空間識覚(くうかんしきかく)
捌ノ型 爆裂猛進(ばくれつもうしん)
玖ノ牙以降 不明(TVアニメ「遊郭編」までで未登場)
■使用者
嘴平伊之助
花(はな)の呼吸の使用者
水の呼吸からの派生流派。アニメでは技が使用されたことはなく、詳細は不明。
■使用者
胡蝶カナエ(こちょう かなえ)、栗花落カナヲ(つゆり かなを)
蟲(むし)の呼吸の型と使用者
花の呼吸からの派生流派で、蟲柱・胡蝶しのぶが独自に編み出したオリジナル流派です。藤の花の毒を使うことが前提となっているため、ほかの流派と違って鬼の首を斬ることを目的としていないという特色があります。
■型一覧
蝶ノ舞 戯れ(ちょうのまい たわむれ)
蜂牙ノ舞 真靡き(ほうがのまい まなびき)
蜻蛉ノ舞 複眼六角(せいれいのまい ふくがんろっかく)
蜈蚣ノ舞 百足蛇腹(ごこうのまい ひゃくそくじゃばら)
■使用者
胡蝶しのぶ
音(おと)の呼吸の使用者
雷の呼吸からの派生流派で、音柱・宇髄天元(うずい てんげん)が独自に編み出したもの。2本の刀で斬撃と爆発を起こします。忍者ならではの体術や、爆薬・苦無などのサブウェポンもよく使用するのが特徴。使用者の宇髄が作中で使用した型は下記のとおりです。
■型一覧
壱ノ型 轟(とどろき)
肆ノ型 響斬無間(きょうざんむけん)
伍ノ型 鳴弦奏々(めいげんそうそう)
■使用者
宇髄天元
蛇(へび)の呼吸の使用者
水の呼吸からの派生流派。
■型一覧
壱ノ型 委蛇斬り(いだぎり)
弐ノ型 狭頭の毒牙(きょうずのどくが)
参ノ型 塒締め(とぐろじめ)
肆ノ型 頸蛇双生(けいじゃそうせい)
伍ノ型 蜿蜿長蛇(えんえんちょうだ)
■使用者
伊黒小芭内(いぐろ おばない)
恋(こい)の呼吸の使用者
炎の呼吸からの派生流派。鞭のようにしなりながら敵を倒します。「鬼滅の刃 公式ファンブック 鬼殺隊見聞録」によると、薄く柔い桜色の刃をもつ日輪刀は柔軟な身体である恋柱のみが扱えるとのことです。
■型一覧
壱ノ型 初恋のわななき
弐ノ型 懊悩巡る恋(おうのうめぐるこい)
参ノ型 恋猫しぐれ(こいねこしぐれ)
伍ノ型 揺らめく恋情・乱れ爪(ゆらめくれんじょう みだれづめ)
陸ノ型 猫足恋風(ねこあしこいかぜ)
■使用者
甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)
霞(かすみ)の呼吸の使用者
風の呼吸からの派生流派。「鬼滅の刃 公式ファンブック 鬼殺隊見聞録 弐」によれば、「敵を翻弄する高速移動」が特徴で、「筋肉の弛緩と緊張を常に意識することで、正確無比な足捌きを可能にする」流派とのことです。
■型一覧
壱ノ型 垂天遠霞(すいてんとおがすみ)
弐ノ型 八重霞(やえかすみ)
参ノ型 霞散の飛沫(かさんのしぶき)
肆ノ型 移流斬り(いりゅうぎり)
伍ノ型 霞雲の海(かうんのうみ)
陸ノ型 月の霞消(つきのかしょう)
漆ノ型 朧(おぼろ)
■使用者
時透無一郎(ときとう むいちろう)
ヒノカミ神楽(ひのかみかぐら)の型と使用者
竈門家に代々伝わってきた厄払いの神楽舞。年の初めに「ヒノカミ様」に舞を捧げて無病息災を祈るというもので「どれだけ動いても疲れない息の仕方」も含んでいます。なぜか戦闘に応用できていますが、詳細は不明。
■型一覧
円舞(えんぶ)
碧羅の天(へきらのてん)
烈日紅鏡(れつじつこうきょう)
炎舞(えんぶ)
幻日虹(げんにちこう)
火車(かしゃ)
灼骨炎陽(しゃっこつえんよう)
陽華突(ようかとつ)
■使用者
竈門炭治郎、竈門炭十郎(かまど たんじゅうろう)
アニメ「鬼滅の刃」呼吸の基本情報まとめ
以上、原作コミックスや公式ファンブックなどを参考に、呼吸についての基本的な情報をまとめました。TVアニメでは、技を使った時に出る水や火のエフェクトが浮世絵のようで美しいと評判でしたが、新作アニメでもこれまでにない呼吸が登場すると思われますので、どんな呼吸がどんな表現で描かれるのかを楽しみに待ちましょう!
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
アニメ「鬼滅の刃」放送回一覧(動画リンクつき)
竈門炭治郎 立志編 | ||
---|---|---|
話数 | サブタイ(タップで動画へ) | みどころ |
1 | 残酷 | 禰豆子が突然炭治郎に襲いかかる |
2 | 育手・鱗滝左近次 | 鬼に襲われた炭治郎を助けたのは... |
3 | 錆󠄀兎と真菰 | 鬼殺隊入隊のための鱗滝左近次による訓練 |
4 | 最終選別 | 若き剣士と鬼の生き残りをかけた戦い |
5 | 己の鋼 | 鱗滝の家へと帰宅した炭治郎を待っていたのは... |
6 | 鬼を連れた剣士 | 炭治郎、鬼殺隊の初任務 |
7 | 鬼舞辻󠄀無慘 | 三人に分裂した鬼が炭治郎を追い詰める |
8 | 幻惑の血の香り | 鬼舞辻無惨が行きかう人間を鬼に変える |
9 | 手毬鬼と矢印鬼 | 鬼を人に戻す方法の活路を見出す炭治郎 |
10 | ずっと一緒にいる | 炭治郎の苦境は続く... |
11 | 鼓の屋敷 | 同期の剣士・我妻善逸と山の奥地へ |
12 | 猪は牙を剥き 善逸は眠る | 猪の頭をかぶった奇妙な姿の男に出会う |
13 | 命より大事なもの | 無事に響凱の頸を討ち取れるのか |
14 | 藤の花の家紋の家 | 猪頭を被った男の素顔 |
15 | 那田蜘蛛山 | 蜘蛛の糸に絡み取られた鬼殺隊員に遭遇し... |
16 | 自分ではない誰かを前へ | 操られた隊士たちと戦う炭治郎がとった行動とは |
17 | ひとつのことを極め抜け | 善逸の前に人面蜘蛛が現れる |
18 | 偽物の絆 | 姉鬼を痛めつける鬼の少年・累と炭治郎の戦い |
19 | ヒノカミ | 伊之助が冨岡義勇に戦いを申し込む |
20 | 寄せ集めの家族 | 死を覚悟した炭治郎が新たな技を放つ |
21 | 隊律違反 | 禰豆子を庇う炭治郎を見て、累の中で過去の記憶が... |
22 | お館様 | 鬼を庇った炭治郎を柱たちが糾弾する |
23 | 柱合会議 | 鬼殺隊の当主・産屋敷が、炭治郎の前に |
24 | 機能回復訓練 | 過酷な訓練に炭治郎たちの心がへし折られる |
25 | 継子・栗花落カナヲ | 同期の剣士・カナヲとの訓練 |
26 | 新たなる任務 | 炭治郎に鎹鴉より新たな任務が伝えられる |
無限列車編 | ||
話数 | サブタイ(タップで動画へ) | みどころ |
1 | 炎柱・煉󠄁獄杏寿郎 | そばもうまい!アニオリ炎柱 |
2 | 深い眠り | ただの食いしん坊じゃない煉󠄁獄 |
3 | 本当なら | 3人の夢が幸せすぎて辛い |
4 | 侮辱 | お眠りィィィィ |
5 | 前へ! | 煉󠄁獄「よもやよもやだ」 |
6 | 猗窩座 | 猗窩座「俺に集中しろ!!」 |
7 | 心を燃やせ | 劇場版主題歌「炎」でED |
遊郭編 | ||
話数 | サブタイ(タップで動画へ) | みどころ |
1 | 音柱・宇髄天元 | 蝶屋敷に人さらい現る |
2 | 遊郭潜入 | 祭りの神は足が超速い |
3 | 何者? | イビりまくりの蕨姫花魁 |
4 | 今夜 | ムキムキねずみが活躍 |
5 | ド派手に行くぜ!! | 宇髄のカッコイイ夫感カンスト |
6 | 重なる記憶 | 禰豆子、激おこ! |
7 | 変貌 | お兄ちゃああん!! |
8 | 集結 | ゲスト:煉󠄁獄杏寿郎 |
9 | 上弦の鬼を倒したら | 3人なら勝てるぜェェェイ |
10 | 絶対諦めない | 瀕死の宇髄のすっごい斬撃 |
11 | 何度生まれ変わっても | お兄ちゃんの背中でギャン泣き妹 |
刀鍛冶の里編 | ||
話数 | サブタイ(タップで動画へ) | みどころ |
1 | 誰かの夢 | 蜜璃(CV花澤香菜)囁きボイスの破壊力 |
2 | 縁壱零式 | 炭治郎、臨死体験!? |
3 | 300年以上前の刀 | 組体操を始める炭治郎&小鉄 |
4 | 時透君ありがとう | 半天狗たちの圧倒的な力… |
5 | 赫刀 | 爆血刀の絶大な威力! |
6 | 柱になるんじゃないのか! | 思い出の中、笑う兄 |
7 | 極悪人 | イケメン刀鍛冶 |
8 | 無一郎の無 | アニオリ満載な無一郎の過去 |
9 | 霞柱 時透無一郎 | 煽り強者の無一郎 |
10 | 恋柱・甘露寺蜜璃 | 小芭内と蜜璃のむねキュンエピソード |
11 | 繋いだ絆 彼は誰時 朝ぼらけ | よかったね禰豆子…! |
柱稽古編 | ||
話数 | サブタイ(タップで動画へ) | みどころ |
1 | 鬼舞辻󠄀無惨を倒すために | 風柱&蛇柱のアニオリ任務 |
2 | 水柱・冨岡義勇の痛み | ざるそば早食い対決! |
3 | 炭治郎全快‼ 柱稽古大参加 | 引退しても激強な宇髄 |
4 | 笑顔になれる | 心を繋いだ紙飛行機 |
5 | 鬼を喰ってまで | 嫉妬がすごい蛇柱 |
6 | 鬼殺隊最強 | 炭治郎、ドヤ顔で料理を語る |
7 | 岩柱・悲鳴嶼行冥 | 悲鳴嶼の悲しき過去 |
8 | 柱・結集 | ついに無限城へ突入! |
出演声優がMCを担当!『声優と夜あそび2024』情報
■鋼鐵塚蛍役・浪川大輔さん&竈門炭治郎役・花江夏樹さんが木曜MCを担当
■不死川実弥役・関智一さんが金曜MCを担当
■不死川玄弥役・岡本信彦さんが土曜MCを担当
■兄蜘蛛役・森久保祥太郎さん&可楽役・石川界人さんが水曜MCを担当
『声優と夜あそび2023』
■我妻善逸役・下野紘さんが火曜MCを担当
■鋼鐵塚蛍役・浪川大輔さん&竈門炭治郎役・花江夏樹さんが木曜MCを担当
■不死川実弥役・関智一さん&不死川玄弥役・岡本信彦さんが金曜MCを担当
■兄蜘蛛役・森久保祥太郎さんがウォーカーズMCを担当
■可楽役・石川界人さんがWEEKENDのMCを担当